kafun_sukkiri
1: 風吹けば名無し 2022/03/19(土) 23:44:48.07 ID:yrEG7eM+0

なにかある?


4: 風吹けば名無し 2022/03/19(土) 23:45:06.57 ID:mbWHSDE4M

金閣寺


6: 風吹けば名無し 2022/03/19(土) 23:45:26.18 ID:3wZERsAP0


10: 風吹けば名無し 2022/03/19(土) 23:45:37.21 ID:GRtABShE0

摩周湖


12: 風吹けば名無し 2022/03/19(土) 23:45:56.71 ID:Jj8E8h6j0

牛久大仏


13: 風吹けば名無し 2022/03/19(土) 23:46:01.01 ID:MJOQQfpK0

タイムズスクエア


15: 風吹けば名無し 2022/03/19(土) 23:46:17.88 ID:8UjAfRn80

京都の苔がめっちゃある寺


17: 風吹けば名無し 2022/03/19(土) 23:46:21.41 ID:1OUOyXT00

飛田新地


21: 風吹けば名無し 2022/03/19(土) 23:47:34.74 ID:BEDiJp5m0

沢田マンション


23: 風吹けば名無し 2022/03/19(土) 23:47:45.36 ID:EjzBlSE0M



26: 風吹けば名無し 2022/03/19(土) 23:47:52.08 ID:AlAWNe3qM

東京都心のビル群


27: 風吹けば名無し 2022/03/19(土) 23:48:05.97 ID:nbpgscYr0

旧杜若邸はガチでヤバかったわ
ここ以上に日本の闇を感じた場所はない
トラウマで3日間眠れなかったレベル


35: 風吹けば名無し 2022/03/19(土) 23:49:48.72 ID:q666pvUQM

>>27
出てこない
創作都市伝説か?


36: 風吹けば名無し 2022/03/19(土) 23:49:55.86 ID:RxE4srq10

>>27
どこなんやそこ
ググったけどわからんかった


28: 風吹けば名無し 2022/03/19(土) 23:48:27.44 ID:RxE4srq10

タージマハル


30: 風吹けば名無し 2022/03/19(土) 23:49:06.72 ID:nbpgscYr0

あと釧路湿原はヤバい
ここほんとに日本か?いや地球か?と思ったレベル


31: 風吹けば名無し 2022/03/19(土) 23:49:09.02 ID:b3UgEPr10

二条城
大政奉還の絵のところ見た時すごい感情を抱いた


33: 風吹けば名無し 2022/03/19(土) 23:49:37.89 ID:gdL2qw+D0

仙台の中山の観音様


39: 風吹けば名無し 2022/03/19(土) 23:50:55.65 ID:N6yfKvU/M

>>33
観光スポットでは無いけどな


34: 風吹けば名無し 2022/03/19(土) 23:49:48.02 ID:uwMdR8px0

ナイアガラ
冬にいくもんじゃねえわ


40: 風吹けば名無し 2022/03/19(土) 23:51:15.39 ID:MIqvG2UOp

観光地って言うか大分〜熊本を繋ぐ
やまなみハイウェイやな

夏に走ったら爽快だわ


43: 風吹けば名無し 2022/03/19(土) 23:51:55.86 ID:GAdflUHZa

甲府盆地からみた富士山


45: 風吹けば名無し 2022/03/19(土) 23:52:17.68 ID:O6CAE2890

逆にガッカリしたのは松島やったな
牡蠣の時期じゃなかったからかもしれんが


66: 風吹けば名無し 2022/03/19(土) 23:56:09.39 ID:/UFDuWjVa

>>45
えマジか

町並みの統一感とかレペル高いなと思ったけどな


49: 風吹けば名無し 2022/03/19(土) 23:53:36.12 ID:EFhUdV1Rd

原爆ドームは衝撃受けるわ
逆に平然と生活してる広島市民やべーって思った


51: 風吹けば名無し 2022/03/19(土) 23:54:12.99 ID:KTe7/kOwM

空中庭園見たときはすげえってなったわ


52: 風吹けば名無し 2022/03/19(土) 23:54:24.28 ID:rmuWNQgZ0

霧ヶ峰のへんのドライブ
上高地
長野大好き


53: 風吹けば名無し 2022/03/19(土) 23:54:28.61 ID:A6v84DQQ0

冬の阿蘇ええで


57: 風吹けば名無し 2022/03/19(土) 23:54:56.15 ID:rmuWNQgZ0

死ぬまでにグランドキャニオン見てみたい


59: 風吹けば名無し 2022/03/19(土) 23:55:13.45 ID:9x69zwrZ0

鹿児島から見る桜島


60: 風吹けば名無し 2022/03/19(土) 23:55:24.63 ID:/UFDuWjVa

こないだ大阪行った
よかったところ→大阪城公園 鶴橋 飛田新地 ユニバ 淀屋橋

ゴミ→通天閣~通天閣
都民からすればほんま見るところなかったわ


69: 風吹けば名無し 2022/03/19(土) 23:56:38.19 ID:rmuWNQgZ0

>>60
大阪も東京も俺からしたらつまらん
京都や鎌倉の方が観光地としては面白い


62: 風吹けば名無し 2022/03/19(土) 23:55:34.19 ID:IaFcHdJq0

阿蘇の大観峰


67: 風吹けば名無し 2022/03/19(土) 23:56:11.52 ID:pSgsEZuld

東福寺の紅葉は別格だった
人混みも別格だった


73: 風吹けば名無し 2022/03/19(土) 23:57:00.97 ID:/UFDuWjVa

ほんまに感動したのはハワイだな

町並みほんまきれいやし楽しすぎた


74: 風吹けば名無し 2022/03/19(土) 23:57:04.55 ID:Uq8QYK9K0

天気がいい時の市内から見た桜島
市街地の街並みにいきなり現れた桜島はCGかと思った
金沢駅も割とびびる


76: 風吹けば名無し 2022/03/19(土) 23:57:58.48 ID:IOnnrECs0

恐山も良かったな北海道の先っぽより地の果て感がある


78: 風吹けば名無し 2022/03/19(土) 23:57:59.90 ID:+FZ8akURd

東大寺
大仏も門もスケールがデカすぎて圧倒される


79: 風吹けば名無し 2022/03/19(土) 23:58:04.29 ID:CkA98gao0


おまえら、タダやで行ってこい
すげえわここ


86: 風吹けば名無し 2022/03/19(土) 23:59:38.52 ID:L0q+ScGE0

>>79
どこや


96: 風吹けば名無し 2022/03/20(日) 00:00:34.88 ID:rl8PRd1t0

>>86
日本平やで
世界遺産記念ででかい展望台作った
タダや駐車場もタダや


85: 風吹けば名無し 2022/03/19(土) 23:59:38.09 ID:ukMXRuzD0

東尋坊
心を揺さぶられる


99: 風吹けば名無し 2022/03/20(日) 00:01:03.82 ID:91viHIPH0

天気の良い日限定で三保の松原かな。
あの砂浜から見る富士山はすげーわ


102: 風吹けば名無し 2022/03/20(日) 00:01:54.49 ID:pk/+M0ar0

門司港レトロ
雰囲気で綺麗だったわ


110: 風吹けば名無し 2022/03/20(日) 00:03:08.56 ID:/86ZgqJw0

まぁ京都は何回行っても色々見るところあるわ
蹴上インクラインの桜とかすき


112: 風吹けば名無し 2022/03/20(日) 00:03:17.05 ID:q0cYW/bc0

東京上野の国立博物館
教科書で見たものの本物がゴロゴロある


外国人が喜ぶ日本の名所: 日本人だから気づかない、驚きの66スポット! (知的生きかた文庫)

日本人だけが知らない「ニッポン」の観光地

JAPAN 外国人がどっと押し寄せる 意外な日本の新名所200の地図帳






関連記事




北海道「札幌時計台!(攻撃力4500)」宮城県「宮島ァ!(攻撃力1400)」石川県「兼六園!(攻撃力1600)」





【悲報】ワイ横浜民、初めて大阪に旅行し驚く





彼女「せっかく香川来たんだし讃岐うどん食べに行こ!」 ワイ「いや、別にマックで良くね……?」