4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/03/18(月) 04:48:36.090 ID:/qVEtosl0
日本でも紫は高貴な色だぞ
冠位十二階の一番上は濃紫だし日本の国蝶はオオムラサキだ
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/03/18(月) 04:49:29.935 ID:Yp3tVKeg0
清少納言「やうやう白くなりゆく山際の少しづつ明かみて、紫だちたる雲のほそく棚引きたる」
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/03/18(月) 04:49:33.940 ID:tq8L+feG0
でも日本には四季があるから
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/03/18(月) 04:50:16.183 ID:b1VPk8eU0
おもしろいですねえ

9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/03/18(月) 04:51:27.734 ID:AfcakJGa0
紫は禁色だから
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/03/18(月) 04:51:51.644 ID:iQHyquhna
日本でも毒が緑なことは結構ある気がする
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/03/18(月) 04:52:15.043 ID:OPyfuhiU0
かつては貴族の色
今はババアの色
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/03/18(月) 04:52:22.331 ID:WzWyuHUY0
緑は回復
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/03/18(月) 04:53:12.031 ID:OOHNwD6kd
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/03/18(月) 04:53:38.821 ID:AfcakJGa0
緑が毒なのは昔の毒はトリカブトとか植物由来のものが多かったからかと
21: 死姉ちゃん ◆Dluid9NitI 2024/03/18(月) 05:04:15.466 ID:aOKnHMtp0
>>15
花が紫のトリカブトはどちらかと言うと緑じゃなくて紫イメージの原因側と言われている😔
ベラドンナも紫😔
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/03/18(月) 04:53:54.738 ID:zDy4/z0vd
バブルスライムから何を学んだのか
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/03/18(月) 04:55:55.399 ID:Yp3tVKeg0
>>16
だいたい薬草とポーションのせい
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/03/18(月) 05:02:11.151 ID:Dy97Xaip0
>>18
ポーションは青色じゃね?商品化したとき青色1号がどうのって話題になったし
27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/03/18(月) 05:22:30.706 ID:Yp3tVKeg0
>>20
じゃあエリクサーでどや!
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/03/18(月) 04:56:26.646 ID:LzICaduy0
毒が紫←チアノーゼ反応
毒が緑←カビ
はい
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/03/18(月) 05:06:52.852 ID:r41ti6IS0
紫は赤の上で虹の下
23: 死姉ちゃん ◆Dluid9NitI 2024/03/18(月) 05:06:54.259 ID:aOKnHMtp0
緑毒はシェーレグリーンや放射性蛍光塗料が原因とも言われている😔
25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/03/18(月) 05:14:18.973 ID:uOEu4Q9q0
あとは差別化の問題もある
緑のイメージを先に回復とか風とか木属性に設定して後から毒に紫をあてがっている
赤色なんかは血の色のイメージがあるからこそそこからライフそのものの色かライフへのダメージの色と言う真逆の展開になる
26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/03/18(月) 05:19:25.765 ID:fM+roRUW0
緑はねえさんだろ
28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/03/18(月) 05:23:08.784 ID:koJOdA2g0
ドラクエが悪い
29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/03/18(月) 05:25:04.501 ID:fM+roRUW0
じゃあ緑の草原とか緑の森とかに緑の毒の沼地でおまえら見分けつくんか?
30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/03/18(月) 05:27:42.728 ID:A1MZqoI50
緑はくさタイプで紫がどくタイプのイメージ
33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/03/18(月) 05:46:03.852 ID:+NbgMRf90
バブルスライムは緑だけど
毒に掛かったときのエフェクトは紫の泡だな
毒の沼地の色は緑から紫に変わってる
35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/03/18(月) 06:00:08.259 ID:BI4MdCyS0
じゃあなんでヨーロッパの国旗は紫が全然なくて緑が多いんだ?
36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/03/18(月) 06:19:50.800 ID:9YKcinem0
綺麗なものには毒がある=日本人が1番綺麗だと思う色が紫
37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/03/18(月) 06:21:00.467 ID:3NbTK8r30
イタリアが下品で汚いイメージなのは国旗に緑つかってるかららしい
39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/03/18(月) 06:32:23.251 ID:RmETCBLX0
いやドラクエのせいフィールド上で毒沼が緑だと草原と紛らわしいから紫にしたんだろうけど
40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/03/18(月) 07:07:42.930 ID:NhrOIXXW0
FFはバイオは緑だけど毒状態は紫顔だしな
42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/03/18(月) 07:51:12.821 ID:dRkp8+k80
ポケモンの緑選んだ人が可哀想やん
46: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/03/18(月) 08:46:28.761 ID:t1q4Ong/0
やっぱり日本の文化だけは別格ってことだな
47: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/03/18(月) 09:04:52.916 ID:otL0Rw2Jd
紫って過マンガン酸カリウム溶液の色のイメージなのかな
50: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/03/18(月) 09:16:54.310 ID:5fxnc0pt0
そんな化学的な見地からのイメージでは無いだろ
ドラクエの毒の沼地の色これに尽きる
51: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/03/18(月) 09:17:02.495 ID:TuRTNmca0
海外は緑色素がヒ素入りだったから緑が毒
日本はトリカブトの色で紫って説はある
ゲーム業界の歩き方
ゲームプランとデザインの教科書 ぼくらのゲームの作り方
ゲームデザイン脳 ―桝田省治の発想とワザ― (ThinkMap)
関連記事
ゲーム系専門学校に入って後悔し始めてる奴www
【朗報】エルデンリング、ゼルダを過去の遺物にしてしまうwwywwyw.ywy
オタク「モンハン1000時間やりこんだ!ポケモンも!APEXも!」←飽きた瞬間に費やした時間が全部「無駄」になるけどいいの?
アメリカ・イギリス「青色だろ」
中国「黄色ネ」
フランス「いや、白だが?」
イタリア「情熱の赤!」
スペイン「…紫」
chaos2ch
が
しました