hyoujou_text_man_nikoniko
1: それでも動く名無し 2024/02/26(月) 09:48:13.79 ID:EEd+I/le0



2: それでも動く名無し 2024/02/26(月) 09:48:54.05 ID:EEd+I/le0

昔なら300万なんて人権ないみたいな感じだったのに

最近は200万台がワラワラで300万台で標準になってもーた。。


3: それでも動く名無し 2024/02/26(月) 09:48:58.15 ID:5fDIphku0


4: それでも動く名無し 2024/02/26(月) 09:49:55.64 ID:ptGM8z4t0

結婚できないから良くないで
ワイは今本当に困ってる


6: それでも動く名無し 2024/02/26(月) 09:50:39.79 ID:X32IPPTZ0

>>4
結婚がなんやねん
こっちは生活すらもう怪しいじ


70: それでも動く名無し 2024/02/26(月) 10:27:28.72 ID:AknMRV760

>>4
それは金以外の魅力なくなる歳まで何もしなかった自業自得やろ


5: それでも動く名無し 2024/02/26(月) 09:50:19.87 ID:pzAFD3CU0

なんgには高学歴高身長年収1000万マチアプでやりまくりなやつばっかなのになぜ


7: それでも動く名無し 2024/02/26(月) 09:52:13.41 ID:V+L8XIDm0

そのうち車で生活して風呂や飲水は公共の水道を使う
これくらいは当たり前になるやろなあ


8: それでも動く名無し 2024/02/26(月) 09:52:18.91 ID:0kW+flO80

ストやデモ、転職をしないからなあ


42: それでも動く名無し 2024/02/26(月) 10:04:26.35 ID:0k9M/tZ50

>>8
そういうのは社会にお金があるなら有効なんや
もう日本には社会自体にお金無いからね
👴と🏺の中にしかない


45: それでも動く名無し 2024/02/26(月) 10:07:34.89 ID:0kW+flO80



9: それでも動く名無し 2024/02/26(月) 09:53:11.35 ID:TnN9opRq0

実際300ずつあったら子供は不自由させるが育てられるでしょ


12: それでも動く名無し 2024/02/26(月) 09:53:45.36 ID:X32IPPTZ0

>>9
そのレベルの労働階級がガキを産むのは虐待


16: それでも動く名無し 2024/02/26(月) 09:55:27.65 ID:7onpWZBad

>>12
じゃあ誰が底辺労働するんや?


22: それでも動く名無し 2024/02/26(月) 09:57:52.85 ID:V+L8XIDm0

>>16
移民に追い詰められた元中流家庭


24: それでも動く名無し 2024/02/26(月) 09:58:28.43 ID:X32IPPTZ0

>>16
ヤンキーと移民さんと元上級の没落アホガキ


17: それでも動く名無し 2024/02/26(月) 09:56:21.47 ID:WBeTOsvh0

>>12
世界基準だとほぼ全員虐待になるぞ


19: それでも動く名無し 2024/02/26(月) 09:57:17.58 ID:EBpYNTtA0

>>12
戦後の人口爆発は虐待の賜物


20: それでも動く名無し 2024/02/26(月) 09:57:38.09 ID:m9ol1ZTC0

>>12
こういうこと言って平気でマウント取る時代になってしもたから次世代の奴隷消滅するんやろな


10: それでも動く名無し 2024/02/26(月) 09:53:13.93 ID:TnN9opRq0

実際300ずつあったら子供は不自由させるが育てられるでしょ


11: それでも動く名無し 2024/02/26(月) 09:53:44.45 ID:pzAFD3CU0

チャレンジ精神0やから不満があっても同じところでダラダラ続ける
ワイや


13: それでも動く名無し 2024/02/26(月) 09:54:06.08 ID:JzSHj1eW0

いや悪いやろ
年収904万の独り身やけど全然足りん


18: それでも動く名無し 2024/02/26(月) 09:56:30.34 ID:mpsXIITA0

自分と自分の身の回りだけで判断してそう


25: それでも動く名無し 2024/02/26(月) 09:58:37.73 ID:lDMWm01h0

昔から居たけど見てなかっただけやろ
SNSで上澄みばっかり見てるから現実の厳しさとのギャップを感じてるんや


36: それでも動く名無し 2024/02/26(月) 10:02:46.19 ID:VSkmnUof0

楽で責任の無い誰でもできるような仕事を選んでおいて「給料安い!」言うとるやつってただのアホよな
高い給料もらってる人らはちゃんと努力しとる


37: それでも動く名無し 2024/02/26(月) 10:02:47.47 ID:PpAh+p8j0

300万でも補助金とかちゃんと活用すりゃ子供は育てられるやろ
そういうの調べもしない活用しないじゃそりゃきついけど


40: それでも動く名無し 2024/02/26(月) 10:04:21.89 ID:E3VqMxoX0

20前半なら妥当
20後半でもまぁその辺に沢山居る
30過ぎてそれならガチで危機感持った方が良い
って感じ


44: それでも動く名無し 2024/02/26(月) 10:05:13.74 ID:vLO5DIOQ0

ワイの周りにいる30代は最低600万やけど本当に300万とかおるんか?新卒とかじゃないんか?


48: それでも動く名無し 2024/02/26(月) 10:07:58.80 ID:3NtCVn/eM

全体的にもっと給料上げる事出来ないんか
給料上がれば皆ピーハツやろ


51: それでも動く名無し 2024/02/26(月) 10:10:10.49 ID:Y0Yub0x50

>>48
自民党政権では難しい


52: それでも動く名無し 2024/02/26(月) 10:10:11.19 ID:39hD+m240

>>48
全体と言うか400以下も強制的に上げるしかないな
全ては無理


55: それでも動く名無し 2024/02/26(月) 10:11:17.92 ID:VSkmnUof0

>>48
ワイは人を使ってるから給料あげる側なんやが、例えばこいつ頑張ってるから給料2万円上げたろ!って思っても社会保険とかでごっそり引かれて結局手取りで5000円くらいにしかならないんや
企業はどこも頑張って結構給料上げてると思う 引かれる額がデカすぎる


49: それでも動く名無し 2024/02/26(月) 10:08:32.85 ID:EBpYNTtA0

いくら金あっても子供いないと将来苦労する


50: それでも動く名無し 2024/02/26(月) 10:09:51.72 ID:eH2tLZZIM

ワイ900万
貧しすぎて困るわ


61: それでも動く名無し 2024/02/26(月) 10:16:00.45 ID:D/eyPiHM0

新卒ですら余裕で超えるのに
年収300万ってなにしたらそうなるんや?


63: それでも動く名無し 2024/02/26(月) 10:17:29.76 ID:Y0Yub0x50

>>61
それが非正規雇用ってやつや
派遣とか契約社員な
ちなみに今雇用者の約4割は非正規雇用者やから「知らない見たことない」は通用しないで


64: それでも動く名無し 2024/02/26(月) 10:19:31.52 ID:4TVHtfHlM

去年とかで平均大卒初任給が23とかだろ、今年は各社上げまくってるし24位行くんじゃねーの
300ってフリーターとかだろ


65: それでも動く名無し 2024/02/26(月) 10:22:33.03 ID:OSryLMAS0

月20万ボーナス4ヶ月で320万か
そう考えるとそこらじゅうにゴロゴロいるレベルやろな


日本病 なぜ給料と物価は安いままなのか

日本が先進国から脱落する日

本当にあった!海外旅行の恐ろしい話






関連記事




【悲報】日本を下げてホルホルする行為『衰退ポルノ』と呼ばれ始める





カナダ大学「日本の貧困は勤勉で労働時間も長くスキルが低いわけでもない。完全な政策ミスによる貧困」





日本人「富士山最高!日本一!」外国人「Oh!Mt.FUJI!」←いや日本で一番高いってだけの山だよね?