bikkuri_me_tobideru_man (1)
1: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 15:40:51.09 ID:kj7EfoPw0

場所 埼玉の山奥

休み 週休2日(隔週土曜出勤有)

仕事内容 金属の板にドリルで穴を開ける工場(十字の位置にあわせてボタンを押すだけ)

給料19万5000円

ま、ま、待ってーーー!!!
待ってよぉ~😭
なんか勘違いしてない~😥


2: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 15:41:12.65 ID:e3Kusc+a0

自慢定期


10: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 15:42:33.74 ID:kj7EfoPw0


3: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 15:41:21.41 ID:MVDxjmXBH

めっちゃええやん


16: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 15:43:18.99 ID:kj7EfoPw0

>>3
いいのか?


73: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 15:50:43.20 ID:MVDxjmXBH

>>16
二度と見つからんぐらいええぞ


4: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 15:41:23.94 ID:SSlAwC5z0

ええやん


5: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 15:41:32.76 ID:fW+9hxzsr

家賃0で女いるならいける


7: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 15:42:31.18 ID:VaT3qm2Z0

みんゴルっぽくてたのしそうやん


9: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 15:42:32.60 ID:7K+bV96g0



11: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 15:42:48.89 ID:VZP2uv0La

自動化できんもんなんか


25: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 15:44:51.36 ID:kj7EfoPw0

>>11
できそうなもんやけど


42: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 15:46:36.74 ID:Qk9kQVAU0

>>25
CNCはクソ高いから未だにボール盤は結構使われてるで


12: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 15:42:51.89 ID:iM7VFiGPM

3日くらいで飽きそう


13: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 15:42:58.96 ID:+hf/rvVY0

ええやん
そこで稼いで本当の夢を追ったらええ😎


15: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 15:43:17.10 ID:HiZYYp5l0

悪くないやん


17: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 15:43:36.12 ID:14tksv3QM

手取りなら悪くない


20: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 15:43:59.37 ID:kj7EfoPw0

>>17
手取りなわけないやん


18: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 15:43:38.24 ID:VTULBsAhd

埼玉の山奥で草
クレしん映画の敵のアジトがありそうな所やん


21: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 15:44:00.69 ID:nmH0mUhY0

くっそ楽で草


23: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 15:44:39.33 ID:trQc44R60

田舎でのんびり暮らしたい向きには最高やんけ


26: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 15:45:00.18 ID:EdkLfEXo0

隔週はやめとけ


27: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 15:45:06.88 ID:6b9wAs8/d

田舎は16~18が普通やで
ええほうちゃうか


28: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 15:45:07.68 ID:z/yDjaTud

ええやん
昇給無いならあかんが


29: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 15:45:12.96 ID:LmtlT2PAM

埼玉ってだけで勝ち組やんけ


31: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 15:45:27.67 ID:+fPDJA2Ed

飯は山田うどんやろなあ


33: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 15:45:52.85 ID:z/yDjaTud

これ数十万くらいで自動化出来るやろ��


36: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 15:46:15.62 ID:kj7EfoPw0

>>33
工場みてないけどそう思う


40: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 15:46:30.42 ID:e5uPiuVEa

>>33
板のサイズがバラバラやと厳しいんちゃう?


34: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 15:46:01.73 ID:kXJYRonwM

隔週は後悔する


35: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 15:46:15.68 ID:Tnv7zKzS0

昔年間休日53日って所があって
ある意味ホワイト企業だったのかなと今では思う


43: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 15:46:39.32 ID:kj7EfoPw0

>>35
どうゆう意味?


60: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 15:49:02.48 ID:Tnv7zKzS0

>>43
年間休日なんて平気で嘘つく所多いので
正直にうちは休日少ないですよと申告してるのだから
まだ嘘ついてない分マシかねという冗談だよ


63: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 15:49:47.66 ID:kj7EfoPw0

>>60
なるほどね
でもそれでも嘘つかれてたら草やけど


133: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 15:59:12.19 ID:c8qFgv7y0

>>35
そういうのはカラ求人やぞ
「求人出してます」という実績が欲しいだけや


39: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 15:46:26.60 ID:KxzY/38F0

贅沢なイッチやなぁ


41: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 15:46:32.01 ID:uHwRHAmip

どこや?ワイが代わりに行きたい

休日は西武秩父駅前のスパ銭行って、シーズン始まったらメラド行けるやんけ


44: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 15:47:09.28 ID:W1qpmB9x0

こういうの自動化いうけど割と厳しいもんやで


48: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 15:47:26.64 ID:UE/LUEy5r

別に人がほしいわけじゃない無いんだよな

暴言暴力を負担するサンドバッグが欲しいわけ
最後はケツの穴に空気入れ


57: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 15:48:35.54 ID:1oBxhgnh0

やったやん!
イッチの人生終わってるスペックなら最高の職場やろこれ…


61: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 15:49:06.37 ID:vI+S95wcM

自動化する設備を導入する金がねえんだよ😡


62: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 15:49:22.43 ID:ydrxt9Wb0

なお実際にはこれ以外仕事はある模様


79: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 15:51:14.68 ID:trQc44R60

まあ>>62やろうけどなあ


64: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 15:49:53.83 ID:Y/ldrfWX0

とりあえず履歴書送ろう


78: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 15:51:14.45 ID:LmtlT2PAM

>>64
これ
とりあえず応募して気が向かなかったら面接断ればええ


69: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 15:50:33.63 ID:T2oK/t0ja

どんぐり3個じゃないだけマシ


72: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 15:50:40.61 ID:rzhnBnzW0

完全週休とかいう言葉があるのが怖い


74: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 15:50:47.39 ID:Z8SAYSIh0

週休2日って嫌だわ
完全付いてないと無理


75: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 15:50:48.36 ID:kj7EfoPw0

まって待ってよと思ったね


84: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 15:52:28.29 ID:Y/ldrfWX0

百聞は一見にしかずや
まずは自分の目で確かめてみ


86: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 15:52:50.86 ID:0vGLG7Km0

レーザーで鉄板切断する仕事やっとったで
機械操作してボタン押して放置するだけや
暇すぎて頭おかしくなったわ


87: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 15:52:53.57 ID:7K+bV96g0

イッチもしかして川越?
金属加工でフルタイムで195,000円~って求人あるわ


91: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 15:53:29.96 ID:kj7EfoPw0

>>87
ワイは新宿や


101: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 15:54:21.06 ID:LmtlT2PAM

>>91
もうこれアスペやろ


139: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 16:00:27.40 ID:bsAz1uCi0

>>91
こんな答えしてるからそんな仕事しかないんや


147: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 16:01:47.60 ID:Wk5KOkVdM

>>91


191: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 16:15:13.36 ID:5wNi0dIf0

>>91
穴あけ任せるのも不安やな...


88: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 15:52:55.80 ID:7ZpiGOPV0

タコ部屋の予感しかしねーな


95: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 15:53:46.60 ID:kj7EfoPw0

>>88
よな


94: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 15:53:42.13 ID:xP7UURsor

最初の一回だけで2日目以降は無茶振りされるぞ


99: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 15:54:15.99 ID:iViUbRT90

ちょっと大きめの鉄鋼製品なら馬鹿デカくてクソ高いCNCマシンいるで
24時間動かすレベルの工場ならともかく少量生産の町工場なら人力でドリル開ける方が遥かに安いんや


105: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 15:54:51.62 ID:j+8F5ZYFr

なんで山奥でやってるんやろ?


112: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 15:55:39.80 ID:O7dlT3ltp

>>105
土地も人件費も安い


106: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 15:54:57.92 ID:Ch+JulDn0

休日日数書いてないのが地味にやばいよ


118: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 15:56:46.49 ID:8Z+giIbr0

38 名前:番組の途中ですが\(^o^)/です (ワッチョイW 8148-gxB2)[] 投稿日:2016/08/31(水) 03:32:57.64 ID:gthieLfx0
これ俺の仕事だけど機械に奪われないか毎日ビクビクしてる
no title


122: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 15:57:27.43 ID:zf56ICoDM

>>118
コンベア繋げろ定期


125: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 15:57:49.20 ID:53C51c5x0

>>118
なぜ奪わないのか


126: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 15:57:49.82 ID:udYvIbS70

>>118
こういうマシーンの一部にされてるの一日長そうやなあ


マンガ ほんとに怖いブラックバイト ~大学に通うためにバイトしてるのに、バイトのせいで大学に通えない件

ブラックバイト 増補版:体育会経済が日本を滅ぼす (POSSE叢書 Vol.2)

ブラックバイトに騙されるな!






関連記事




【衝撃】ワイ「あっ、飲食チェーンで店員やってますぅ~(笑)」 なんJ民「ぷっw月収は?w」 ワイ「29万円」





学生の頃やったブラックバイトベスト3。一位 きこり、二位宝石採掘、3位遺跡調査





学生時代にやった意味不明なバイト紹介してく