5: 名無しさん@おーぷん 25/01/26(日) 22:41:58 ID:dFm9
淫紋タトゥー入れたいよね
6: 名無しさん@おーぷん 25/01/26(日) 22:41:59 ID:RROF
そういやアメリカだかどっかでタトゥー入れたドッキリやって親がブチギレるって動画見たわ
7: 名無しさん@おーぷん 25/01/26(日) 22:42:25 ID:Zdyo
個人的には認められているかどうかよりカッコイイかどうかやな
どうせ伝統的なタトゥーとかじゃないやろ?
8: 名無しさん@おーぷん 25/01/26(日) 22:44:08 ID:WMzs
>>7
タトゥー自体がかっこ悪いんだが
9: 名無しさん@おーぷん 25/01/26(日) 22:44:43 ID:Zdyo
>>8
そんなのどのジャンルでもある話やしな
10: 名無しさん@おーぷん 25/01/26(日) 22:46:09 ID:Nn6b
11: 名無しさん@おーぷん 25/01/26(日) 22:46:20 ID:d3AM
>>8
でもいい歳こいてVtuberとか見てるほうがカッコ悪いやん
12: 名無しさん@おーぷん 25/01/26(日) 22:46:47 ID:SsXM
アメリカではタトゥー入れたら子供が底辺職につくしかなくなるからな
13: 名無しさん@おーぷん 25/01/26(日) 22:46:52 ID:QdrD
アメリカでも反社しかやってない
20: 名無しさん@おーぷん 25/01/26(日) 22:51:08 ID:wWP0
>>13
そんな事ありません
21: 名無しさん@おーぷん 25/01/26(日) 22:52:13 ID:SsXM
>>20
YouTubeで動画見ろよ
アメリカ人が言っとる
リスニングできないんなら字幕つけろ
22: 名無しさん@おーぷん 25/01/26(日) 22:52:27 ID:wWP0
カナダのトルドー元首相もタトゥー入れてるし
>>21
27: 名無しさん@おーぷん 25/01/26(日) 22:55:31 ID:SsXM
>>22
第20・22代首相ピエール・トルドーの長男で名門一家やぞ
それに大学もいいとこ出てる
だからそういうのは何の足しにもならんねん
37: 名無しさん@おーぷん 25/01/26(日) 22:58:44 ID:wWP0
>>27
そうなのかここまで名門一家で一国の首相してた人がタトゥー
してるならそこまでタトゥーに悪印象無いと思うけどな
42: 名無しさん@おーぷん 25/01/26(日) 23:00:16 ID:SsXM
>>37
とてつもなく頭悪そう
良い家で良い子に育てられた人ほど逆張りするもんやぞ
でも環境と地頭はいいから成功できる
15: 名無しさん@おーぷん 25/01/26(日) 22:47:21 ID:4g5J
スポーツ選手とかバリバリ入れてるイメージなんやけどスポーツ選手って育ち悪いんか?
18: 名無しさん@おーぷん 25/01/26(日) 22:48:27 ID:YQJz
>>15
普通に悪いよ
16: 名無しさん@おーぷん 25/01/26(日) 22:47:24 ID:YQJz
トランプとか刺青ある?それが答えやで
17: 名無しさん@おーぷん 25/01/26(日) 22:48:26 ID:QdrD
>>16
それさ
ザッカーバーグやベゾスが入れてますかと
25: 名無しさん@おーぷん 25/01/26(日) 22:55:10 ID:YQJz
キリスト教でもめちゃくちゃ保守的な教徒からは蛇蝎の如く嫌われるからなぁ・・・
26: 名無しさん@おーぷん 25/01/26(日) 22:55:13 ID:ZZXL
日本でも考え方って様々やろ?
ワイは気持ち悪いくらい入ってなきゃタトゥーくらいじゃなんも思わんけど
見るのも嫌やってのもおるやろ?
28: 名無しさん@おーぷん 25/01/26(日) 22:56:29 ID:ygz6
米国でタトゥー入れる奴は多いけど後悔する奴も滅茶苦茶多い 大体タトゥー入れるのは10代と20代が中心
31: 名無しさん@おーぷん 25/01/26(日) 22:56:59 ID:SsXM
>>28
これ
若気の至りで入れてすぐ入れなきゃよかったってなってる動画よく見るわ
30: 名無しさん@おーぷん 25/01/26(日) 22:56:57 ID:v43Z
ホワイトカラーで見えるようなとこにタトゥー入れてるやつはまずおらん
32: 名無しさん@おーぷん 25/01/26(日) 22:56:59 ID:Nn6b
文化とか信念とかを元に意味があって入れてるやつはまだわかるわ
ファッションで入れてるのは落書きやな
33: 名無しさん@おーぷん 25/01/26(日) 22:57:39 ID:Tm8Q
海外でもタトゥーは反社が入れるものって認識やで
ソースはクレイジージャーニー
35: 名無しさん@おーぷん 25/01/26(日) 22:58:09 ID:zyO0
タトゥーかっこいいよな
馬鹿にしてるやつって頭悪そうw
38: 名無しさん@おーぷん 25/01/26(日) 22:58:47 ID:Nn6b
ヤクザの和彫りはそいつを肯定するつもりはないがかっこいいデザインはあるわ
40: 名無しさん@おーぷん 25/01/26(日) 22:59:24 ID:ZZXL
そいや民間軍需の兵士が
仲良くなって死んで行った兵士の名前を体に刻んでたわ
「レントゲン撮る時に支障出るから辞めろ」と上司に怒られてたというオチもセットやけど
43: 名無しさん@おーぷん 25/01/26(日) 23:00:59 ID:Ybdh
高校の時に留学しにきた米人は
「チャラい奴(意訳)しか入れない」
って言ってたからマジなんやな
収入2700万円の差がつく身だしなみ
服を変えると、人生が変わる。一流の男の身だしなみ
ビジネスマン「身だしなみ」向上委員会 明日のスーツ、いつもと同じでいいの?
関連記事
【画像】幼稚園の先生さん、ちょっとタトゥーを入れただけでクビになってしまう
タトゥー入れちゃいけない理由←感情論以外で説明出来る奴wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
入れ墨入れてた奴が後悔しててワロッタwwwwwwwwwwww
Fortune Business Insights
世界でタトゥー除去の流れが広まってる模様
chaos2ch
が
しました