sick_noiroze_man (2)
1: 風吹けば名無し 2021/03/25(木) 03:47:38.82 ID:Z24qcx7X0

ムカデさん「よろしくニキーwwwwwwwwwwwwwwww」
ワイ「」

田舎あるある


2: 風吹けば名無し 2021/03/25(木) 03:48:11.05 ID:VIMISYCg0

こっわ


4: 風吹けば名無し 2021/03/25(木) 03:49:43.99 ID:Z24qcx7X0

>>2
パニクって飛び起きたらムカデも飛んじゃって見失う恐怖よ
でも凍結スプレーでS字のままガッチガチになるのたのC
ムカデ人間 (字幕版)

3: 風吹けば名無し 2021/03/25(木) 03:48:33.43 ID:CmliwSHma

ワイは夏場縁側で寝てて脇がもぞもぞすると思ったらムカデだったわ
人生で一番叫んだで


53: 風吹けば名無し 2021/03/25(木) 04:09:01.42 ID:39xEG3QW0

>>3
想像してフフッてなったわ


5: 風吹けば名無し 2021/03/25(木) 03:50:15.24 ID:ueUl/9w8K

そろそろムカデが起きてくる季節やな
梅雨の前に油断してると4月から出るから嫌やわ


6: 風吹けば名無し 2021/03/25(木) 03:51:03.86 ID:yu+phfaNr

5階から川沿いの1階に引っ越すんやが虫やばい?


7: 風吹けば名無し 2021/03/25(木) 03:51:16.08 ID:1IYXeV0s0

ムカデて噛むやろ?


9: 風吹けば名無し 2021/03/25(木) 03:52:04.09 ID:Z24qcx7X0

>>7
スレタイ含め人生で二度くらい体這われたけどワイは噛まれたこと一度もない


11: 風吹けば名無し 2021/03/25(木) 03:52:21.26 ID:VIMISYCg0

>>7
ちつさい頃ムカデ見付けて何やコレで弄くり回して噛まれてからトラウマや


8: 風吹けば名無し 2021/03/25(木) 03:51:19.63 ID:00EnflUw0

去年夏うちのチワワが巨大ムカデ仕留めて咥えててビビったわ


12: 風吹けば名無し 2021/03/25(木) 03:52:45.09 ID:JxI3hO020

怖すぎやろ


13: 風吹けば名無し 2021/03/25(木) 03:52:54.29 ID:L9rxNs3P0

でかいムカデは怖い
なんなんやろなあれモンスターやん


14: 風吹けば名無し 2021/03/25(木) 03:54:35.79 ID:Z24qcx7X0

>>13
色が毒々しいよな

あと風呂場で遭遇した時も絶望感ヤバい
こっちが完全に無防備なところに急にボトッと落ちてくるとほんま恐怖
オフパコ目的のクール系エロコス専門レイヤーと優越感ムラつかせるラブラブ交尾する話


16: 風吹けば名無し 2021/03/25(木) 03:55:07.14 ID:luR0hU5N0

ムカデてあれ足何本もいだら行動不能になるんかな


17: 風吹けば名無し 2021/03/25(木) 03:55:35.06 ID:BBeS8koS0

これマジなん?もう怖くて眠れん


22: 風吹けば名無し 2021/03/25(木) 03:57:51.23 ID:yUMsEnkza

>>17
マジやぞ戸締りはちゃんとしろ


20: 風吹けば名無し 2021/03/25(木) 03:57:11.60 ID:FyMcupwk0

足裏刺されたとき地獄やった


21: 風吹けば名無し 2021/03/25(木) 03:57:35.56 ID:VIMISYCg0

噛まれてあまりの激痛にひっくり返るわんなもん


24: 風吹けば名無し 2021/03/25(木) 03:58:24.65 ID:Rb5a9X6Z0

ワイちっさい頃に二階で寝てたときにこれあったわ
目覚めたらムカデが這ってて飛び起きた
周辺は普通の住宅地やのにどうやって侵入したのか分からん


25: 風吹けば名無し 2021/03/25(木) 03:58:31.27 ID:SU4+QnG3p

ムカデ10年生きるからな
箒とちりとりで外に逃してやれよ


31: 風吹けば名無し 2021/03/25(木) 04:00:54.61 ID:VIMISYCg0

アシナガ🐝さんとムカデさんはガチや痛ぇ


33: 風吹けば名無し 2021/03/25(木) 04:01:12.35 ID:Gn1yDiK00

職場に出たわ
机の上に置いてたバインダーの裏にくっついてた


35: 風吹けば名無し 2021/03/25(木) 04:01:46.37 ID:ueUl/9w8K

Gはブラックキャップで完封できるけどムカデはアカンよな
白い粉撒いても平気で入ってくるし


36: 風吹けば名無し 2021/03/25(木) 04:01:47.28 ID:FKdVR/oka

ムカデはこっちから特に何もしなくても噛んでくるからほんま嫌い
仕事の休憩中突然足噛まれた時は怒りのあまり何回も踏み潰したわ


38: 風吹けば名無し 2021/03/25(木) 04:02:13.03 ID:FcQRaFOsa

どこにおんねんムカデとか
ゴキブリはその辺でも見るけどな


41: 風吹けば名無し 2021/03/25(木) 04:03:52.95 ID:Z24qcx7X0

>>38
鉢植えの裏とかひっくり返したらおるで


42: 風吹けば名無し 2021/03/25(木) 04:04:57.32 ID:FcQRaFOsa

>>41
マンションやからか?
一軒家なら東京でもおるんかな


43: 風吹けば名無し 2021/03/25(木) 04:05:17.71 ID:pfxT0b8N0

やめーや
今後足もぞもぞしたら怖くて見れへんわ


46: 風吹けば名無し 2021/03/25(木) 04:05:57.78 ID:FKdVR/oka

>>43
いやむしろ絶対すぐ見ろ
噛まれてからでは遅いんやで


44: 風吹けば名無し 2021/03/25(木) 04:05:38.06 ID:NIziBEmE0

コタツで寝てたとき服の中に入ってきて背中をゾゾゾッッッ!!!って走ったのいまだにトラウマや

見えないのに本能でムカデやって一瞬でわかるねん


45: 風吹けば名無し 2021/03/25(木) 04:05:41.22 ID:anidzRyca

ムカデは縁起の良い虫で毘沙門天様の使いなんだぞ😡
崇め奉れ😡


47: 風吹けば名無し 2021/03/25(木) 04:06:39.48 ID:ozlMrF0E0

これ田舎だと誰もが一度は体験すると思う
なんか紙みたいなのがカサカサ肌に触れててそれを取ろうと触った瞬間に
モゾゾゾゾゾゾ!!ってすごい勢いでカサカサが動き出す感触がするんだよな


50: 風吹けば名無し 2021/03/25(木) 04:07:53.89 ID:g1bOVy5jr

ハサミで一刀両断にしても動いててキモかったわ😭


56: 風吹けば名無し 2021/03/25(木) 04:09:10.75 ID:Z24qcx7X0

>>50
お前の方がこわいわ


51: 風吹けば名無し 2021/03/25(木) 04:08:04.50 ID:ozlMrF0E0

ちなみにムカデはめちゃくちゃ攻撃的なので積極的に人間を襲いにくる
だけど逃げる時はめっちゃ逃げるの上手くて一度見失うと見つけられない


52: 風吹けば名無し 2021/03/25(木) 04:08:36.56 ID:IF7fZP9gp

大きさによるな
田舎のってデカそう


60: 風吹けば名無し 2021/03/25(木) 04:11:11.17 ID:VIMISYCg0

ちっさい頃は無敵やからな
ムシとか爬虫類とか何も怖ないねん
ようイモリ取りに田んぼ行っては5匹位家の裏の水槽に隠してたんやがあれ猛毒持ちなんやな普通に触ってたわ


65: 風吹けば名無し 2021/03/25(木) 04:11:27.95 ID:ozlMrF0E0

ちなみにアシダカグモは臆病だし奥ゆかしいから人前には極力出てこないし
人間に見つかった時もゆっくりコソコソと物陰に逃げていく
絶対に人間の気分を害するような行動はしない


70: 風吹けば名無し 2021/03/25(木) 04:14:32.69 ID:Z24qcx7X0

>>65
アシダカグモは見た瞬間クッソ驚くけどそれ以上にあっちが驚いてピョーンッて飛び跳ねるからなんだかコミカルでかわE
無害でゴキ殺してくれることもネットで知ったから放置するわ


71: 風吹けば名無し 2021/03/25(木) 04:14:42.18 ID:8T8aYkg1d

一回寝てるときに12センチくらいのムカデにケツ噛まれて飛び起きたわ
針が刺さったかと思った


72: 風吹けば名無し 2021/03/25(木) 04:15:23.77 ID:VIMISYCg0

>>71
やったぜ!


77: 風吹けば名無し 2021/03/25(木) 04:17:30.64 ID:8T8aYkg1d

>>72
痛すぎて最初夢かと思ったわ
そんで悶えてたら肩の辺りにも違和感あってじっとしてたらTシャツの袖からもう一匹出てきた


81: 風吹けば名無し 2021/03/25(木) 04:19:02.28 ID:w4MzsuAkM

ワイの家穴だらけやからシーズンは毎日のように出てくるで


88: 風吹けば名無し 2021/03/25(木) 04:21:34.56 ID:Ega8Kdon0

ワイなんて布団の中にニジイロクワガタ出たからな
逃げ出したやつ


96: 風吹けば名無し 2021/03/25(木) 04:23:29.78 ID:W4MKZpLa0

こいつらエアコンのホースとかサッシの隙間とか2、3ミリあれば侵入してくる
しかも壁天井を這う
恐ろしすぎるから年中蚊帳使ってるわ


97: 風吹けば名無し 2021/03/25(木) 04:23:45.16 ID:A0aFaEYIa

ムカデ見るとゴキブリなんてかわいいもんだよな


103: 風吹けば名無し 2021/03/25(木) 04:26:14.25 ID:+Oavk+OYa

蚊帳かけたのに何故か内部に潜んでくるのやめろ


104: 風吹けば名無し 2021/03/25(木) 04:26:58.19 ID:aNfo+1NJ0

テント型の蚊帳ええぞ
ワイはアシダカグモに目の前走られてから使っとるが安心感がすごい


106: 風吹けば名無し 2021/03/25(木) 04:28:38.89 ID:SU4+QnG3p

ムカデ殺さないでよ😡
動き遅いからすぐ外に出せるやろ


107: 風吹けば名無し 2021/03/25(木) 04:29:27.95 ID:Z24qcx7X0

>>106
そもそも箒とちりとりなんて家の中にねえよ


125: 風吹けば名無し 2021/03/25(木) 04:34:32.33 ID:/0n6d8C/M

>>107
割り箸とポテチの袋あれば捕獲できるんや
割り箸で優しくポテチ袋に誘導して袋に入ればムカデの足やと這い上がれないんや


108: 風吹けば名無し 2021/03/25(木) 04:29:44.61 ID:/0n6d8C/M

ムカデってな子育てする珍しい虫なんや
複数で出現するときは大抵は母と子なんやで?


126: 風吹けば名無し 2021/03/25(木) 04:34:54.06 ID:ho8o1TEAa

>>108
ググって見てきたわ
大量の子ムカデで背筋ゾワっとなったけど虫さんも子育てするんやなあってしみじみとした気持ちになったわ


131: 風吹けば名無し 2021/03/25(木) 04:37:36.90 ID:/0n6d8C/M

>>126
それ知ってからは殺すのやめた
知らなかったときは容赦なく駆除してたわ


115: 風吹けば名無し 2021/03/25(木) 04:32:37.91 ID:a+VNb9cd0

20cm近いトビズムカデ見たときだけは叫んだわ


116: 風吹けば名無し 2021/03/25(木) 04:32:41.38 ID:Piv8Qrm20

ゴキブリとムカデがいないことだけは北海道生まれで良かったと思うわ
ゴキブリはともかくムカデは初見でもマジでキモイから遭いたくない


133: 風吹けば名無し 2021/03/25(木) 04:38:26.48 ID:P7dShnSU0

ムカデやゴキもアカンけどカメムシが1番アカンわ
1回冬に間違えて窓を開けっ放しにしてたら部屋中カメムシだらけになってたわ
処理もめんどいし数がやばいわ


136: 風吹けば名無し 2021/03/25(木) 04:39:39.60 ID:yUMsEnkza

>>133
怖すぎ


148: 風吹けば名無し 2021/03/25(木) 04:43:09.07 ID:DpfUeArm0

どんな魔境に住んでんねんこいつら


姫様“拷問”の時間です 1 (ジャンプコミックス)

拷問男(字幕版)

ムカデ人間 (字幕版)






関連記事




四国の山奥、限界集落出身だけど質問ある?





4畳の部屋にムカデ10匹放して24時間居られれば1億円貰えるならやる?





【閲覧注意】今までで一番ゾッとした瞬間