1: 名無しさん@おーぷん 24/03/07(木) 12:20:21 ID:VS2E
お前らってサンドイッチやおにぎりをパンやご飯って言うのか?
同じ日本人としてワイは情けなく思うよ
同じ日本人としてワイは情けなく思うよ
2: 名無しさん@おーぷん 24/03/07(木) 12:20:37 ID:dew4
うわ、きも
5: 名無しさん@おーぷん 24/03/07(木) 12:20:57 ID:TKQQ
|
|
11: 名無しさん@おーぷん 24/03/07(木) 12:22:07 ID:H5bL
総称がパスタなら別によくね?
18: 名無しさん@おーぷん 24/03/07(木) 12:23:13 ID:VS2E
>>11
お前サブウェイでサンドイッチ注文する時「パンください」って言うん?
お前サブウェイでサンドイッチ注文する時「パンください」って言うん?
25: 名無しさん@おーぷん 24/03/07(木) 12:23:55 ID:A57l
12: 名無しさん@おーぷん 24/03/07(木) 12:22:07 ID:xZ6m
パスタなのにカレーなんか?
15: 名無しさん@おーぷん 24/03/07(木) 12:22:52 ID:LZTm
イッチ「この人がさぁ…」
ワイ「ノンノン、それは動物界脊索動物門哺乳網霊長目ヒト科ヒト族ホモサピエンスサピエンス、な?」
ワイ「ノンノン、それは動物界脊索動物門哺乳網霊長目ヒト科ヒト族ホモサピエンスサピエンス、な?」
29: 名無しさん@おーぷん 24/03/07(木) 12:24:44 ID:VS2E
>>15
ワイ「この動物界脊索動物門哺乳網霊長目ヒト科ヒト族ホモサピエンスサピエンスがさぁ」
ワイ「この動物界脊索動物門哺乳網霊長目ヒト科ヒト族ホモサピエンスサピエンスがさぁ」
16: 名無しさん@おーぷん 24/03/07(木) 12:22:52 ID:NqTb
日本人「ホモがさぁ…」LGBTワイ「ノンノン、それはゲイ、な?」
お前らってAV女優をAV俳優って呼んでないだろ?
同じLGBTとして恥ずかしいよ
お前らってAV女優をAV俳優って呼んでないだろ?
同じLGBTとして恥ずかしいよ
19: 名無しさん@おーぷん 24/03/07(木) 12:23:14 ID:A57l
重要なのは伝わるかなんだけどな、これ言うやつ恥ずかしいよ
20: 名無しさん@おーぷん 24/03/07(木) 12:23:30 ID:6Je6
24: 名無しさん@おーぷん 24/03/07(木) 12:23:47 ID:Ek5B
>>20
ハッタショーネや
ハッタショーネや
26: 名無しさん@おーぷん 24/03/07(木) 12:23:57 ID:NxE9
指示語があるから伝わるのでは?
27: 名無しさん@おーぷん 24/03/07(木) 12:24:04 ID:fMBn
ラーメン屋の麺の種類も覚えてんの?
34: 名無しさん@おーぷん 24/03/07(木) 12:25:43 ID:lY1p
そらメニュー名言う時とかはなんちゃらスパゲッティていうやろ
普段の会話で何食うかって話すとしたらご飯系とか麺類とか言うやろ
そういう時はパスタ呼びでええんや
普段の会話で何食うかって話すとしたらご飯系とか麺類とか言うやろ
そういう時はパスタ呼びでええんや
37: 名無しさん@おーぷん 24/03/07(木) 12:26:00 ID:KnRx
日本人「このマカロニさぁ」ワイ「ノンノン、それはマッケローニ、な?」
40: 名無しさん@おーぷん 24/03/07(木) 12:26:23 ID:V3hv
言葉ってのは伝わる為にあるんや
スパゲッティーニ作って言うてなんそれ?ってなったら二度手間
スパゲッティーニ作って言うてなんそれ?ってなったら二度手間
46: 名無しさん@おーぷん 24/03/07(木) 12:27:42 ID:VS2E
>>40
本場じゃスパゲティ欲しい時にパスタくれなんて言わないんだよなぁ
本場じゃスパゲティ欲しい時にパスタくれなんて言わないんだよなぁ
48: 名無しさん@おーぷん 24/03/07(木) 12:28:08 ID:V3hv
>>46
本場ならそうすればいい
日本で同じことしたら二度手間馬鹿
本場ならそうすればいい
日本で同じことしたら二度手間馬鹿
58: 名無しさん@おーぷん 24/03/07(木) 12:29:45 ID:VS2E
>>48
普通メニュー名で頼むよね?
普通メニュー名で頼むよね?
73: 名無しさん@おーぷん 24/03/07(木) 12:31:25 ID:V3hv
>>58
じゃあ○○パスタってメニュー名ならそう言えばええやん
日本であえてスパゲッティーニと発するシチュエーションはない
拘りある家庭なら好きにすりゃええが
じゃあ○○パスタってメニュー名ならそう言えばええやん
日本であえてスパゲッティーニと発するシチュエーションはない
拘りある家庭なら好きにすりゃええが
89: 名無しさん@おーぷん 24/03/07(木) 12:33:35 ID:VS2E
>>73
お前は魚沼産コシヒカリを使ってるレストランで「このササニシキ美味しい!」って言うのか?
そういう事よ
お前は魚沼産コシヒカリを使ってるレストランで「このササニシキ美味しい!」って言うのか?
そういう事よ
95: 名無しさん@おーぷん 24/03/07(木) 12:34:44 ID:V3hv
>>89
メニュー名に入ってれば言うかもしれんし言わんかもしれん
話すり替えるなよw
メニュー名に入ってれば言うかもしれんし言わんかもしれん
話すり替えるなよw
104: 名無しさん@おーぷん 24/03/07(木) 12:36:28 ID:VS2E
>>95
魚沼産コシヒカリを使用してますってアピールするレストランや定食屋でもササニシキ美味しい!って言うならお前はもうホンモノなんよ
魚沼産コシヒカリを使用してますってアピールするレストランや定食屋でもササニシキ美味しい!って言うならお前はもうホンモノなんよ
108: 名無しさん@おーぷん 24/03/07(木) 12:37:05 ID:B84Y
>>104
この場合はご飯美味しいちゃうの?
この場合はご飯美味しいちゃうの?
109: 名無しさん@おーぷん 24/03/07(木) 12:37:24 ID:V2HW
>>104
意味がわからない
意味がわからない
119: 名無しさん@おーぷん 24/03/07(木) 12:39:12 ID:glLb
>>104
それ穀物の品種のお話やない?
スパゲッティならデュラム小麦とか
それ穀物の品種のお話やない?
スパゲッティならデュラム小麦とか
41: 名無しさん@おーぷん 24/03/07(木) 12:26:34 ID:Q2P9
日本だとパスタは大体スパゲッティだからしゃーない
51: 名無しさん@おーぷん 24/03/07(木) 12:28:38 ID:VS2E
>>41
ノンノン
スパゲティ、な
それかスパゲ「ッ」ティーニ、な
ノンノン
スパゲティ、な
それかスパゲ「ッ」ティーニ、な
43: 名無しさん@おーぷん 24/03/07(木) 12:26:51 ID:rpno
お店行ったらパスタって書いてあるからしゃーない
45: 名無しさん@おーぷん 24/03/07(木) 12:27:25 ID:xZ6m
ラザニアもパスタって言われるとモヤっとするしな
47: 名無しさん@おーぷん 24/03/07(木) 12:27:42 ID:fMBn
イッチは今日パスタの種類知って興奮したんや
52: 名無しさん@おーぷん 24/03/07(木) 12:28:50 ID:xIKw
イッチの前でパスタ真っ二つにするやで
文化庁国語課の勘違いしやすい日本語
日本人も悩む日本語 ことばの誤用はなぜ生まれるのか?
いつも日本語で悩んでいます ―日常語・新語・難語・使い方

関連記事
日本人「そこのコンセントに刺して」←これ外国人笑うらしいなwwwwww
店員「こちらカルビになります」ワイ「カルビになるんか?じゃあカルビになる前は何なんや?」店員「...」
親戚「お前は末代までの恥だ」 ワイ「ワイが末代や」 →結果wwww
|
chaos2ch
が
しました