1: 名無しさん@おーぷん 25/01/12(日) 20:22:22 ID:GEBX
どうしたらええんやこれ
2: 名無しさん@おーぷん 25/01/12(日) 20:22:51 ID:GEBX
付き合いで買っただけだからすっかり忘れてたんや
3: 名無しさん@おーぷん 25/01/12(日) 20:23:46 ID:on7x
|
|
7: 名無しさん@おーぷん 25/01/12(日) 20:25:08 ID:GEBX
>>3
配当はない企業
だから忘れてた
配当はない企業
だから忘れてた
10: 名無しさん@おーぷん 25/01/12(日) 20:25:34 ID:zfer
何倍くらいになっとるんや
12: 名無しさん@おーぷん 25/01/12(日) 20:25:52 ID:GEBX
>>10
ざっくり700-800倍ぐらい
ざっくり700-800倍ぐらい
13: 名無しさん@おーぷん 25/01/12(日) 20:26:21 ID:xXt4
16: 名無しさん@おーぷん 25/01/12(日) 20:26:54 ID:GEBX
>>13
やばいな
やばいな
14: 名無しさん@おーぷん 25/01/12(日) 20:26:25 ID:DaxH
>>12
イッチワイら友達だよな…?
イッチワイら友達だよな…?
15: 名無しさん@おーぷん 25/01/12(日) 20:26:38 ID:GEBX
株は持ってるが、買ったまま忘れてるぐらいだから全く知識ないねん
17: 名無しさん@おーぷん 25/01/12(日) 20:27:02 ID:xXt4
>>15
証券会社に連絡して売りたい旨伝えて見たら?
証券会社に連絡して売りたい旨伝えて見たら?
18: 名無しさん@おーぷん 25/01/12(日) 20:27:34 ID:GEBX
>>17
でも現金化したら税金かかるよな…
持ってたほうがいいんかな
わからないんや
でも現金化したら税金かかるよな…
持ってたほうがいいんかな
わからないんや
19: 名無しさん@おーぷん 25/01/12(日) 20:28:24 ID:xXt4
20: 名無しさん@おーぷん 25/01/12(日) 20:28:39 ID:GEBX
>>19
え!どゆこと!
え!どゆこと!
21: 名無しさん@おーぷん 25/01/12(日) 20:29:17 ID:xXt4
>>20
証券口座の種類に一般と特定っていうのがあるんだけど特定だと確定申告がいらない
口座の種類は証券会社に聞いてみるしかない
証券口座の種類に一般と特定っていうのがあるんだけど特定だと確定申告がいらない
口座の種類は証券会社に聞いてみるしかない
22: 名無しさん@おーぷん 25/01/12(日) 20:29:53 ID:GEBX
>>21
素晴らしい知識をありがとう
連休明けにでも証券会社に問い合わせてみるわ
素晴らしい知識をありがとう
連休明けにでも証券会社に問い合わせてみるわ
45: 名無しさん@おーぷん 25/01/12(日) 20:35:07 ID:bhhQ
ほんで>>21が言ってる特定口座だったら売却すると税金を引いた状態でイッチの口座に振り込んでくれる
今回の例やと640万円が口座に入るんやな
一般口座やったら800万円振り込まれて、自分で160万円を納付する感じやね(今からだと来年の三月くらいに納税することになる)
今回の例やと640万円が口座に入るんやな
一般口座やったら800万円振り込まれて、自分で160万円を納付する感じやね(今からだと来年の三月くらいに納税することになる)
49: 名無しさん@おーぷん 25/01/12(日) 20:36:03 ID:GEBX
>>45
なるほどサンガツ!
連休明けに問い合わせて詳しく聞いてみるわ
なるほどサンガツ!
連休明けに問い合わせて詳しく聞いてみるわ
23: 名無しさん@おーぷん 25/01/12(日) 20:30:03 ID:vF2k
要らないというか利益出た段階で税金分徴収されてるのが特定やな
24: 名無しさん@おーぷん 25/01/12(日) 20:30:14 ID:GEBX
ワイ、棚ぼたFIREか…?
25: 名無しさん@おーぷん 25/01/12(日) 20:30:17 ID:kT4A
株券見せて
28: 名無しさん@おーぷん 25/01/12(日) 20:30:56 ID:GEBX
>>25
株券?ってあの毎月くる手紙か?
株券?ってあの毎月くる手紙か?
30: 名無しさん@おーぷん 25/01/12(日) 20:31:38 ID:kT4A
>>28
そうか、君の株券は毎月送られてくるんか
そうか、君の株券は毎月送られてくるんか
33: 名無しさん@おーぷん 25/01/12(日) 20:32:28 ID:GEBX
>>30
いやそれが株券かは知らんで
毎月証券会社から封書は来るけどそれのことか?
いやそれが株券かは知らんで
毎月証券会社から封書は来るけどそれのことか?
35: 名無しさん@おーぷん 25/01/12(日) 20:32:53 ID:kT4A
>>33
知らん
その時代に生きてないから
知らん
その時代に生きてないから
27: 名無しさん@おーぷん 25/01/12(日) 20:30:47 ID:kT4A
20年前だとまだ紙やろ
29: 名無しさん@おーぷん 25/01/12(日) 20:31:25 ID:xXt4
株券やとまた違うのかな、ワイ最近始めた人間やから株券時代のお作法はわからンゴ…
37: 名無しさん@おーぷん 25/01/12(日) 20:33:24 ID:Puxd
手紙が届くから忘れるっていうことはないんだがな
39: 名無しさん@おーぷん 25/01/12(日) 20:34:10 ID:GEBX
>>37
中身は見ずに捨ててたんや
封書って大体請求書やし…
中身は見ずに捨ててたんや
封書って大体請求書やし…
43: 名無しさん@おーぷん 25/01/12(日) 20:34:45 ID:Puxd
>>39
株式っていうワードが封筒に書いてるよ
株式っていうワードが封筒に書いてるよ
46: 名無しさん@おーぷん 25/01/12(日) 20:35:16 ID:GEBX
>>43
見ずに捨ててるんや
請求書だったらこわいしな
見ずに捨ててるんや
請求書だったらこわいしな
44: 名無しさん@おーぷん 25/01/12(日) 20:35:05 ID:ylpQ
>>39
請求書を捨てるな
請求書を捨てるな
53: 名無しさん@おーぷん 25/01/12(日) 20:36:31 ID:bhhQ
そら棚からぼたもちみたいな感じでFIREしそうなやつがいたから羨んでるやろ
57: 名無しさん@おーぷん 25/01/12(日) 20:37:20 ID:GEBX
>>53
まあぶっちゃけ、ざっくりした計算でもFIREできるほどの金額ではないんやがな
まあぶっちゃけ、ざっくりした計算でもFIREできるほどの金額ではないんやがな
60: 名無しさん@おーぷん 25/01/12(日) 20:39:02 ID:bhhQ
>>57
まあ何にしてもまとまったお金得られそうでよかったな!
言うまでもないことかもしれんが…
証券会社が追加で投資しませんかとか言ってくるかもしれんが、基本そういう時はカモにしようとしてるからな
まあ何にしてもまとまったお金得られそうでよかったな!
言うまでもないことかもしれんが…
証券会社が追加で投資しませんかとか言ってくるかもしれんが、基本そういう時はカモにしようとしてるからな
64: 名無しさん@おーぷん 25/01/12(日) 20:39:49 ID:GEBX
>>60
なるほど!
気をつけておくわ
なるほど!
気をつけておくわ
62: 名無しさん@おーぷん 25/01/12(日) 20:39:10 ID:v3py
政府「ほならね税金いただきま~す」
68: 名無しさん@おーぷん 25/01/12(日) 20:41:19 ID:lhGe
株式分割されて増えてるんやない
73: 名無しさん@おーぷん 25/01/12(日) 20:43:50 ID:DAbx
で、なんぼなん?こんなとこで言ってもなんもならんのやしおせーて
74: 名無しさん@おーぷん 25/01/12(日) 20:44:28 ID:GEBX
>>73
いやええわ
どうせ揚げ足取りが嘘やとか言うてくるだけやし
いやええわ
どうせ揚げ足取りが嘘やとか言うてくるだけやし
75: 名無しさん@おーぷん 25/01/12(日) 20:44:56 ID:DAbx
>>74
なに買えるくらい?
なに買えるくらい?
79: 名無しさん@おーぷん 25/01/12(日) 20:46:51 ID:GEBX
>>75
まだ税金計算してないからわからん
まだ税金計算してないからわからん
80: 名無しさん@おーぷん 25/01/12(日) 20:47:29 ID:DAbx
>>79
税金無視していや何買えるか儲かったかくらい教えろ
税金無視していや何買えるか儲かったかくらい教えろ
83: 名無しさん@おーぷん 25/01/12(日) 20:48:12 ID:GEBX
>>80
地方なら家が建つかも
地方なら家が建つかも
84: 名無しさん@おーぷん 25/01/12(日) 20:48:24 ID:DAbx
>>83
はえぇー
はえぇー
97: 名無しさん@おーぷん 25/01/12(日) 20:56:20 ID:6dun
あぁ株か…妹に見えた
勝てる投資家は、「これ」しかやらない
オートモードで月に18.5万円が入ってくる「高配当」株投資 ど素人サラリーマンが元手5万円スタートでできた!
できない僕がスモールビジネスで成功したアイデアと方法

関連記事
4000万円コツコツ貯めた結果...wwwwwwwwwwww
最後だから、マジレスしとく。日本株で3800万失った。必死でうどん屋のバイトで稼いだんだ
26、貯金1159万でFIREしようと思う
|
chaos2ch
が
しました