face_angry_man5
1: 風吹けば名無し 2021/03/22(月) 15:14:26.26 ID:3EFB4TTm0

面接って雇用条件のすり合わせの場なのに何を偉そうにしとんねんあのカス


3: 風吹けば名無し 2021/03/22(月) 15:15:09.25 ID:Q0SFzaLm0

説教するくらいなら書類で落とせって話よな


12: 風吹けば名無し 2021/03/22(月) 15:16:26.83 ID:3EFB4TTm0


4: 風吹けば名無し 2021/03/22(月) 15:15:11.19 ID:z25250XN0

やってから言え


5: 風吹けば名無し 2021/03/22(月) 15:15:20.46 ID:daWxHD+r0

そんな根性あったらニートしてない定期


6: 風吹けば名無し 2021/03/22(月) 15:15:25.25 ID:6SvwiC0Nd

いかんでしょ


7: 風吹けば名無し 2021/03/22(月) 15:15:45.82 ID:bb/9Mkfo0

社会不適合者をふるいにかけられてるから結果的に成功やん


13: 風吹けば名無し 2021/03/22(月) 15:16:56.18 ID:3EFB4TTm0

>>7
ワイ的にもクソ会社避けられて得だけどな


18: 風吹けば名無し 2021/03/22(月) 15:17:57.71 ID:bb/9Mkfo0

>>13
winwinやね


8: 風吹けば名無し 2021/03/22(月) 15:15:54.17 ID:G/l6wjzoM

本当は涙目でプルプル震えて終わった模様


10: 風吹けば名無し 2021/03/22(月) 15:16:19.33 ID:ta533sxU0

説教されるのって望みありって本当?


19: 風吹けば名無し 2021/03/22(月) 15:18:09.26 ID:RJgFLVHR0



21: 風吹けば名無し 2021/03/22(月) 15:18:16.25 ID:3EFB4TTm0

>>10
普通の感覚として雇いたかったらそんな扱いしないやろ


24: 風吹けば名無し 2021/03/22(月) 15:18:53.48 ID:RJgFLVHR0

>>21
普通やない会社も結構あるんやで


41: 風吹けば名無し 2021/03/22(月) 15:20:52.12 ID:ta533sxU0

>>24
やっぱり採用されてもブラックなんかもな


60: 風吹けば名無し 2021/03/22(月) 15:22:24.65 ID:RJgFLVHR0

>>41
全てではないやろうけど、ブラックが殆どやろ
説教されても入社せざるを得ない人材、つまり逃げ場がない奴探してるわけやしな


258: 風吹けば名無し 2021/03/22(月) 15:43:34.16 ID:ycGhE7Am0

>>10
望みあるかどうかは関係ない
説教でキレるような奴は採用しないからな
ストレステストだぞ


11: 風吹けば名無し 2021/03/22(月) 15:16:24.72 ID:vUK2JI/Op

空白期間を聞かれたんやろなぁ


14: 風吹けば名無し 2021/03/22(月) 15:17:07.54 ID:v6TWgaCpa

本性見せたな


20: 風吹けば名無し 2021/03/22(月) 15:18:12.28 ID:yaRBb8CX0

ほんとにやってたら通報されてるはずだからこれは嘘


25: 風吹けば名無し 2021/03/22(月) 15:18:54.60 ID:3EFB4TTm0

>>20
投げ飛ばすっていうか椅子ひっくり返して出てきた


33: 風吹けば名無し 2021/03/22(月) 15:20:07.14 ID:vBtJ6QuC0

>>25
なんで投げ飛ばしたって嘘ついたん?


51: 風吹けば名無し 2021/03/22(月) 15:21:40.63 ID:dEZCtMY+0

>>25
そういうところやろ説教されるの


26: 風吹けば名無し 2021/03/22(月) 15:18:58.78 ID:uBH0XM2Qd

テレビで圧迫面接みたいなの良くみるけどあいつらはまだ雇ってもない他人にどうしてあんな偉そうなこと言えるんや?
帰りに殺されても文句言えないやろ


112: 風吹けば名無し 2021/03/22(月) 15:27:24.03 ID:cmLkJ8By0

>>26
人事の中には自分の立場が絶対的に上だと驕り昂ぶる言語道断な奴らが一定数おるからな


27: 風吹けば名無し 2021/03/22(月) 15:19:08.78 ID:9joCjIHv0

こいつガイジかな?と思ったから試したらガイジがガイジオン
これぞまさに撒き餌やね


36: 風吹けば名無し 2021/03/22(月) 15:20:18.51 ID:3EFB4TTm0

>>27
採用のために金かけてるんやからただのアホやんそれ


28: 風吹けば名無し 2021/03/22(月) 15:19:26.56 ID:v/ERvo2SM

ニートで説教されたとこだけ本当


30: 風吹けば名無し 2021/03/22(月) 15:19:57.83 ID:kkWFaZP3M

プライドだけは高いなニート


34: 風吹けば名無し 2021/03/22(月) 15:20:13.34 ID:EOiw9pCM0

面接で説教する企業とそれに対してブチ切れるニートなら
僅差で前者のほうがヤバいと思うわ


38: 風吹けば名無し 2021/03/22(月) 15:20:39.46 ID:RJgFLVHR0

>>34
ワイもそう思う


35: 風吹けば名無し 2021/03/22(月) 15:20:15.28 ID:sOAC6plMr

暇つぶし感覚で面接してる所なんかザラでいるぞ
そんなヤツらからしたらニートとか絶好の遊び(イジリ)相手よ


37: 風吹けば名無し 2021/03/22(月) 15:20:33.71 ID:hrYWvSRjd

イッチ何言われたん?


54: 風吹けば名無し 2021/03/22(月) 15:21:47.21 ID:3EFB4TTm0

>>37
普通にやっていけないよ?なんで来ちゃったの?とか言われた


58: 風吹けば名無し 2021/03/22(月) 15:22:16.55 ID:E9h6xu3R0

>>54 書類審査ないの? 


69: 風吹けば名無し 2021/03/22(月) 15:22:59.67 ID:3EFB4TTm0

>>58
あったけど問題なく通った


75: 風吹けば名無し 2021/03/22(月) 15:23:25.09 ID:6PFqUg720

>>69
どういうことやねん


99: 風吹けば名無し 2021/03/22(月) 15:26:06.17 ID:3EFB4TTm0

>>75
いや、未経験歓迎で特に条件なかったからワイ若いし通ったんやと思うわ


68: 風吹けば名無し 2021/03/22(月) 15:22:59.07 ID:SPOXKhoDa

>>54
キッツ


94: 風吹けば名無し 2021/03/22(月) 15:25:30.58 ID:sH0/vuMyx

>>54
これはキレていいでしょ


98: 風吹けば名無し 2021/03/22(月) 15:25:55.69 ID:4Ph2z1KWa

>>54
なんで呼んだんやって言ってやれ


100: 風吹けば名無し 2021/03/22(月) 15:26:11.26 ID:x5XCr3HV0

>>54
何言ったらそんな返しされるんやろなあ


121: 風吹けば名無し 2021/03/22(月) 15:28:13.27 ID:3EFB4TTm0

>>100
マジで普通に答えてたぞ


114: 風吹けば名無し 2021/03/22(月) 15:27:32.43 ID:oJcTJ4Y+0

>>54
流石になんか変なこと言うた返しやろ……そんなことある……?


205: 風吹けば名無し 2021/03/22(月) 15:37:59.33 ID:5jFKpZbfr

>>54
書類通してこれはどんな立場であろうとキレてええわ


48: 風吹けば名無し 2021/03/22(月) 15:21:36.62 ID:KvfQ3ym5M

本当は泣きながら帰って来たんでしょ?


49: 風吹けば名無し 2021/03/22(月) 15:21:36.92 ID:Pl5bCM5EM

たまにやたら偉そうな面接官おるよな
ワイもそういう時は目合わせず適当に質問流して帰りたい感出して早めに切り上げとるわ


74: 風吹けば名無し 2021/03/22(月) 15:23:21.20 ID:8fSwk09ua

圧迫はメンタルチェックやぞ
椅子投げ飛ばしたら負けや


91: 風吹けば名無し 2021/03/22(月) 15:25:06.28 ID:3EFB4TTm0

>>74
アホすぎない?
まともなやつに避けられるだけやろ


123: 風吹けば名無し 2021/03/22(月) 15:28:19.55 ID:xR6Re4JL0

>>91
まともなやつには圧迫なんてしないから
来ても来なくてもどっちでもいいやつにかましてるだけ


237: 風吹けば名無し 2021/03/22(月) 15:40:34.46 ID:j5q6ZNMW0

>>91
そらそうやろ
向こうは圧迫されて従順になる奴隷な欲しいんや


83: 風吹けば名無し 2021/03/22(月) 15:24:21.21 ID:TuBpj0SVa

説教してちゃんと聞き入れるような素直なメンタルあれば受かるやろ


126: 風吹けば名無し 2021/03/22(月) 15:28:45.81 ID:PyVq9soda

ほんま今どき録音とかあるのにようやるわ


ブラック企業の社員が猫になって人生が変わった話 モフ田くんの場合

ブラック職場があなたを殺す

伸びる新人は「これ」をやらない!






関連記事




彡(゚)(゚)「面接で口論なったのに採用…?評価されたか…?」→結果





上司「お前客先にうちの年収バラしただろ」年収240万派遣ITエンジニア俺(4年目)「えっ」




ブラック上司「いいのか?辞めたらリーマン不況で道ないぞ?」21歳社員俺「こんなクソ会社やめて、自分で道を作りますよ」→結果