necchusyou_face_boy5 (1)
1: 名無しさん@おーぷん 25/04/07(月) 11:15:42 ID:QMJW
どうすんのこれ・・・

2: 名無しさん@おーぷん 25/04/07(月) 11:16:28 ID:QMJW
株信者生きてますか?

3: 名無しさん@おーぷん 25/04/07(月) 11:16:28 ID:xiFP
確かに今損切りして騙されたって言ってる奴多いから、あながち間違ってないと思う
勝てる投資家は、「これ」しかやらない

4: 名無しさん@おーぷん 25/04/07(月) 11:16:56 ID:QMJW
マイナス分取り返すのにどのくらいかかる?

5: 名無しさん@おーぷん 25/04/07(月) 11:17:22 ID:scDb
NISAという制度自体がダメなわけじゃない
あらゆる銘柄が落ちたってだけ

7: 名無しさん@おーぷん 25/04/07(月) 11:17:50 ID:QMJW
>>5
言い訳がましいよ
釣り餌なだけじゃん

6: 名無しさん@おーぷん 25/04/07(月) 11:17:29 ID:xiFP
わかるわけないだろアホか
それを証券会社に電凸するなよ迷惑だから

8: 名無しさん@おーぷん 25/04/07(月) 11:18:24 ID:QMJW
>>6
お前らがマイナス分で悲しんでいるすきに
ワイら貯金勢はどんどんたまっていくんやで

9: 名無しさん@おーぷん 25/04/07(月) 11:19:03 ID:xiFP
>>8
ワイはむしろもっと下がれって言い続けてたんやけどね

10: 名無しさん@おーぷん 25/04/07(月) 11:19:03 ID:QMJW
なーにが「貯金だとインフレ対応できない!!」だよ
インフレどころか大きなマイナス分とり返せんやんけ
童貞大好き女学生ちゃん、絶倫童貞に敗北する―One More!―

12: 名無しさん@おーぷん 25/04/07(月) 11:19:38 ID:OCoD
投資は素人はやらんほうがええ

13: 名無しさん@おーぷん 25/04/07(月) 11:19:52 ID:QMJW
>>12
一般人は絶対やるべきじゃないよな

14: 名無しさん@おーぷん 25/04/07(月) 11:19:56 ID:xiFP
イッチは何かマイナスでもあるんか?

15: 名無しさん@おーぷん 25/04/07(月) 11:20:13 ID:QMJW
>>14
全くないよ
だって株買ったこともないし

17: 名無しさん@おーぷん 25/04/07(月) 11:20:43 ID:xiFP
>>15
つまりマイナス取り返すのはいつってこれ100%悪意ってことか

18: 名無しさん@おーぷん 25/04/07(月) 11:21:18 ID:QMJW
>>17
馬鹿じゃねって思うよ
マイナス分取り返す期間貯金毎月したほうがよくね

19: 名無しさん@おーぷん 25/04/07(月) 11:21:31 ID:xiFP
>>18
イッチは毎月どのくらい貯金できてるの?

16: 名無しさん@おーぷん 25/04/07(月) 11:20:39 ID:OCoD
電車止めるなよ

27: 名無しさん@おーぷん 25/04/07(月) 11:24:16 ID:CG45
ちょっと前まで株やFX、仮想通貨なんてギャンブル(笑)マネーゲーム(笑)っていう国民の一般的認識だったのに

今では将来に備えた資産形成!とかみんな目パキらせてるのが怖い

仕事一筋では暮らしにくくなった日本の衰退を感じるポイントやな

28: 名無しさん@おーぷん 25/04/07(月) 11:24:53 ID:zBPs
>>27
ビットコインだけはもらっておけば良かったといまだに後悔してるから
仮想通貨の話はやめて

32: 名無しさん@おーぷん 25/04/07(月) 11:26:51 ID:QMJW
>>27
マジでこれな
一般人が株買うとか仮想通貨扱うとかってギャンブルと同じなのにね

29: 名無しさん@おーぷん 25/04/07(月) 11:25:02 ID:OCoD
最初的に上がるとして
途中2000万が1000万になっても平常心でいられるメンタルを持つ者だけが株をやりなさい

31: 名無しさん@おーぷん 25/04/07(月) 11:25:52 ID:QMJW
>>29
だいたいそれが出来るのは資産家やね
だから一般人がやっちゃだめだとあれほど

33: 名無しさん@おーぷん 25/04/07(月) 11:26:59 ID:CG45
>>29
将来にビクビクするからこそ株や投資等々するのに、いちいちビクビクする奴こそ最も資産運用に向かないという皮肉

34: 名無しさん@おーぷん 25/04/07(月) 11:27:28 ID:QMJW
基本まず資産作りましょう⇒そして株やりましょう

このスタンスは絶対変わらないんだと思うよ

36: 名無しさん@おーぷん 25/04/07(月) 11:28:20 ID:8ANd
>>34
NISAって余剰資産でやるもんって前提条件やと思ってたけど
まさか使ったらアカン金まで全部NISA回してるアホはおらんやろ

38: 名無しさん@おーぷん 25/04/07(月) 11:28:48 ID:QMJW
>>36
何回も聞いてるけど
月収からいくらかを積み立ててるらしいぞ

35: 名無しさん@おーぷん 25/04/07(月) 11:28:18 ID:QMJW
まあ株信者はイキリすぎたんよ
だからバチ当たったんだろ

37: 名無しさん@おーぷん 25/04/07(月) 11:28:25 ID:dT1O
プラスが減っただけでマイナスではない

40: 名無しさん@おーぷん 25/04/07(月) 11:29:31 ID:QMJW
>>37
いや強がっても数値で出てるけど

42: 名無しさん@おーぷん 25/04/07(月) 11:30:37 ID:dT1O
>>40
なんのこっちゃ
今より低い時期に始めた人は全員プラスに決まってるやろ

41: 名無しさん@おーぷん 25/04/07(月) 11:30:21 ID:CG45
でもマルチモニターで株価のチャートみながら

「ふん、利確」(髪ファサー

エンターキーポチー

みたいなデイトレーダーに憧れるわ

46: 名無しさん@おーぷん 25/04/07(月) 11:32:04 ID:b0q1
悔しいわ

47: 名無しさん@おーぷん 25/04/07(月) 11:32:29 ID:b0q1
政府に唆されたんだよ
金をドブに捨てろって

48: 名無しさん@おーぷん 25/04/07(月) 11:32:36 ID:QMJW
お前ら結局やってんの投機なんよ
だから絶対100%失敗するんだろう

49: 名無しさん@おーぷん 25/04/07(月) 11:32:40 ID:b0q1
ワイらは悪くないやん

50: 名無しさん@おーぷん 25/04/07(月) 11:33:07 ID:QMJW
>>49
金に目がくらんで騙されたんやね

51: 名無しさん@おーぷん 25/04/07(月) 11:33:22 ID:b0q1
>>50
政府のせいや トランプのせいや

52: 名無しさん@おーぷん 25/04/07(月) 11:33:33 ID:A3Fo
絶対100%失敗するものはギャンブルですらないと思います

勝てる投資家は、「これ」しかやらない
オートモードで月に18.5万円が入ってくる「高配当」株投資 ど素人サラリーマンが元手5万円スタートでできた!
できない僕がスモールビジネスで成功したアイデアと方法


関連記事

4000万円コツコツ貯めた結果...wwwwwwwwwwww

最後だから、マジレスしとく。日本株で3800万失った。必死でうどん屋のバイトで稼いだんだ

26、貯金1159万でFIREしようと思う