pose_nigawarai_man (1)
1: 名無しさん@おーぷん 24/02/14(水) 19:19:35 ID:UUkx

えーもったいなーい!←こいつ嫌い


2: 名無しさん@おーぷん 24/02/14(水) 19:19:54 ID:Rf2b

ちななにしたんや?


5: 名無しさん@おーぷん 24/02/14(水) 19:20:45 ID:UUkx

>>2
ビジホに泊まってファミレスで飯食って帰ってきたで

日本人だけが知らない「ニッポン」の観光地

9: 名無しさん@おーぷん 24/02/14(水) 19:21:43 ID:Rf2b

>>5
旅行行くことが目的なタイプか


12: 名無しさん@おーぷん 24/02/14(水) 19:22:53 ID:JqqP

>>5
何しにいったん?
仕事の出張か?


19: 名無しさん@おーぷん 24/02/14(水) 19:24:26 ID:UUkx

>>12
いや旅行やが
知らん街で泊まるってだけで楽しいやろ


24: 名無しさん@おーぷん 24/02/14(水) 19:25:16 ID:zvUC

>>19
隣町どころか近所のばあちゃんちに泊まるくらいでワクワクしてそう


25: 名無しさん@おーぷん 24/02/14(水) 19:25:16 ID:JqqP

>>19
まあ良いホテルや旅館に泊まって部屋に引きこもる旅行はワイも結構すこや


31: 名無しさん@おーぷん 24/02/14(水) 19:26:21 ID:UUkx



33: 名無しさん@おーぷん 24/02/14(水) 19:26:43 ID:JqqP

>>31
それは嫌やな…


34: 名無しさん@おーぷん 24/02/14(水) 19:27:20 ID:UUkx

>>33
深夜から宿探すとかやったらネカフェの方が楽やわ
入ってシャワー浴びて寝るだけ


6: 名無しさん@おーぷん 24/02/14(水) 19:20:47 ID:zeoh

ラーメン興味ないは嘘やろ


10: 名無しさん@おーぷん 24/02/14(水) 19:22:06 ID:UUkx

>>6
大体の場合町おこしとかで観光客用に作られた大して個性もないラーメンやろ


8: 名無しさん@おーぷん 24/02/14(水) 19:21:34 ID:ZbPW

ラーメンはマジでダルい
ラーメンの話しかせーへんやんていう勢いやし


13: 名無しさん@おーぷん 24/02/14(水) 19:23:07 ID:zuKy

城だけはホンマにおもんない


15: 名無しさん@おーぷん 24/02/14(水) 19:23:39 ID:HTac

旅行って旅先の道路走るのが一番面白いねん
わかってくれる人おる?


16: 名無しさん@おーぷん 24/02/14(水) 19:23:40 ID:yFbW

やっぱり旅の醍醐味はローカルスーパーローカルチェーン巡りよな


21: 名無しさん@おーぷん 24/02/14(水) 19:24:42 ID:B926

イッチそんなん聞いてくれる敵(友達)おるん?


29: 名無しさん@おーぷん 24/02/14(水) 19:25:55 ID:UUkx

>>21
一応お土産とか渡しとくかって善意で渡したらスレタイされる時あるでなんなら


27: 名無しさん@おーぷん 24/02/14(水) 19:25:39 ID:HCXP

いや勿体ないだろ


28: 名無しさん@おーぷん 24/02/14(水) 19:25:46 ID:owco

ラーメン好きなのは弱男の象徴みたいなもんやしなあ


39: 名無しさん@おーぷん 24/02/14(水) 19:28:13 ID:fyyB

でも城はみたくない?


49: 名無しさん@おーぷん 24/02/14(水) 19:30:16 ID:UUkx

>>39
姫路城レベルならまあわかる
こんなん日本全国にあるやろレベルの城行けとか言ってくるやつおるからな


62: 名無しさん@おーぷん 24/02/14(水) 19:32:31 ID:fyyB

>>49
なるほどね
ワイも旅行でいった石川の金沢城みたけどしょぼかったわ


40: 名無しさん@おーぷん 24/02/14(水) 19:28:18 ID:zvUC

前わいの元友達が変なバイクで日本一周したんやが帰ってきたらマジで人が変わったように世の中所詮金!バイクの装備も高級品つけてないといじめるしツーリングハブる!みたいなクソ野郎になってたから日本一周は地雷やと思うわ


46: 名無しさん@おーぷん 24/02/14(水) 19:29:21 ID:B84E

ビジホに泊まるの好き
普通に自宅から徒歩圏内のドーミーインに泊まったりする


51: 名無しさん@おーぷん 24/02/14(水) 19:30:44 ID:kXk9

朝市
近場で有名な所何箇所か
温泉
風俗
地酒
土地の名産食えるとこ

旅行の行くときは大体こんなもん


54: 名無しさん@おーぷん 24/02/14(水) 19:31:31 ID:oDBf

>>51
旅行先で早起きしたくないわ


68: 名無しさん@おーぷん 24/02/14(水) 19:33:14 ID:kXk9

>>54
気持ちはわからんでもないけど気合で起きるわ
その代わり旅行は1日早めに切り上げて休みの最終日は家でのんびりする


64: 名無しさん@おーぷん 24/02/14(水) 19:32:38 ID:B84E

旅先の地場に根付いた飲食店に入るの勇気が要りすぎる
結局チェーン店になる


66: 名無しさん@おーぷん 24/02/14(水) 19:33:00 ID:Ka5p

県ローカルの天気予報を見るのすき


72: 名無しさん@おーぷん 24/02/14(水) 19:33:44 ID:JqqP

金沢は結構すこ
山中温泉泊まって金沢市内ぶらぶらするの割と以前はよくした


79: 名無しさん@おーぷん 24/02/14(水) 19:35:02 ID:JqqP

でも九州って旅行で行くにはええけどな
食い物美味いし地元の人も大抵みんなノリがいい


84: 名無しさん@おーぷん 24/02/14(水) 19:36:28 ID:F9iE

逆に東京ってやたら高いよな
観光客価格が生活必需品にまで乗っかってるわ


98: 名無しさん@おーぷん 24/02/14(水) 19:39:24 ID:Bc4E

温泉←ラブホ
城←ラブホ
ラーメン←ラブホ
お土産(玩具)←ラブホ
すまんラブホ行けば良くね


外国人が喜ぶ日本の名所: 日本人だから気づかない、驚きの66スポット! (知的生きかた文庫)

日本人だけが知らない「ニッポン」の観光地

JAPAN 外国人がどっと押し寄せる 意外な日本の新名所200の地図帳






関連記事




北海道「札幌時計台!(攻撃力4500)」宮城県「宮島ァ!(攻撃力1400)」石川県「兼六園!(攻撃力1600)」





【悲報】ワイ横浜民、初めて大阪に旅行し驚く





【衝撃】生で見て「すげえ!!!」ってなった観光スポットwwtwtwtwtwtwtwwtwtwtwtwtwtwwtwtwtwtwtw