komatta_man2 (4)
1: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 03:01:32.43 ID:8mPWELoO0

どっち押す?


6: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 03:03:00.83 ID:3cHLmqGDd

後者や!日本人はこっちが多いやろ


9: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 03:03:20.89 ID:53ry1beI0


13: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 03:03:57.29 ID:8mPWELoO0

>>9
言うほど親が1番嫌いなるか?


34: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 03:06:25.00 ID:53ry1beI0

>>13
ニートだと親としか関わらんやん


11: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 03:03:25.89 ID:CC2mhhfFa

そこまで嫌いな人おらんし前者


12: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 03:03:32.91 ID:++YdtVf10

どっちも押さないのが正解


14: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 03:04:12.56 ID:HBnJNWhG0

嫌いな奴と仲良くなれるチャンスやん


16: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 03:04:31.53 ID:8mPWELoO0

>>14
仲良くなれるなら嫌いにはならんやろ


17: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 03:04:38.64 ID:li+906ey0



22: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 03:05:02.99 ID:8mPWELoO0

>>17
性格悪すぎやろ


45: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 03:08:26.52 ID:li+906ey0

>>22
嫌いな奴に1000万やるとかガイジやろ
1万払って1000万なくさせる方が余程気持ちええわ😁


58: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 03:09:33.60 ID:RF1PyfnPp

>>45
一万円で復讐できる権利を得たようなもんやしな


19: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 03:04:58.28 ID:ZJKwvFh40

前者で折半でええやろ


23: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 03:05:04.73 ID:ED4KZiNx0

5万払った場合は一人5千万失うのか5人が失うのかどっちや?
後者なら5出すで


25: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 03:05:27.83 ID:Lzzc0uN10

オレなら交互に押すけどなあ。。


26: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 03:05:40.95 ID:PUb0MoB7M

前者を押してそいつから奪う


30: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 03:06:02.29 ID:hDAQdfn90

自分が一番嫌いなメンヘラになればええんやで


41: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 03:07:17.20 ID:53ry1beI0

>>30
そうすれば嫌いな奴が1001万失うだけのボタン登場やん!ええな!


35: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 03:06:47.52 ID:Cjej2FDka

後者やろ
嫌いな奴は自慢してくるからストレスや


39: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 03:07:03.08 ID:H4t8KI6h0

100万 10億 とかなら前者だけど
10,000程度ならどうでもいいから後者でしょ


40: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 03:07:04.17 ID:y8oFDPjE0

自分の1番嫌ってる人間て誰なんか案外分からんな


43: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 03:07:52.09 ID:GrTYML+t0

嫌いな人間って大体よく知ってる奴だしそいつに借金あるとこっちまで実害来る可能性がある
金があれば連絡して来ないか無視しても問題無いだろうしこっちに悪影響が無い
前者一択


47: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 03:08:28.56 ID:8mPWELoO0

>>43
でも1000万円自慢してきたら腹立つよね


53: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 03:08:49.80 ID:JBVpdVq80

後者を選ぶのが日本人やろ


54: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 03:09:03.23 ID:W8QAl6q0M

人間関係0のワイには嫌いな人間がいないんやが


56: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 03:09:17.39 ID:xFwSxXtd0

1番嫌いなの有名人だから素直に1万もらうわ


66: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 03:10:27.57 ID:TJa6Pj2+0

なんで嫌いな奴を得させないと行けないのか分からないから前者は無い


71: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 03:11:25.43 ID:GrTYML+t0

ええ、この問題で後者選ぶ奴居るんかよ
破滅するタイプだな


88: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 03:14:18.76 ID:TtXkNfQl0

>>71
1万円は働けばすぐ手に入るが嫌いなやつにダメージ与えるのはボタンが持つ超常的な力を使わないと実現できないんやから後者や


97: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 03:16:07.53 ID:GrTYML+t0

>>88
いや両方1万貰えても普通に前者だろ
存在消せるんじゃなくて1000万失うんだぞ
無敵の人間作って何の得も無いじゃん


102: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 03:17:12.67 ID:kFtEPCZ50

>>97
1000万だけ失って無敵ってなんか草


73: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 03:11:32.07 ID:abhvHwCw0

前者なら1万円貰える上に自分の一番嫌いな人間が分かるってお得すぎやろ


79: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 03:12:24.86 ID:gOfMVg9v0

>>73
賢い


76: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 03:12:08.31 ID:gOfMVg9v0

感情論以外で後者選ぶメリットないやん


99: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 03:16:34.95 ID:cWFox+FtM

前者はメリットないやん
後者は嫌いなやつ追い込める


104: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 03:17:35.29 ID:9+8yF5PY0

後者押すやつは金持ちになれないタイプだよな


15歳から学ぶお金の教養 先生、お金持ちになるにはどうしたらいいですか?

世界のお金持ちが実践するお金の増やし方

1億円貯める方法をお金持ち1371人に聞きました






関連記事



自分のウンコをあらゆる場所にテレポートできる能力 or 現金1千万円



じゃあ逆にお前ら5億年ボタンで(現時点で)世界に存在する全てのゲーム、本、映像、音楽持ち込みありなら押すの?




世界の土地1%が貰えるor世界のお金1%ご振り込まれるor世界の人間1%に崇拝される ←どれがいい?