youtuber_virtual
1: 風吹けば名無し 2023/03/14(火) 01:55:23.06 ID:UTEs4s630

女Vtuber「ゲームして~カラオケして~週2配信するだけで年収数千マン♪」




超絶ラクそう


3: 風吹けば名無し 2023/03/14(火) 01:56:17.24 ID:sJMYrcjd0

まあ楽だと言うならほならねってなるわ


4: 風吹けば名無し 2023/03/14(火) 01:56:19.70 ID:h0tslN+pp

やれるもんならやりたい定期

オヤジが美少女になってた話 : 1

5: 風吹けば名無し 2023/03/14(火) 01:56:49.46 ID:9kl2//k40

底辺を知らないからそう言える


6: 風吹けば名無し 2023/03/14(火) 01:56:53.72 ID:UTEs4s630

週6フルタイム+残業10時間の工場作業させてやりたい


7: 風吹けば名無し 2023/03/14(火) 01:56:59.90 ID:Z/TdaQ29H

そんなこと言ったら男は芸能界で稼げばええやんけ
ゴールデンにレギュラー1本持つだけで年収1000万超やで


10: 風吹けば名無し 2023/03/14(火) 01:58:47.58 ID:UTEs4s630

>>7
家にいて~パジャマのまま電子着ぐるみ来て~好きな時間に週2回ゲームかおしゃべり1~2時間するだけ~

ラクそう


8: 風吹けば名無し 2023/03/14(火) 01:57:44.52 ID:JYXY6Y+70

ほならねと言われても男やから無理やし
ボイチェンで女ごっこしようにも女としての人生を歩んでこんかったから限界あるわ


9: 風吹けば名無し 2023/03/14(火) 01:58:22.69 ID:VbVWzFUo0



11: 風吹けば名無し 2023/03/14(火) 01:58:48.71 ID:J5qdPxq30

ボイチェンしてお前がやればええんちゃうん?


12: 風吹けば名無し 2023/03/14(火) 01:59:07.30 ID:ZzMFzi480

ワイの彼女ガチでvtuberやってるからぼかすけど
登録者10~20万人くらいでもバイトとかやらないとほんまに無理みたいでひーひーいってるで


15: 風吹けば名無し 2023/03/14(火) 02:00:11.30 ID:uJESkVAz0

>>12
夢ない世界やな
数千人とかでもすげえ大変に見えるのに
とりあえず趣味ではじめられないと無理やな


16: 風吹けば名無し 2023/03/14(火) 02:00:43.93 ID:zwRpWA1c0

>>12
そんなわけないやん
バイトしてるのは新たな出会いが欲しいだけやで


18: 風吹けば名無し 2023/03/14(火) 02:01:29.71 ID:ZzMFzi480

>>16
いやほんまやで
他の女とシェアハウスしてるけど光熱費払えるかやばいって真剣に悩んでたわ


67: 風吹けば名無し 2023/03/14(火) 02:28:13.84 ID:d2nCQj7E0

>>18
vTuberがシェアハウスとか騒音から配信事故まで問題だらけやろ
その設定はない


13: 風吹けば名無し 2023/03/14(火) 01:59:11.13 ID:R83KIFE+0

大手に入ったら勝ち組やけどそこまでいくのは大変やろな
金のなる木しか採用されないし
個人勢も簡単には売れんやろ


14: 風吹けば名無し 2023/03/14(火) 01:59:24.28 ID:G5jZKwpy0

でもそれを楽にしてるのは豚男という…


17: 風吹けば名無し 2023/03/14(火) 02:00:48.92 ID:hKNK1dEL0

ただただ生活のために毎日仕事してる方が楽に決まっとる


25: 風吹けば名無し 2023/03/14(火) 02:04:38.12 ID:PrynNx4G0

男vtuberなればええやん
葛葉とか男でも売れてる奴おるし


27: 風吹けば名無し 2023/03/14(火) 02:05:41.15 ID:Z/TdaQ29H

ぶっちゃけ中身オバサンで普通に結婚してるかもしれんのにそれに貢ぐのが1番よく分からん


32: 風吹けば名無し 2023/03/14(火) 02:08:23.61 ID:X6A/viDR0

>>27
たとえVTuberやってる人がが若くて美形で独身で彼氏いなくても、
自分と結婚できるわけじゃないのに
結局は画面の向こうの話で関係のない話


28: 風吹けば名無し 2023/03/14(火) 02:06:25.98 ID:aJomGTm80

炎上とかのこと考えるとある程度は身の振り方とか大変なんだろうけど
それでも他の出し動画投稿者とか芸能人に比べたら遥かに楽だろうな


30: 風吹けば名無し 2023/03/14(火) 02:06:49.06 ID:UTEs4s630

動画投稿者は大変そうだけど、
配信者は、誰かが必死に作った既存のゲームと~誰かが必死作った音楽の曲を我が物顔で垂れ流しでプレイするだけ

企画なんて考える必要性もないしな
ラクだしたのしそう


48: 風吹けば名無し 2023/03/14(火) 02:19:20.98

>>30
編集してるかどうかだけでやってる事同じやろ
テレビや他の人がやった企画を我が物顔でパクって動画にしたりするし


31: 風吹けば名無し 2023/03/14(火) 02:07:48.51 ID:YDJB9G2z0

ワイ、デドバしてるからよくVtuberとあたるんやが、声かわいい、ガワいい、上手いVtuberでも個人だと視聴者十人とかでびっくりしたわ
事務所にいないとカスなんやなこの世界って
なんでなん?


36: 風吹けば名無し 2023/03/14(火) 02:09:41.12 ID:uJESkVAz0

>>31
知られないと始まらないからやろ
逆に有名事務所は始まる前から徹底的に周知されて何万人スタートやし


33: 風吹けば名無し 2023/03/14(火) 02:08:40.61 ID:FI/zlxBw0

つーか同接が安定して4桁あるなら毎日配信してりゃ余裕で食えるわ
そこに投げ銭&メンシプ入れたら経費でタワマン住めるっつーの

さすがに10万で食えないとか嘘すぎて草生える


43: 風吹けば名無し 2023/03/14(火) 02:13:44.20 ID:UTEs4s630

もっと自分の置かれた状況がどんだけ恵まれてるかっての考えて欲しいね
ひとし理論や


大変な訳ねえんだから。


45: 風吹けば名無し 2023/03/14(火) 02:14:49.88 ID:n+Yo7PiK0

競争激しいやろ


47: 風吹けば名無し 2023/03/14(火) 02:17:30.41 ID:9kl2//k40

同接一桁とかゴロゴロ埋もれてるのに有名なのしか知らないから言えるんだよ


49: 風吹けば名無し 2023/03/14(火) 02:19:33.90 ID:jz9gwCJer

ブサメンでもASMRとかやれるやん
やってみろや


50: 風吹けば名無し 2023/03/14(火) 02:19:56.19 ID:FI/zlxBw0

まあ今は事務所入らんと無理やな
最近おばあちゃんVがバズってたけど個人やと色物にならなもう無理や

ワイが今からやるならパチンコ&スロットでVやるわ
ガチな奴まだおらんやろ


56: 風吹けば名無し 2023/03/14(火) 02:22:22.47 ID:iuS3Oh6Ga

イッチご自慢の大変なお仕事が工場なのが底辺の限界って感じで悲しい
藤井聡太の昼メシにブチギレてる層やろ


オヤジが美少女になってた話 : 1

スマホだけでもOK! VTuberのはじめかた

10日でマスター Live2Dモデルメイキング講座






関連記事




一億円貰える代わりに二度とVtuberの動画が見れなくなるボタン →押す?





彡(°)(。)「Vtuberに告白しようと思う」




(\´ん`)「vtuberオタクはカオナシなんだよ。一生成長しないカオナシ」