pose_warau_kuchi_kakusu_man (1)
1: 名無しさん@おーぷん 25/02/08(土) 16:22:52 ID:mWhp
行きたいとこ1/3も行けなくて草

2: 名無しさん@おーぷん 25/02/08(土) 16:23:20 ID:mWhp
1エリアに半日はかかることが判明

3: 名無しさん@おーぷん 25/02/08(土) 16:23:20 ID:tlFy
伊豆諸島とかいう隠しダンジョンもあるからな
47都道府県で一番時間かかるぞ
外国人が喜ぶ日本の名所: 日本人だから気づかない、驚きの66スポット! (知的生きかた文庫)
4: 名無しさん@おーぷん 25/02/08(土) 16:24:08 ID:mWhp
美術館行って~秋葉行って~銀座で買い物して~動物園行って~ほぼできなかった?

15: 名無しさん@おーぷん 25/02/08(土) 16:27:16 ID:wIQX
>>4
上野動物園は行きたいよなあ
ゾウの背景に高層ビルとか見てると頭おかしくなるでw

21: 名無しさん@おーぷん 25/02/08(土) 16:28:29 ID:mWhp
>>15
行けなかったンゴ…

40: 名無しさん@おーぷん 25/02/08(土) 16:40:28 ID:wIQX
>>21
まあ凄く時間かかるからね
半日は欲しい

42: 名無しさん@おーぷん 25/02/08(土) 16:41:56 ID:hJQB
>>4
上野の美術館ひとつ回るのに3時間から6時間は欲しい

5: 名無しさん@おーぷん 25/02/08(土) 16:24:30 ID:EHdG
インバウンド害人とカッペで地獄だよ東京

9: 名無しさん@おーぷん 25/02/08(土) 16:25:24 ID:tlFy
>>5
2桁人数で群れるインバウンド連中に比べたらカッペは可愛いレベルや

6: 名無しさん@おーぷん 25/02/08(土) 16:24:49 ID:C07A
だから住むんだで

7: 名無しさん@おーぷん 25/02/08(土) 16:24:53 ID:mWhp
中野ブロードウェイと下北行ってみたかったンゴ?

8: 名無しさん@おーぷん 25/02/08(土) 16:25:00 ID:QO1m

10: 名無しさん@おーぷん 25/02/08(土) 16:26:18 ID:mWhp
>>8
中国人多すぎやろがい

14: 名無しさん@おーぷん 25/02/08(土) 16:27:14 ID:3nHG
>>10
今は特に春節やからな
あとどうしても外国人がいない状態で楽しみたい場所があるなら朝早めがオススメ

11: 名無しさん@おーぷん 25/02/08(土) 16:26:26 ID:3nHG
もう一回東京おいでや
東京住みのワイとしては東京に来てくれて嬉しいやで

12: 名無しさん@おーぷん 25/02/08(土) 16:26:47 ID:mWhp
国立国会図書館、おしゃれなカフェ、外苑行きたいところが多すぎる

13: 名無しさん@おーぷん 25/02/08(土) 16:27:05 ID:mWhp
名古屋とか1日で余裕で終わるぞ

19: 名無しさん@おーぷん 25/02/08(土) 16:28:05 ID:jhDG
>>13
名古屋なんて見るところろくにないし…

25: 名無しさん@おーぷん 25/02/08(土) 16:29:19 ID:xFcM
>>19
名古屋エアプで草
名駅 栄 大須 金山 名古屋城 名古屋港
色々あるで

32: 名無しさん@おーぷん 25/02/08(土) 16:31:28 ID:mWhp
>>25
ばかが
名駅でなにすんねん、大須→城→水族館or博物館で終わりや

16: 名無しさん@おーぷん 25/02/08(土) 16:27:19 ID:xFcM
東京とかメトロ使えば一日で終わるやろ

18: 名無しさん@おーぷん 25/02/08(土) 16:27:45 ID:3nHG
イッチはどこの県住みなんや

20: 名無しさん@おーぷん 25/02/08(土) 16:28:10 ID:mWhp
>>18
兵庫や

23: 名無しさん@おーぷん 25/02/08(土) 16:29:10 ID:mWhp
銀座三越と新宿伊勢丹行ったけど明らかに格が違う人ばっかりでビビった

26: 名無しさん@おーぷん 25/02/08(土) 16:29:37 ID:3nHG
イッチがあと行きたかったのは中野と下北沢以外にどっかあるんか?

29: 名無しさん@おーぷん 25/02/08(土) 16:30:22 ID:mWhp
>>26
皇居、新宿、渋谷、竹下いっぱいある

28: 名無しさん@おーぷん 25/02/08(土) 16:30:21 ID:n7aV
どこの県も1日じゃ無理やで

30: 名無しさん@おーぷん 25/02/08(土) 16:30:33 ID:xVsR
東京とか皇居と東京駅と都庁くらいしか見たいところない

33: 名無しさん@おーぷん 25/02/08(土) 16:33:48 ID:QO1m
>>30
都庁なんて言って何が楽しいんや?

35: 名無しさん@おーぷん 25/02/08(土) 16:34:43 ID:3nHG
>>33
田舎出身の人にとっては「都会っぽいところ」ってだけで
充分魅力的に見えて楽しめるんやで

37: 名無しさん@おーぷん 25/02/08(土) 16:35:53 ID:xVsR
>>33
丹下建築素敵やん。あと新宿高層ビル群はTHE都会って感じがして好き。

39: 名無しさん@おーぷん 25/02/08(土) 16:37:55 ID:QO1m
>>37
建築好きなんかええな
でももう新宿行っても高層ビルって感じしなくないか?
東京中に高いビル増えすぎてしまって
六本木ヒルズがあちこちにある感じやし

41: 名無しさん@おーぷん 25/02/08(土) 16:41:09 ID:mWhp
ビル群で言うと丸の内やばかった
まさしく日本の経済の中心や

44: 名無しさん@おーぷん 25/02/08(土) 16:42:23 ID:QO1m
>>41
あの辺はやっぱり凄いよな
日本の中心って感じがする

43: 名無しさん@おーぷん 25/02/08(土) 16:42:08 ID:wIQX
根岸とか日暮里あたりぶらついて
名もなき寺めぐるのとかもいつか絶対やりたい
京都で似たようなことやったら意外とどこも古い由来とかあってめっちゃ楽しかった

46: 名無しさん@おーぷん 25/02/08(土) 16:42:42 ID:SJ7r
むしろ何が見れたのか

49: 名無しさん@おーぷん 25/02/08(土) 16:44:04 ID:mWhp
>>46
1日目
丸の内、秋葉原、飯田橋(ホテル)、歌舞伎町(夜)
2日目
銀座三越、新宿伊勢丹、浅草

53: 名無しさん@おーぷん 25/02/08(土) 16:45:51 ID:SJ7r
>>49
浅草行ったのに上野見られへんかったんか
アソコはセットやテストに出るぞ

47: 名無しさん@おーぷん 25/02/08(土) 16:43:07 ID:wIQX
あと皇居も絶対いかないとな
江戸城とか必見でしょ

48: 名無しさん@おーぷん 25/02/08(土) 16:43:19 ID:zZUr
1日なら上野は切った方がいいな
秋葉行って銀座行くだけでいい

50: 名無しさん@おーぷん 25/02/08(土) 16:44:25 ID:f4kP
東京出身ワイより地方の奴の方が10倍くらい東京のこと詳しいわ

54: 名無しさん@おーぷん 25/02/08(土) 16:46:32 ID:cEcu
>>50
これ

52: 名無しさん@おーぷん 25/02/08(土) 16:45:27 ID:mWhp
百貨店の客、皆んな上品すぎんか?ほんまビビったわ
神戸の阪急とは大違いや

56: 名無しさん@おーぷん 25/02/08(土) 16:47:27 ID:xVsR
>>52
これはほんまに思った。冬なんかみんな高そうなコート来てた。

55: 名無しさん@おーぷん 25/02/08(土) 16:46:53 ID:fVAT
上品さで言えば銀座三越よりも三越の本店の日本橋の方がやばいぞ

58: 名無しさん@おーぷん 25/02/08(土) 16:50:53 ID:xVsR
迎賓館離宮とかも綺麗よな。

外国人が喜ぶ日本の名所: 日本人だから気づかない、驚きの66スポット! (知的生きかた文庫)
日本人だけが知らない「ニッポン」の観光地
JAPAN 外国人がどっと押し寄せる 意外な日本の新名所200の地図帳


関連記事

北海道「札幌時計台!(攻撃力4500)」宮城県「宮島ァ!(攻撃力1400)」石川県「兼六園!(攻撃力1600)」

【悲報】ワイ横浜民、初めて大阪に旅行し驚く

【衝撃】生で見て「すげえ!!!」ってなった観光スポットwwtwtwtwtwtwtwwtwtwtwtwtwtwwtwtwtwtwtw