34: 風吹けば名無し 2022/04/02(土) 13:26:57.12 ID:zrB04Xmvd
>>31
いうほどそれでアメカスに勝てるほど増やせるかね
42: 風吹けば名無し 2022/04/02(土) 13:28:02.22 ID:nODu1SfJd
スモールライトをビッグライトでデカくして全米に照射
47: 風吹けば名無し 2022/04/02(土) 13:28:26.50 ID:pGWIEg6+0
広島長崎の原爆を破裂前にどこでもドアでアメリカ本土に運べば勝てるやろ
65: 風吹けば名無し 2022/04/02(土) 13:31:03.12 ID:VwgYohog0
ソノウソホントだけでなんでも出来るやん
68: 風吹けば名無し 2022/04/02(土) 13:31:22.97 ID:N9BgE+j0d
>>65
パラレルワールド系禁止って読めませんか
73: 風吹けば名無し 2022/04/02(土) 13:31:58.85 ID:kN4dmM+00
>>68
現実改変だけど
81: 風吹けば名無し 2022/04/02(土) 13:32:43.63 ID:VXVjvuaX0
どこでもドアで世界の要人殺して回ったら終わりやんけ
82: 風吹けば名無し 2022/04/02(土) 13:32:43.70 ID:nODu1SfJd
どこでもドアをビッグライトでデカくしてアメリカの拠点それぞれに師団送り込めば余裕か
85: 風吹けば名無し 2022/04/02(土) 13:33:12.85 ID:m8Az5i5W0
92: 風吹けば名無し 2022/04/02(土) 13:35:01.21 ID:zrB04Xmvd
>>85
ドラえもんの設定だと、
別の世界が形成されるだけって話になると思う
87: 風吹けば名無し 2022/04/02(土) 13:34:15.23 ID:zrB04Xmvd
独裁スイッチってあれコミックだと謎にドラえもんが復活してたけど
元に戻すのどうやるんやろな
89: 風吹けば名無し 2022/04/02(土) 13:34:27.73 ID:61l89QIl0
バイバインで武器弾薬燃料食料を増やせば勝てる
使い切れば良いんだろ?
90: 風吹けば名無し 2022/04/02(土) 13:34:42.09 ID:6QkOU1Zva
ソノウソホントはパラレルやないやろ
93: 風吹けば名無し 2022/04/02(土) 13:35:04.05 ID:Ow8yiikC0
日本の戦艦全部ビッグライトで10000倍のデカさにしてアメ本土に恫喝すれば終わり
96: 風吹けば名無し 2022/04/02(土) 13:35:35.90 ID:qlhZruzI0
>>93
沈没しそう
95: 風吹けば名無し 2022/04/02(土) 13:35:28.26 ID:R6wukFC/a
バイバインで増やした物は何を持って効果が切れるのか
97: 風吹けば名無し 2022/04/02(土) 13:35:40.91 ID:TNjtKoO8r
広島上空にビッグライトで巨大化したワシントンに通じるどこでもドアを展開する
98: 風吹けば名無し 2022/04/02(土) 13:35:42.89 ID:N9BgE+j0d
皆ビッグライト好きやな
100: 風吹けば名無し 2022/04/02(土) 13:36:19.18 ID:hkS2zRgfr
概念じゃなくて物理で勝負したいにしてもビッグライト強すぎて勝負にならんやん
102: 風吹けば名無し 2022/04/02(土) 13:36:23.81 ID:Jk3+7r/50
何やっても核落とされた瞬間負けるやん
114: 風吹けば名無し 2022/04/02(土) 13:37:41.23 ID:Ow8yiikC0
>>102
太平洋戦争開始時に核はないぞ
真珠湾攻撃から長引かずに和平交渉すればいい
103: 風吹けば名無し 2022/04/02(土) 13:36:24.31 ID:tu5XD7hW0
まあどこでもドアと悪魔のパスポートコンビやろな
104: 風吹けば名無し 2022/04/02(土) 13:36:28.69 ID:qLLDWGqXd
地球消しゴムでアメリカ大陸消すのが
1番楽かな
105: 風吹けば名無し 2022/04/02(土) 13:36:33.02 ID:R6wukFC/a
日本兵士とどこでもドアをビックライトでデカくして本土侵攻や
106: 風吹けば名無し 2022/04/02(土) 13:36:56.94 ID:9iv2p1AKr
投下された原爆をビッグライトで巨大化して全人類を巻き添えにする
109: 風吹けば名無し 2022/04/02(土) 13:37:10.03 ID:iDeggKcoa
道具増やすのは無しでもドラえもん本体増やしたらええやん
動力原子力やねんから10体ぐらいどこでもドアで送り込んで自爆させたら終わりやろ
110: 風吹けば名無し 2022/04/02(土) 13:37:15.79 ID:CYexVSrJ0
スモールライトで相手国を小さくすればええやん
112: 風吹けば名無し 2022/04/02(土) 13:37:30.41 ID:dC4KXUy/0
ひらりマント?で核爆弾跳ね返す
113: 風吹けば名無し 2022/04/02(土) 13:37:31.98 ID:YjxyW8Vq0
スモールライトで石油他資源を大量生産で勝ちやろ
115: 風吹けば名無し 2022/04/02(土) 13:37:59.95 ID:YjxyW8Vq0
>>113
ビッグライトやった
116: 風吹けば名無し 2022/04/02(土) 13:38:33.97 ID:nODu1SfJd
アリガターヤ
これをアタマにつけると、何を言ってもありがたい言葉のように聞こえ、だれでも言うことを聞いてくれるようになる。
交渉の席にこれ付けていけば戦わずして勝てる
118: 風吹けば名無し 2022/04/02(土) 13:38:55.71 ID:yo+RH1dwr
バイバインで大和あたりを10億個作ったら流石に物量で勝てるやろ知らんけど
燃料でも物資でもバイバインでなんでも解決できるやん
120: 風吹けば名無し 2022/04/02(土) 13:38:58.55 ID:9iv2p1AKr
実際スモールライトあったら余裕で勝てそうやな
あらゆる輸送コストがほぼなくなるだけでめちゃくちゃ有利やろ
130: 風吹けば名無し 2022/04/02(土) 13:40:25.93 ID:4QXiix7a0
バイバインで石油他資源を増やせばもしかして戦争自体しなくてすむのでは
使いきれなくなった時は知らん
140: 風吹けば名無し 2022/04/02(土) 13:42:46.12 ID:V50lsyn8M
石ころ帽子&タケコプター&どこでもドアでアメリカ上空を飛行
スモールライトで小型化した地球破壊爆弾を投下
これでどうや
148: 風吹けば名無し 2022/04/02(土) 13:44:05.99 ID:zrB04Xmvd
>>140
地球破壊されちゃうじゃん
152: 風吹けば名無し 2022/04/02(土) 13:45:00.33 ID:mZjKNxrb0
>>148
地球破壊爆弾は威力調整可能だぞ
142: 風吹けば名無し 2022/04/02(土) 13:43:05.68 ID:mZjKNxrb0
石ころ帽子とどこでもドアで敵将を拉致る
145: 風吹けば名無し 2022/04/02(土) 13:43:22.89 ID:o0c0WjZJ0
タイムマシンでアメリカ発見前まで行って先に征服しておく
150: 風吹けば名無し 2022/04/02(土) 13:44:45.10 ID:R6wukFC/a
普通に勝てそうで草
156: 風吹けば名無し 2022/04/02(土) 13:45:19.32 ID:coBlQNSuM
通は銀河破壊爆弾だよね
大日本帝国は宇宙に進出するんだ
ブラック企業の社員が猫になって人生が変わった話 モフ田くんの場合
ブラック職場があなたを殺す
伸びる新人は「これ」をやらない!
関連記事
「磯野家」「さくら家」「野比家」「野原家」で居候するなら?
ワイニート、面接で説教され逆ギレ。椅子を投げ飛ばして帰宅
ブラック上司「いいのか?辞めたらリーマン不況で道ないぞ?」21歳社員俺「こんなクソ会社やめて、自分で道を作りますよ」→結果
chaos2ch
が
しました