1: 名無しさん@おーぷん 25/02/11(火) 21:32:33 ID:RqSW
1位:日本
いわずもがな、飯の美味さ(母国だから当たり前かもしれんが)・衛生面・治安が最強で住むには最も適してる
2位:フランス
飯がうまい。主要な都市かつ裏路地に入らなければ治安も良いし思いのほか差別はなかった。ただしトイレがクソ。
3位:韓国
飯がうまい。都市部は日本的な衛生観念が最近は普及してる。ただしトイレがクソ。
4位:ポーランド
子育てするには良いとの噂(同僚談)。飯はあまりすこじゃなかった。
5位:アメリカ(NY)
何もかもが高いけど他人の金で贅沢できるなら世界屈指の住みやすさ
こんな感じや
異論は認める
いわずもがな、飯の美味さ(母国だから当たり前かもしれんが)・衛生面・治安が最強で住むには最も適してる
2位:フランス
飯がうまい。主要な都市かつ裏路地に入らなければ治安も良いし思いのほか差別はなかった。ただしトイレがクソ。
3位:韓国
飯がうまい。都市部は日本的な衛生観念が最近は普及してる。ただしトイレがクソ。
4位:ポーランド
子育てするには良いとの噂(同僚談)。飯はあまりすこじゃなかった。
5位:アメリカ(NY)
何もかもが高いけど他人の金で贅沢できるなら世界屈指の住みやすさ
こんな感じや
異論は認める
2: 名無しさん@おーぷん 25/02/11(火) 21:33:16 ID:KZ4z
フランスが2位は意外
5: 名無しさん@おーぷん 25/02/11(火) 21:33:52 ID:RqSW
|
|
7: 名無しさん@おーぷん 25/02/11(火) 21:34:35 ID:IZhx
>>2
この中ならまあうん
この中ならまあうん
3: 名無しさん@おーぷん 25/02/11(火) 21:33:20 ID:UHVm
フランスのアジア人差別えげつないって聞くけどそんなことないんか
9: 名無しさん@おーぷん 25/02/11(火) 21:35:10 ID:RqSW
>>3
少なくともワイは某フランスの鳩みたいに街歩いてていきなりゴーチャニーズ!とかは言われんかったで
飲食店入っても普通の態度やったし
まあ当然日本みたいな接客ちゃうけどそれは海外のスタンダードやしな
少なくともワイは某フランスの鳩みたいに街歩いてていきなりゴーチャニーズ!とかは言われんかったで
飲食店入っても普通の態度やったし
まあ当然日本みたいな接客ちゃうけどそれは海外のスタンダードやしな

4: 名無しさん@おーぷん 25/02/11(火) 21:33:43 ID:KZ4z
ポーランドとアメリカのトイレは?
6: 名無しさん@おーぷん 25/02/11(火) 21:34:14 ID:RqSW
>>4
ポーランドはホテルは綺麗だったけど他は海外チックなゴミさやった
アメリカは全面的にゴミ
ポーランドはホテルは綺麗だったけど他は海外チックなゴミさやった
アメリカは全面的にゴミ
8: 名無しさん@おーぷん 25/02/11(火) 21:34:43 ID:KZ4z
10: 名無しさん@おーぷん 25/02/11(火) 21:36:08 ID:RqSW
>>8
マジで日本のトイレは神や
というか家具家電類大体神や
トイレットペーパーの質も高い
マジで日本のトイレは神や
というか家具家電類大体神や
トイレットペーパーの質も高い
11: 名無しさん@おーぷん 25/02/11(火) 21:37:16 ID:RqSW
ちなワイの英語力は日常会話ならなんら問題ないけどビジネスレベルではないって感じや
仕事だと通訳さんを会社がつけてくれるからその点は問題なかった
仕事だと通訳さんを会社がつけてくれるからその点は問題なかった
12: 名無しさん@おーぷん 25/02/11(火) 21:38:21 ID:KZ4z
通訳つけてくれる海外出張とか羨ましい
13: 名無しさん@おーぷん 25/02/11(火) 21:38:45 ID:RqSW
>>12
いうて仕事の時間だけやぞ
プライベートは一人か同僚と飯食うとかくらいや
いうて仕事の時間だけやぞ
プライベートは一人か同僚と飯食うとかくらいや
15: 名無しさん@おーぷん 25/02/11(火) 21:40:07 ID:KZ4z
>>13
それでも羨ましいわ
それでも羨ましいわ
16: 名無しさん@おーぷん 25/02/11(火) 21:42:10 ID:RqSW
>>15
仕事で行ったのは2回だけやけどな
本当は1回だけで2回目は行きたくなかった
なんでワイレベルのやつが海外に行かされるんやと
人材不足杉内
仕事で行ったのは2回だけやけどな
本当は1回だけで2回目は行きたくなかった
なんでワイレベルのやつが海外に行かされるんやと
人材不足杉内
17: 名無しさん@おーぷん 25/02/11(火) 21:43:29 ID:KZ4z
>>16
まじか
そんな会社の求人あったらすぐ今の会社やめるわ
まじか
そんな会社の求人あったらすぐ今の会社やめるわ
18: 名無しさん@おーぷん 25/02/11(火) 21:44:39 ID:RqSW
>>17
国内の某大手IT企業や
おそらくおんJ民みたいなこどおじ達でも99%は知ってるところ
なーんでそんな企業の課に2人しかビジネスレベルの英語使える人がいないんですかね
国内の某大手IT企業や
おそらくおんJ民みたいなこどおじ達でも99%は知ってるところ
なーんでそんな企業の課に2人しかビジネスレベルの英語使える人がいないんですかね
19: 名無しさん@おーぷん 25/02/11(火) 21:46:08 ID:KZ4z
>>18
なるほどね
大手でも二人しかいないならわいでもいけそうだな
なるほどね
大手でも二人しかいないならわいでもいけそうだな
21: 名無しさん@おーぷん 25/02/11(火) 21:47:17 ID:OK7i
うーん謎ランキング
金ある前提?やとしたらドバイとかシンガポールやろ
金なくてもって話なら物価安い東南アジアやろ
金ある前提?やとしたらドバイとかシンガポールやろ
金なくてもって話なら物価安い東南アジアやろ
24: 名無しさん@おーぷん 25/02/11(火) 21:49:34 ID:IZhx
>>21
ドバイ糞やで…ほんま糞
ガキの頃親父がUAE出張で一緒につれてかれて
ドバイもいったことあるがな
普通に奴隷がいた
さすがに今はおらんかもしれんがな…
ドバイ糞やで…ほんま糞
ガキの頃親父がUAE出張で一緒につれてかれて
ドバイもいったことあるがな
普通に奴隷がいた
さすがに今はおらんかもしれんがな…
25: 名無しさん@おーぷん 25/02/11(火) 21:49:53 ID:RqSW
>>21
ワイの独断と偏見や
プライベートで旅行するときは国によるけども予算は15~30万弱の旅行やで
シンガポールは行ったことあるけどいうほど特筆した点はなかった
そしてトイレは汚い
ワイの独断と偏見や
プライベートで旅行するときは国によるけども予算は15~30万弱の旅行やで
シンガポールは行ったことあるけどいうほど特筆した点はなかった
そしてトイレは汚い
23: 名無しさん@おーぷん 25/02/11(火) 21:49:33 ID:EmOY
トイレは日本が一番良いって言うのは事実なんやね
27: 名無しさん@おーぷん 25/02/11(火) 21:50:34 ID:RqSW
>>23
これだけはガチ
今まで色々な日本アンチと会話してきたがそこだけは誰しもが認めとる
パスポートすら持ってないくせに語るガイジは除外やが
これだけはガチ
今まで色々な日本アンチと会話してきたがそこだけは誰しもが認めとる
パスポートすら持ってないくせに語るガイジは除外やが
34: 名無しさん@おーぷん 25/02/11(火) 21:53:19 ID:EmOY
>>27
この良いって言うのはキレイに清掃されてるか?それとも設備?
例えばウォシュレットの普及率とか
この良いって言うのはキレイに清掃されてるか?それとも設備?
例えばウォシュレットの普及率とか
37: 名無しさん@おーぷん 25/02/11(火) 21:54:18 ID:RqSW
>>34
キレイに清掃もされてるし設備も段違いや
フランスなんて行ってみい
高級ホテルでもなぜかケツ洗う用の便器が別にあって中腰で移動するスタイルやぞ
キレイに清掃もされてるし設備も段違いや
フランスなんて行ってみい
高級ホテルでもなぜかケツ洗う用の便器が別にあって中腰で移動するスタイルやぞ
42: 名無しさん@おーぷん 25/02/11(火) 21:56:47 ID:EmOY
>>37
えぇ...なんでそんな効率悪いことを...
えぇ...なんでそんな効率悪いことを...
28: 名無しさん@おーぷん 25/02/11(火) 21:51:19 ID:5xTw
ランキング以外の国はどんだけ行ったことあるんや
ワーストランキングも見たい
ワーストランキングも見たい
29: 名無しさん@おーぷん 25/02/11(火) 21:51:45 ID:IZhx
>>28
絶対ワーストはインドだと思う!
絶対ワーストはインドだと思う!
32: 名無しさん@おーぷん 25/02/11(火) 21:52:42 ID:RqSW
>>29
インドは行ったことないンゴ
今度行く予定やが
インドは行ったことないンゴ
今度行く予定やが
31: 名無しさん@おーぷん 25/02/11(火) 21:52:31 ID:RqSW
>>28
ランキング外だと香港、マカオ、シンガポール、イタリアやな
ワーストっていうほど酷い国は無い
ランキング外だと香港、マカオ、シンガポール、イタリアやな
ワーストっていうほど酷い国は無い
30: 名無しさん@おーぷん 25/02/11(火) 21:52:01 ID:OK7i
いや普通に日本並みに清で治安いい国ってドバイとシンガポールくらいやろ
物価は日本より全然高いけど
物価は日本より全然高いけど
33: 名無しさん@おーぷん 25/02/11(火) 21:53:15 ID:RqSW
>>30
ドバイは行ったことないからわからんが、シンガポールっていうほど治安良いか・・・?
ドバイは行ったことないからわからんが、シンガポールっていうほど治安良いか・・・?
36: 名無しさん@おーぷん 25/02/11(火) 21:54:08 ID:OK7i
>>33
イッチほんまに海外行ったことあるか怪しいんよね
少なくともアメリカフランスポーランドみたいにスリの心配することはないで
イッチほんまに海外行ったことあるか怪しいんよね
少なくともアメリカフランスポーランドみたいにスリの心配することはないで
39: 名無しさん@おーぷん 25/02/11(火) 21:55:27 ID:RqSW
>>36
そら良い方ではあるけど日本生まれ日本育ちの感覚だとどうしてもな
そら良い方ではあるけど日本生まれ日本育ちの感覚だとどうしてもな
35: 名無しさん@おーぷん 25/02/11(火) 21:53:22 ID:IZhx
>>30
いくら良くても
子供を鞭打つ国はワイは嫌いや
いくら良くても
子供を鞭打つ国はワイは嫌いや
38: 名無しさん@おーぷん 25/02/11(火) 21:55:11 ID:OK7i
トイレなあ
ドイツも日本並みにすごいと思うで
ドイツも日本並みにすごいと思うで
43: 名無しさん@おーぷん 25/02/11(火) 21:57:03 ID:OK7i
日本並みに治安と清潔さ求めるならシンガポール、ドバイ、香港くらい
香港は政治的に受け入れられんって人も多いやろうからシンガポールとドバイになると思うんやけど
金いくらでもある前提なら
香港は政治的に受け入れられんって人も多いやろうからシンガポールとドバイになると思うんやけど
金いくらでもある前提なら
46: 名無しさん@おーぷん 25/02/11(火) 21:59:23 ID:RqSW
>>43
香港が清潔ってマジ?
街は50m感覚で灰皿が路上にある勢いやったしポイ捨ても多いし謎に高い集合住宅からなんかモノ落ちてきたぞ
そしてトイレは当然のように汚い
香港が清潔ってマジ?
街は50m感覚で灰皿が路上にある勢いやったしポイ捨ても多いし謎に高い集合住宅からなんかモノ落ちてきたぞ
そしてトイレは当然のように汚い
50: 名無しさん@おーぷん 25/02/11(火) 22:01:19 ID:OK7i
>>46
まあドバイとシンガポールに比べたら確実に1ランク落ちるが
アメリカとかフランスとかよりは全然ええと思うが
まあドバイとシンガポールに比べたら確実に1ランク落ちるが
アメリカとかフランスとかよりは全然ええと思うが
51: 名無しさん@おーぷん 25/02/11(火) 22:01:55 ID:RqSW
>>50
アメリカはともかくフランスのが上の印象や
アメリカはともかくフランスのが上の印象や
45: 名無しさん@おーぷん 25/02/11(火) 21:58:28 ID:OK7i
まあソウルとか台北とかも悪くないか
楽さとかやなく住みやすさで言ったら台北が一番かも
楽さとかやなく住みやすさで言ったら台北が一番かも
北欧女子オーサ日本を学ぶ (メディアファクトリーのコミックエッセイ)
危ない世界の歩き方 危険な海外移住編
本当にあった!海外旅行の恐ろしい話

関連記事
海外の外人「日本は自分達が差別国家だと気づくべき。主人公が黒人のアニメ、漫画が一つもない」
海外の友人「日本人さあ…どうして日本のオタクは急に転調する曲が好きなんだい?」
日本人「じゃあ締めのスキ卵焼きいく?皆すき焼きの残りの解き卵を鉄板の上に」外国人「…」
|
chaos2ch
が
しました