mensetsu_mensetsukan
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/06(水) 10:28:21.615 ID:CIb/OHqbM

「手抜き」されて良い気分になるやつなんていないだろ
その時点で一緒に働きたくない


2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/06(水) 10:28:54.587 ID:ntapiruZ0

FAX使ってそう


4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/06(水) 10:29:25.180 ID:CIb/OHqbM

>>2
普通に使うよね

ブラック職場があなたを殺す

3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/06(水) 10:28:58.810 ID:a4dy1A1da

馬鹿な会社はそうやって早めに弾いてくれてありがたい


5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/06(水) 10:29:53.440 ID:CIb/OHqbM

>>3
いや、手書きしてこない馬鹿を取るなんてゴミ拾いでしょ


8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/06(水) 10:31:26.547 ID:a4dy1A1da

>>5
大手転職サイトでもPC履歴書作成サービスとかある時代だぞお爺ちゃん
手抜きと効率化の区別をつけるには歳が行き過ぎてるんですね


12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/06(水) 10:32:05.753 ID:CIb/OHqbM

>>8
面接には履歴書持参なんだよね
ニートくんは今後に活かしなさい


15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/06(水) 10:32:49.142 ID:a4dy1A1da

>>12
あのさぁ……印刷って知ってる?


16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/06(水) 10:33:32.685 ID:CIb/OHqbM

>>15
お前は絶対採りたくないw


6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/06(水) 10:30:38.871 ID:bBsa9Qql0

PCの方が早く書けて文字も見やすいのに何で?
小悪魔ドSメンズエステ嬢の寸止め絶望キワキワ施術


7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/06(水) 10:31:17.947 ID:o6X/KfeA0

でも実際練習目的のとこはPCの履歴書とか使ってみる予定だけど

本命は絶対手書きだもんなぁ

そういう心理は俺にもあるし手抜きと思われるのもしょうがない


14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/06(水) 10:32:37.977 ID:CIb/OHqbM

>>7
それがわかるだけお前はマシだね


10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/06(水) 10:31:55.528 ID:zEVEEDKr0

休職から復帰する時頑張りますみたいな奴が手書きで書かされたがつまりそういうことだよな


17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/06(水) 10:33:46.751 ID:hUAEPupl0

お前の会社の年商は?資産は?損益は?


20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/06(水) 10:34:19.555 ID:CIb/OHqbM

>>17
顔真っ赤で草


26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/06(水) 10:37:34.697 ID:hUAEPupl0

>>20
言えないんだ
その程度の会社なんだね


18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/06(水) 10:34:09.347 ID:QiT773z90

手書きは無いわ
普通にWordで作るよ


23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/06(水) 10:34:43.982 ID:CIb/OHqbM

>>18
印象は最悪だけどね


25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/06(水) 10:35:21.312 ID:7mx0K52d0

IT系はPCだね
紙とか保管に困るし、何より職歴のほうが重要だから


27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/06(水) 10:37:50.641 ID:YdGmA+T40

逆に手書きの人落としてるよw
PC操作できませんって言ってるようなもんじゃん


29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/06(水) 10:39:45.030 ID:OPHzv/sx0

有能
winwinだな


30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/06(水) 10:40:13.744 ID:3IHRO06Od

そんな時代遅れな会社落ちて正解だわ


31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/06(水) 10:40:30.772 ID:CIb/OHqbM

>>30
働いたことなさそう


32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/06(水) 10:40:50.096 ID:NT5PCp7fr

10年前はそれが主流だったけどな
今どきはデータ提出で紙不要のとこも多いし
筆記が必要な仕事でもなけりゃ手書きを要求するほうが偏屈
落としてもらった方がいいまである


34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/06(水) 10:41:46.793 ID:h3DMIMNd0

リモート率低そう


36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/06(水) 10:42:41.445 ID:dqS+LeiCr

キレイな字がかけるっただけで信用はかなりアップするよな


39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/06(水) 10:44:35.855 ID:CIb/OHqbM

>>36
プラスにはならない
あたりまえのことだから


38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/06(水) 10:44:18.142 ID:/P7OHTP4d

苦労は美徳
特に近年は個性や多様性を言い訳に子供を甘やかすからひ弱で根性のない甘えたひ弱な児童が増えている
当たり前の歳上を老害呼ばわり
当たり前の親を毒親呼ばわり
当たり前の校則をブラック校則呼ばわり
少子化なのに不登校児は過去最多
努力をしないので学力・体力ともに低下
学校生活及び私生活に於いて子供を厳しく躾、律する改革しないと
体罰容認
置き勉禁止
公立小中のエアコン使用禁止
水筒の持ち込み禁止
給食食べ残し禁止
赤黒以外のランドセル禁止
白以外のマスクの使用禁止
公立中学は白以外の靴と靴下着用禁止
ゲームスマホインターネットの利用制限
児童生活法という法律を制定しガキに対し厳しく教育するべき


41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/06(水) 10:45:45.200 ID:888IRbcIa

お前が手書きじゃないからって理由だけで落としたり
可愛いからって理由だけで採用したり
手抜き面接やってるの社内で問題になってるぞ


42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/06(水) 10:46:24.511 ID:FDZpEE+2r

会社の方針ならいいけど、採用担当の一存で手書きをハネてるなら始末書もんだ


44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/06(水) 10:46:58.642 ID:CIb/OHqbM

>>42
なんのために面接官が複数いるんだよ


45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/06(水) 10:51:04.333 ID:FDZpEE+2r

>>44
複数の目で会社の方針に沿う人材か見極めるだめだよ
とんでも思想を薄める意味もあるがそれがメインじゃねー


48: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/06(水) 11:05:02.387 ID:a4dy1A1da

会社のHPとか無さそう
こういう会社って求人票とか合否通知も手書きの封書なのかな?笑


49: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/06(水) 11:08:09.592 ID:YJbJA8aFM

まだいいほうだと思う


最近の若い子なんて履歴書を言われなかったので持って来ませんでしたという人もいるくらいだからね


51: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/06(水) 11:29:04.901 ID:vbXGMM/A0

手書きにこだわる所は大体クソブラックだから安心しろ
転職の天才の俺が言うのだから間違いない


53: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/06(水) 11:49:14.403 ID:OCBJFv1j0

今の時代PCで作るものだと職業訓練で習ったから数少ない字が綺麗な取り柄が無意味になったかと思ったが少し安心した


54: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/06(水) 11:50:07.220 ID:CIb/OHqbM

>>53
きれいな字って印象良いぞ
良かったな
履歴書PCのやつは落とすけど


60: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/06(水) 11:54:15.464 ID:wUsthUPE0

うちは逆
履歴書はまだしも職務経歴書を手書きで送ってきたらガイジ認定だわ
字が綺麗ならセーフだけど職務経歴書はPCで作れや


62: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/06(水) 11:57:21.848 ID:Je8KkxOM0

ホワイト企業は今更そんな事やって無い
そんな昭和な事やってるのはブラックだけ


63: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/06(水) 11:58:09.351 ID:5YahQ7rF0

ここ数年でだいぶ変わったっぽいけどね


67: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/06(水) 13:03:17.357 ID:KbsZk0OP0

字がキレイな方が好感もてるけどね
ただそれで過大評価はないなあ


ブラック企業の社員が猫になって人生が変わった話 モフ田くんの場合

ブラック職場があなたを殺す

伸びる新人は「これ」をやらない!






関連記事




面接官「ドラえもんを使って日本を太平洋戦争に勝利させなさい」





ワイニート、面接で説教され逆ギレ。椅子を投げ飛ばして帰宅




ブラック上司「いいのか?辞めたらリーマン不況で道ないぞ?」21歳社員俺「こんなクソ会社やめて、自分で道を作りますよ」→結果