pose_warau_kuchi_kakusu_man (1)
1: 名無しさん@おーぷん 25/03/23(日) 22:35:44 ID:fRpT


若者いじめすぎた結果、やりすぎたようやねで

4: 名無しさん@おーぷん 25/03/23(日) 22:37:01 ID:5idy
こういうふざけたこと抜かすゴミどもが増えたから独身にはもっと課税が必要なんや

9: 名無しさん@おーぷん 25/03/23(日) 22:37:58 ID:rmhq

10: 名無しさん@おーぷん 25/03/23(日) 22:38:04 ID:fRpT
>>4
日本の給料は30年以上ほとんど変わってない上に社会保険という謎の負担が増えてるから実質重税かしてるようなもんなんだよ

13: 名無しさん@おーぷん 25/03/23(日) 22:38:25 ID:mRH7
>>10
なんでふえないんやろね

19: 名無しさん@おーぷん 25/03/23(日) 22:39:15 ID:fRpT
>>13
給料がか?

23: 名無しさん@おーぷん 25/03/23(日) 22:39:59 ID:mRH7
>>19
給料増えたとしても子供ふえないやろうけどね

29: 名無しさん@おーぷん 25/03/23(日) 22:41:41 ID:fRpT
>>23
日本は少し特殊で結婚したら子供できる家庭多いから給料上げて結婚させることが先決なんや
まあ今日本は給料上がらん上に教育の段階で自信奪うようなことしてるからなあ

5: 名無しさん@おーぷん 25/03/23(日) 22:37:01 ID:91Zy
よっしゃ!高校無料やから子供産むわ! ←ならねぇよ

16: 名無しさん@おーぷん 25/03/23(日) 22:38:52 ID:fRpT
>>5
政府「無償しかする代わりに色々手当とか無くすわw」

21: 名無しさん@おーぷん 25/03/23(日) 22:39:39 ID:91Zy
>>16
ここから地獄だw

6: 名無しさん@おーぷん 25/03/23(日) 22:37:17 ID:xWKe
30超えても文句こかないならそれでいいんじゃね

12: 名無しさん@おーぷん 25/03/23(日) 22:38:20 ID:fRpT

11: 名無しさん@おーぷん 25/03/23(日) 22:38:11 ID:mRH7
ガイジで産まれてきたり健康優良児で産まれてきても将来犯罪者とか無職ニートになるかもしれないしリスクしかないんやもん

14: 名無しさん@おーぷん 25/03/23(日) 22:38:39 ID:IZAj
子なし税かけないとどうしようもないだろうなあ
例え金が2倍あっても娯楽に注ぎ込むだけや

17: 名無しさん@おーぷん 25/03/23(日) 22:39:07 ID:5idy
>>14
ほんまこれ
懲罰的な課税が必要

26: 名無しさん@おーぷん 25/03/23(日) 22:41:15 ID:jGhf
>>17
わーくにの国民は税金払い慣れてるから多分増えない

18: 名無しさん@おーぷん 25/03/23(日) 22:39:12 ID:rmhq
マチアプにいる共働き必須で子供不要の奴に文句言え

20: 名無しさん@おーぷん 25/03/23(日) 22:39:32 ID:IZAj
若者の賃金は昔と相当違うと思うけど

24: 名無しさん@おーぷん 25/03/23(日) 22:40:35 ID:fRpT
>>20
あんな初任給30万の会社入れるやつなんて一部だしよく見たらみなし残業めっちゃ着いてたりするで
日本は実質的には給料ほとんど上がってないんや

22: 名無しさん@おーぷん 25/03/23(日) 22:39:54 ID:rmhq
衰退国の末路

25: 名無しさん@おーぷん 25/03/23(日) 22:40:42 ID:WOyU
独身税増えたところで子供作ろうとはならんやろ
税金取られるのと子供にかかるコストの損益分岐点超えないと

27: 名無しさん@おーぷん 25/03/23(日) 22:41:21 ID:91Zy
罰ゲームみたいな人生なのに子供にまでそんなゲームやらせたく無い

28: 名無しさん@おーぷん 25/03/23(日) 22:41:39 ID:jVS7
子供育てるの意外と楽しかったよ

30: 名無しさん@おーぷん 25/03/23(日) 22:41:59 ID:fRpT
>>28
子供自身が幸せか考えない毒親定期

33: 名無しさん@おーぷん 25/03/23(日) 22:43:22 ID:91Zy
>>28
そう思える人を増やす環境を政治家のろうが…先生方には作って欲しいですね

36: 名無しさん@おーぷん 25/03/23(日) 22:45:09 ID:fRpT
>>33
現実は子供の自殺は過去最多らしいし給与上げて課税して可処分所得は増やさない気満々やし自分たちに有利な法律ばかりやしなあ

31: 名無しさん@おーぷん 25/03/23(日) 22:42:27 ID:7v7o
理想の未来で一句

政治家の
給料削って
子無し税

40: 名無しさん@おーぷん 25/03/23(日) 22:47:12 ID:fRpT
>>31
日本全体の給料増えないけど国会議員の給料は鰻登りで文通費やらは非課税だけど国民の給料の交通費は社会保険の計算に使われるからな
自民党選ぶ限り無理よ

46: 名無しさん@おーぷん 25/03/23(日) 22:48:35 ID:mRH7
>>40
国会議員ばかり優遇されすぎ

32: 名無しさん@おーぷん 25/03/23(日) 22:42:27 ID:mRH7
子供にかかる手間隙と金が増えたのとSNSとかで子育てがきついってのが晒されて共感するやつも増えたのがでかそう

34: 名無しさん@おーぷん 25/03/23(日) 22:43:58 ID:fRpT
>>32
エックスの子育て女さんの叫びってあれ今までワガママに好き放題生きてたら突然自分よりワガママな存在が出てきて嘆いているようにしか見えないんやけど気のせいか?

35: 名無しさん@おーぷん 25/03/23(日) 22:44:56 ID:mRH7
>>34
まあ実際のとこらそうやろね

37: 名無しさん@おーぷん 25/03/23(日) 22:46:03 ID:fRpT
>>35
「好きなお店にも行けない!化粧もできない!」
ほんまにしょうもないよな

39: 名無しさん@おーぷん 25/03/23(日) 22:46:58 ID:mRH7
>>37
まあ実際いけなくはなるよね

38: 名無しさん@おーぷん 25/03/23(日) 22:46:38 ID:Wrkn
今まで通り子供いない奴は社会の恥っていう印象操作が必要や
周りに合わせたがる日本人にはそれが一番効くねん

41: 名無しさん@おーぷん 25/03/23(日) 22:47:17 ID:mzKE
子どもとか結婚に興味わかないんだけど自分だけじゃなくて安心した

33歳独身女騎士隊長。 (KATTS)
データで読み解く「生涯独身」社会 (宝島社新書)
結婚滅亡 ~「オワ婚時代」のしあわせのカタチ~


関連記事

ひろゆき「1人産んだら1000万円支給すれば少子化解決しますよ」 ←ほんまか?

三大今すぐ導入すべき税金 「子無し税」 「おのぼりさん税」 あと1つは?

神「5兆円やるから日本の少子化を食い止めろ」←どうする?