pose_warau_kuchi_kakusu_man (1)
1: それでも動く名無し 2025/04/12(土) 07:19:44.90 ID:WhJEl4HB0
調べたらマジだったわ

2: それでも動く名無し 2025/04/12(土) 07:20:37.01 ID:qRQcVsJQ0
うっそやろ?

3: それでも動く名無し 2025/04/12(土) 07:21:25.89 ID:jnaTn/kT0

5: それでも動く名無し 2025/04/12(土) 07:22:07.06 ID:qRQcVsJQ0
マジだった😨
no title

6: それでも動く名無し 2025/04/12(土) 07:22:12.94 ID:SMK7ZVe/0
うおw

7: それでも動く名無し 2025/04/12(土) 07:22:46.54 ID:6z/mqol10
うお、次からそうするわ

8: それでも動く名無し 2025/04/12(土) 07:22:59.71 ID:PL8OzQ1l0
ギョギョギョ
知らんかったわ

9: それでも動く名無し 2025/04/12(土) 07:23:33.12 ID:jnaTn/kT0
でもこういうの指摘したら細かいって言われそう

15: それでも動く名無し 2025/04/12(土) 07:26:56.26 ID:I2rYe0Qa0
>>9
それは細かいと思うほうがクズだから気にしないでええよ

86: それでも動く名無し 2025/04/12(土) 08:40:02.92 ID:9d+rzcE70
>>9
今後恥かくよりいいじゃん

10: それでも動く名無し 2025/04/12(土) 07:23:43.24 ID:FG9v9sQn0

11: それでも動く名無し 2025/04/12(土) 07:23:47.88 ID:044sOwog0
でも通じてるやん

12: それでも動く名無し 2025/04/12(土) 07:24:01.99 ID:pgtBt1Dg0
先輩「水を得たサカナみたいだなw」
ワイ「…………そうっすねーw」

14: それでも動く名無し 2025/04/12(土) 07:26:32.67 ID:l0F7uTtg0
うおw

16: それでも動く名無し 2025/04/12(土) 07:27:13.47 ID:dfN5IY380
ワイも初めて知ったとき驚いたわ

17: それでも動く名無し 2025/04/12(土) 07:27:51.46 ID:Izdtaa6H0
うお、ぎょ、さかな
3つの読みを持つ感じは魚しかないこれ豆な

72: それでも動く名無し 2025/04/12(土) 08:19:45.41 ID:p574OIPa0
>>17
まめ、ず、とう

18: それでも動く名無し 2025/04/12(土) 07:27:52.57 ID:9O3wwgVQ0
諸刃の剣をGACKTがモロハノケンって言ってたな

19: それでも動く名無し 2025/04/12(土) 07:28:06.67 ID:rZYM630md
知らなかったわ
誰にも指摘されなかったのは裏でプークスクスされてきたのか…

20: それでも動く名無し 2025/04/12(土) 07:31:01.38 ID:rCx4DOD40
水を得た魚👈よく考えたら普通では

63: それでも動く名無し 2025/04/12(土) 08:09:13.78 ID:cMStJZov0
>>20
確かにw

21: それでも動く名無し 2025/04/12(土) 07:31:22.32 ID:Q1Z0XRNS0
また賢くなっちまった

22: それでも動く名無し 2025/04/12(土) 07:31:44.95 ID:jAJtPuiA0
有能上司

23: それでも動く名無し 2025/04/12(土) 07:32:22.13 ID:PvAh9rma0
ワイ「それ水を得たウオみたいすねw」
上司「?」

27: それでも動く名無し 2025/04/12(土) 07:34:54.21 ID:INrg+GiUM
>>23
飯盒炊さんの悲劇

24: それでも動く名無し 2025/04/12(土) 07:32:30.29 ID:KSfBpE1G0
ぎょっとすること言うなよ

26: それでも動く名無し 2025/04/12(土) 07:34:12.67 ID:YojzgSNS0
酒に合う料理に使い易いから肴=魚になっただけで元々の読みはウオ

29: それでも動く名無し 2025/04/12(土) 07:35:23.55 ID:L+TzC9250
水を得た魚みたいって言うシチュエーションなんだよ

30: それでも動く名無し 2025/04/12(土) 07:37:42.10 ID:4MJQQ5Pz0
>>29
ワイが思うに今にも死にかけてる奴が九死に一生を得るような状態なんじゃないかてゆーかそうとしか考えられないんじゃないか

33: それでも動く名無し 2025/04/12(土) 07:41:14.29 ID:dfN5IY380
>>29
ずっと会話に混じってこなかったオタクが自分の得意な話題になった途端急に饒舌になったときや

37: それでも動く名無し 2025/04/12(土) 07:44:33.48 ID:ZhHV+bqU0
慣用句の音訓は大きな問題ちゃうわ
熟語の読み違いはアホやけど

41: それでも動く名無し 2025/04/12(土) 07:48:19.80 ID:SXX6mxmC0
口語表現やろ
首長をくびちょうとか私立をわたくしりつとか言うのと同じ

43: それでも動く名無し 2025/04/12(土) 07:49:11.85 ID:ULidNHME0
>>41
それ今お前が決めただけやろ?
ダセェからそういう言い訳やめたほうがええよ

50: それでも動く名無し 2025/04/12(土) 07:54:51.46 ID:SXX6mxmC0
>>43
ウオって言ったら相手に確実に変な顔されたり誤解になるのが解ってるなら敢えてサカナって言うやろ

52: それでも動く名無し 2025/04/12(土) 07:57:23.33 ID:ftJCiuqE0
>>50
イッチは「サカナ」って言って変な顔されて訂正されたんやで

44: それでも動く名無し 2025/04/12(土) 07:50:18.57 ID:OreDbDb/0
これは目から鱗だわ

1日1ページ、読むだけで身につく世界の教養365
大人の語彙力ノート 誰からも「できる! 」と思われる
文豪の凄い語彙力


関連記事

「デュランダル」 ← この言葉をどこで知ったかでその人の教養力が分かるぞ

「ワルプルギスの夜」←どこでこの単語覚えた?

○○ン○○○ン←30秒以内にわかったらIQ180