
1: それでも動く名無し 2025/03/12(水) 01:13:52.27 ID:1ZjSMZ1q0
・文化祭、体育祭、修学旅行、卒業式、成人式などのイベント廃止
・大学ほとんどオンライン、サークル活動もほぼなし
・同級生の顔思い出したらみんなマスクしてる
中年になってから若者見てどんどん歪んでくるだろ
氷河期超えるかもしれないぞ
・大学ほとんどオンライン、サークル活動もほぼなし
・同級生の顔思い出したらみんなマスクしてる
中年になってから若者見てどんどん歪んでくるだろ
氷河期超えるかもしれないぞ
2: それでも動く名無し 2025/03/12(水) 01:14:20.19 ID:l2qOUOZQ0
かわいそう
3: それでも動く名無し 2025/03/12(水) 01:15:02.90 ID:p5/Lk6jD0
これは薄々感じてる
4: それでも動く名無し 2025/03/12(水) 01:15:33.16 ID:OEHIVL610
|
|
5: それでも動く名無し 2025/03/12(水) 01:15:43.75 ID:MbijbDL60
いい歳こいて思い出して「うわああああ!!」ってなる記憶がないからええやん
6: それでも動く名無し 2025/03/12(水) 01:16:23.34 ID:sXQ/j9Ki0
7: それでも動く名無し 2025/03/12(水) 01:16:35.45 ID:LnSrZesp0
思い出の登場人物全員マスクとかホラーやんけ
8: それでも動く名無し 2025/03/12(水) 01:16:52.22 ID:S1aHyhYg0
オンライン修学旅行ほんとま草
10: それでも動く名無し 2025/03/12(水) 01:18:01.84 ID:6EkoCLFq0
大人になるとクッソどうでもよくなるわボケ
77: それでも動く名無し 2025/03/12(水) 03:41:21.57 ID:F19X2ddbd
11: それでも動く名無し 2025/03/12(水) 01:19:21.79 ID:xBbUBdd30
経験すれば現実ってこんなもんやなって諦めつくけど
経験してないといつまでも夢にとらわれる
経験してないといつまでも夢にとらわれる
12: それでも動く名無し 2025/03/12(水) 01:20:32.19 ID:e+cOAPs10
そんなこと言うたら学生時代戦争だった世代とかおるんやぞ
13: それでも動く名無し 2025/03/12(水) 01:20:41.64 ID:NYy6oF1qd
この世代が産んだ子たちは親からまともな教育を受けずに育って
その子供らが産んだ子供達が社会に出始める頃完全に終わるね
その子供らが産んだ子供達が社会に出始める頃完全に終わるね
14: それでも動く名無し 2025/03/12(水) 01:21:29.93 ID:uiHMbbsf0
そもそも同世代は全員経験してないから後悔もクソもないんよ
後悔するのは他人と比べるからって言うけど比較対象は基本同世代なんよね
後悔するのは他人と比べるからって言うけど比較対象は基本同世代なんよね
16: それでも動く名無し 2025/03/12(水) 01:23:51.94 ID:1Wm8d8mi0
>>14
いや年取った時にキラキラした青春見るのが1番きついぞ
アラサーワイですら嫉妬するのに40~50になったコロおじが狂わないわけない
いや年取った時にキラキラした青春見るのが1番きついぞ
アラサーワイですら嫉妬するのに40~50になったコロおじが狂わないわけない
23: それでも動く名無し 2025/03/12(水) 01:29:59.23 ID:EgKGAfSL0
>>16
ほんそれ
そこそこ楽しい青春を過ごしたけどちょっとの後悔があるって程度でも
若い子を見れば羨ましいなぁ昔に戻りたいなぁと漠然と思うくらいだしな
ほんそれ
そこそこ楽しい青春を過ごしたけどちょっとの後悔があるって程度でも
若い子を見れば羨ましいなぁ昔に戻りたいなぁと漠然と思うくらいだしな
127: それでも動く名無し 2025/03/12(水) 06:32:48.96 ID:neSrg4Ez0
>>16
歪んでるのは明らかにお前やん
歪んでるのは明らかにお前やん
15: それでも動く名無し 2025/03/12(水) 01:23:35.85 ID:0VHaVbiF0
そりゃエボラみたいなかかったら本当にヤバイ病気ならともかく
老人でも別にこわい病気ではないからなあ
老人でも別にこわい病気ではないからなあ
17: それでも動く名無し 2025/03/12(水) 01:24:41.48 ID:94LfR9xP0
ちょうど性格暗くなってくる思春期にコロナ来てうらやましいな
20: それでも動く名無し 2025/03/12(水) 01:27:42.37 ID:poMZqLUQ0
いやコロナでイベント潰れたのはガキだけじゃなく全世界の人がそうだけど
38: それでも動く名無し 2025/03/12(水) 01:46:11.28 ID:0VHaVbiF0
>>20
アスペ?
アスペ?
24: それでも動く名無し 2025/03/12(水) 01:31:02.76 ID:rK4shXeX0
でもパニック映画感あってむしろいい思い出になったやろ
プラス志向で考えればこんなん味わえるのは奇跡だよ
プラス志向で考えればこんなん味わえるのは奇跡だよ
26: それでも動く名無し 2025/03/12(水) 01:32:12.01 ID:XzxoCLfL0
それよりお前らの楽しみ学生時代のことしかないんか…
33: それでも動く名無し 2025/03/12(水) 01:40:41.64 ID:6LGCpkjEr
>>26
まあそらそうやろ
大人なったら50年の労働と労働明けても老人やし
大半は若い頃が人生で1番楽しい時期だからこそ不憫に思うんやろな
仕事してたら毎日が仕事メインで休日は雑務で終わりがちやしな
まあそらそうやろ
大人なったら50年の労働と労働明けても老人やし
大半は若い頃が人生で1番楽しい時期だからこそ不憫に思うんやろな
仕事してたら毎日が仕事メインで休日は雑務で終わりがちやしな
28: それでも動く名無し 2025/03/12(水) 01:33:43.90 ID:GGYQiSRt0
のちのコロナ世代である
29: それでも動く名無し 2025/03/12(水) 01:35:17.74 ID:N3VGIGrq0
この世代の創作作品にどういう影響出るのかは気になってる
31: それでも動く名無し 2025/03/12(水) 01:36:41.61 ID:6LGCpkjEr
情緒の発達に盛大に影響及ぼすからなかわいそうや
人格形成に重要な10~22歳のやつはほんま不憫や
こう言うと陽キャはコロナでも変わらず青春楽しんでるとかよく返されるけどワイはフツメンでもそこそこ楽しい青春過ごせたけどもしコロナ禍だったら絶対無理や
人格形成に重要な10~22歳のやつはほんま不憫や
こう言うと陽キャはコロナでも変わらず青春楽しんでるとかよく返されるけどワイはフツメンでもそこそこ楽しい青春過ごせたけどもしコロナ禍だったら絶対無理や
54: それでも動く名無し 2025/03/12(水) 02:22:42.79 ID:zBPue2CG0
>>31
それはそう
それはそう
35: それでも動く名無し 2025/03/12(水) 01:41:25.50 ID:qi/7B4Z50
むしろ陽キャも陰キャも同級生が一律イベントなかったんだから弱男でもコンプレックス拗らせなさそうだろ
40: それでも動く名無し 2025/03/12(水) 01:49:34.06 ID:OG3o7cZUd
せいぜい3年間か4年間やろ?
書かれてる行事なら小中高のどれかは犠牲になっても
残りのふたつで経験するやん
高校3年間の部活動は残念としか
書かれてる行事なら小中高のどれかは犠牲になっても
残りのふたつで経験するやん
高校3年間の部活動は残念としか
43: それでも動く名無し 2025/03/12(水) 01:56:35.86 ID:EgKGAfSL0
>>40
高2,3,大1,2で潰れたやつが1番悲惨やな
高2,3,大1,2で潰れたやつが1番悲惨やな
41: それでも動く名無し 2025/03/12(水) 01:55:09.15 ID:TB+EHn2g0
今の若いやつは思い出の写真全部修正かかってるからマスクなんてどうでもいいぞ
42: それでも動く名無し 2025/03/12(水) 01:55:37.91 ID:j6P/K1CE0
動画も画像も全て加工
45: それでも動く名無し 2025/03/12(水) 01:59:33.51 ID:DDSbhpTf0
>>42
コロナ世代かは知らんけど最近の子は撮った写真の顔にモザイクつけたりスタンプとか手で隠すのが流行りって聞いてなんかキモってなったわ
コロナ世代かは知らんけど最近の子は撮った写真の顔にモザイクつけたりスタンプとか手で隠すのが流行りって聞いてなんかキモってなったわ
44: それでも動く名無し 2025/03/12(水) 01:56:44.36 ID:kJA0GHTW0
大学生はほんと可哀想やと思う
47: それでも動く名無し 2025/03/12(水) 02:01:29.79 ID:tht3pV5G0
幸いなのは3年程度しかこの世代がいないことやな
48: それでも動く名無し 2025/03/12(水) 02:07:14.96 ID:+QDkTm1S0
学生時代そういうイベント系充実しなかったけど働くようになってからその当時の記憶なんてほとんど消えたわ
50: それでも動く名無し 2025/03/12(水) 02:08:32.13 ID:uwPtsd9m0
小3くらいの時に渇水で学校のトイレが桶の水を流したり手洗いも同様に桶の消毒液になった事がある
短期間でも覚えてるんだから今の小中生には争闘な体験だろうな
短期間でも覚えてるんだから今の小中生には争闘な体験だろうな
51: それでも動く名無し 2025/03/12(水) 02:12:50.46 ID:pVguAFjwd
休校とかで学力格差広がってそうだけどあんま話題にならんよな
61: 警備員[Lv.11] 2025/03/12(水) 02:44:30.59 ID:DWqNgz820
少なくとも男達は唇チラに興奮する変態になっとるやろな
時間術大全――人生が本当に変わる「87の時間ワザ」
時間革命 1秒もムダに生きるな
Z世代~若者はなぜインスタ・TikTokにハマるのか?~

関連記事
【悲報】Z世代、ガチで史上最悪の世代になりそう
【衝撃】Z世代、「給料が上がるから」という理由で転職してしまうwwww
【悲報】Z世代、マジでルッキズム的思考が蔓延してしまうwwwwwwwwwwwwwww
|
chaos2ch
が
しました