15: 名無しさん@おーぷん 25/04/13(日) 19:06:56 ID:eNaX
>>7
遊ぶかどうかじゃなくて転売対策されてる話ですよ
4: 名無しさん@おーぷん 25/04/13(日) 19:05:34 ID:844y
ちなワイは転売屋では無いし転売サイト(メルカリやヤフオク)を利用したことは無い
6: 名無しさん@おーぷん 25/04/13(日) 19:06:01 ID:IPKN
許される許されない以前に迷惑だからやめてねってことが理解できんやつおるよな

13: 名無しさん@おーぷん 25/04/13(日) 19:06:49 ID:844y
>>6
迷惑って感情論だからなぁ
転売屋からしたらアンチが迷惑なわけだし
立場が違えば結果違うものにあんまり意味は無いかな
8: 名無しさん@おーぷん 25/04/13(日) 19:06:16 ID:zxxU
1部←すげー頭悪そう
9: 名無しさん@おーぷん 25/04/13(日) 19:06:29 ID:6ESm
(笑)
10: 名無しさん@おーぷん 25/04/13(日) 19:06:31 ID:XllX
きもい
これで終わり
14: 名無しさん@おーぷん 25/04/13(日) 19:06:51 ID:ldiA
こんなバカが転売ヤーやるんや
16: 名無しさん@おーぷん 25/04/13(日) 19:07:22 ID:844y
>>14
レス読んでなさそう
21: 名無しさん@おーぷん 25/04/13(日) 19:07:33 ID:bPZ5
28: 名無しさん@おーぷん 25/04/13(日) 19:08:04 ID:kdzS
ルールの内ならしゃーないわな
買う人間がおるのも悪いわ
40: 名無しさん@おーぷん 25/04/13(日) 19:09:30 ID:nzDj
ワイはどんな理由があろうと感情論でお前を否定するで
59: 名無しさん@おーぷん 25/04/13(日) 19:13:59 ID:QPCE
転売ヤーがさ、たまに、「大量に在庫抱えてるのに売れなくて困ってます」みたいな泣き言を言って、政府とか一般消費者に責任転嫁してるニュース見るけどそれについてどう思う?
80: 名無しさん@おーぷん 25/04/13(日) 19:18:15 ID:844y
>>59
どうも思わないよ?見通しが甘くて苦しんでる自業自得ってだけでは?
61: 名無しさん@おーぷん 25/04/13(日) 19:14:33 ID:XllX
じゃあなんで企業が転売対策してるのか聞いていい?
65: 名無しさん@おーぷん 25/04/13(日) 19:15:11 ID:HvHh
>>61
企業が自己の利益を追求するためじゃねーかな
82: 名無しさん@おーぷん 25/04/13(日) 19:18:48 ID:844y
>>61
転売対策してるってだけじゃないのか…
101: 名無しさん@おーぷん 25/04/13(日) 19:21:16 ID:JW6Z
>>82
企業も馬鹿じゃない意味があるから規制している例えばゲームハード何かは買い占められるとソフトを買ってくれるプレイヤーに渡るのが遅くなる遅く成ればソフトへの興味がそれる可能性がある
111: 名無しさん@おーぷん 25/04/13(日) 19:22:47 ID:TGFo
>>101
PS5はこれのせいで失敗したしな
ニンテンドースイッチ2は"本当のお客様"に迅速に本体が渡るよう手を打ってるからいい結果になるやろなあ
66: 名無しさん@おーぷん 25/04/13(日) 19:15:29 ID:nzDj
別に転売が良い悪いは関係ないで
ワイらは感情論で否定するからな?
76: 名無しさん@おーぷん 25/04/13(日) 19:17:31 ID:7Dao
>>66
ヘイトスピーチになるからいけないんだってよ?
70: 名無しさん@おーぷん 25/04/13(日) 19:16:39 ID:l8iO
ワイが買えない
これは感情論ではなく事実や
はい論破
75: 名無しさん@おーぷん 25/04/13(日) 19:17:24 ID:l8iO
転売屋のせいでワイが欲しいものを買えない
だから悪い
78: 名無しさん@おーぷん 25/04/13(日) 19:17:52 ID:8Rlv
>>75
努力しないと
83: 名無しさん@おーぷん 25/04/13(日) 19:18:51 ID:l8iO
>>78
努力ならしとるよ
ワイは欲しいものを買うために多大な努力をしてる
79: 名無しさん@おーぷん 25/04/13(日) 19:18:01 ID:HfzQ
転売が正義だって言うならなんでバブルは悪なんですか!?
神様教えて?
84: 名無しさん@おーぷん 25/04/13(日) 19:18:58 ID:HvHh
>>79
バブルは実態を伴わない価格
転売ヤーは実態を伴う価格
89: 名無しさん@おーぷん 25/04/13(日) 19:19:45 ID:HfzQ
経済学を学んだ結果転売は悪ではないけど
正義でもないし悪だし正義だったりなかったりすることを知った
なんか経済学の中で色々見方があるらしい
97: 名無しさん@おーぷん 25/04/13(日) 19:21:06 ID:UNFx
転売は悪じゃないけど転売が悪じゃないと誰に売り切れの怒りをぶつけたらいいかわからんやん
109: 名無しさん@おーぷん 25/04/13(日) 19:22:34 ID:844y
>>97
自業自得では?
112: 名無しさん@おーぷん 25/04/13(日) 19:22:54 ID:UNFx
>>109
あのさあ
それじゃ自分が悪いことになるじゃん
133: 名無しさん@おーぷん 25/04/13(日) 19:25:16 ID:844y
>>112
そりゃ人気のある商品が買えないのは自業自得でしかないじゃん
99: 名無しさん@おーぷん 25/04/13(日) 19:21:12 ID:oy6e
転売ヤー叩かれてんの可哀想
何も悪いことしてへんのに
107: 名無しさん@おーぷん 25/04/13(日) 19:22:23 ID:Ozcg
Switch2が転売されないと思ってるやつがいるのが笑える
110: 名無しさん@おーぷん 25/04/13(日) 19:22:40 ID:UNFx
転売は社会全体に利益をもたらすけど
社会全体が損して欲しい人にとっては悪だよね
不道徳な経済学 転売屋は社会に役立つ (ハヤカワ文庫NF)
月30万以上を確実に稼ぐ! メルカリで中国輸入→転売実践講座
Amazon国内メーカー直取引完全ガイド (せどり、転売はもう古い! 初めてでも、個人でもできる)
関連記事
転売ヤーは適正価格で流通してくれるから悪では無い。←感情論抜きで論破できる?
【悲報】死刑廃止論者、「じゃあお前の家族が皆殺しにされても許せる?」に答えられない
高校生 「アニメを見るメリットって何?」 ←感情論抜きで論破できる?
chaos2ch
が
しました