face_angry_man5 (5)
1: 名無しさん@おーぷん 24/04/18(木) 17:01:47 ID:KdO5

バイク屋さん「エンジン焼き付いちゃってますよ、オイル交換したことないでしょ?」
知人「オイル交換ならちゃんとしてました!」
バイク屋さん「え?でも履歴に一切ないしメンテナンスノートにも店名入ってないですよね?」
知人「自分でちゃんとやってました!」

これで喧嘩したらしいんやがどっちが悪いん?


8: 名無しさん@おーぷん 24/04/18(木) 17:04:56 ID:KdO5

どっちが悪いんや?


10: 名無しさん@おーぷん 24/04/18(木) 17:08:04 ID:tYBf

知人の話で悪かったか聞く奴って大体自分のことよな

悪いヤツほど出世する

12: 名無しさん@おーぷん 24/04/18(木) 17:09:40 ID:AZ5n

>>10
アル中とギャンブル中もな


13: 名無しさん@おーぷん 24/04/18(木) 17:09:51 ID:xZzG

>>10
せやで


11: 名無しさん@おーぷん 24/04/18(木) 17:09:17 ID:KdO5

>>10
いや知り合いの話なんだけどさ?


16: 名無しさん@おーぷん 24/04/18(木) 17:10:36 ID:2x34

知人が悪い
素人なんだからちゃんとやってたかどうかなんてわからん


17: 名無しさん@おーぷん 24/04/18(木) 17:10:53 ID:9ttT

言うて原付のオイル交換とか素人でもできるよ


22: 名無しさん@おーぷん 24/04/18(木) 17:11:57 ID:ce4u

原付って継ぎ足しじゃなかった?


24: 名無しさん@おーぷん 24/04/18(木) 17:12:30 ID:AZ5n

>>22
それは2サイクルが普通だった時代な


25: 名無しさん@おーぷん 24/04/18(木) 17:13:54 ID:ce4u



23: 名無しさん@おーぷん 24/04/18(木) 17:12:02 ID:AZ5n

整備ノートつけなきゃならんほどデリケートなバイクって日本車じゃあまりない


26: 名無しさん@おーぷん 24/04/18(木) 17:14:52 ID:KdO5

>>23
知らんけど20年オイル変えなくても大丈夫な感じ?


27: 名無しさん@おーぷん 24/04/18(木) 17:15:06 ID:9ttT

>>26
そんなわけない


28: 名無しさん@おーぷん 24/04/18(木) 17:15:20 ID:KdO5

>>27
なんで?


30: 名無しさん@おーぷん 24/04/18(木) 17:15:37 ID:9ttT

>>28
動かしてるなら500キロごとに変えろ


32: 名無しさん@おーぷん 24/04/18(木) 17:16:06 ID:AZ5n

>>26
実用バイクやと、それくらい整備なしは普通やろ
趣味で乗ってるとさすがにふけが重くなってきて楽しくないから変えるだろうがな


29: 名無しさん@おーぷん 24/04/18(木) 17:15:28 ID:idWp

交換してたか否かの話なら知人が正しいんじゃね
証拠も無くやってないと断定する方がおかしいやん


37: 名無しさん@おーぷん 24/04/18(木) 17:17:25 ID:KdO5

10万キロノーメンテでも行けるやろ
国産やったら?


40: 名無しさん@おーぷん 24/04/18(木) 17:18:41 ID:CzZI

とりあえずこーいうやつの乗った中古は絶対に引きたくないと思いましたまる


41: 名無しさん@おーぷん 24/04/18(木) 17:19:14 ID:AZ5n

まあ、趣味で乗ってりゃふけが重くなると楽しくない
バイクは加速が気持ちいいんやからな
そこでオイル交換やが、普通に抜いて入れ替えるだけで十分やな
ショップはウォッシュして添加剤を入れさせたがるが


42: 名無しさん@おーぷん 24/04/18(木) 17:19:56 ID:CzZI

>>41
いや加速だけが魅力ではない
トータルよ


49: 名無しさん@おーぷん 24/04/18(木) 17:24:14 ID:AZ5n

>>42
コーナー立ち上がりでもたつくバイク乗って楽しいか?
そこらの4輪車や絶対無理なパワーウェイトレシオやから気持ちいんやろ


44: 名無しさん@おーぷん 24/04/18(木) 17:20:30 ID:idWp

それで本当に交換はしてたんか?


47: 名無しさん@おーぷん 24/04/18(木) 17:22:40 ID:KdO5

>>44
10万キロに1回は変えてるやろ?
まあ知り合いの話なんでしらんけどね


46: 名無しさん@おーぷん 24/04/18(木) 17:22:36 ID:2x34

イッチ「バイク壊れたんですけど」 
バイク屋さん「あ~、これダメっすね」
ってことでいいの?


48: 名無しさん@おーぷん 24/04/18(木) 17:23:08 ID:eURl

バイク屋何も悪くないやん
可哀相


55: 名無しさん@おーぷん 24/04/18(木) 17:27:15 ID:8r5P

ツーリング気持ちええ時期やね


60: 名無しさん@おーぷん 24/04/18(木) 17:31:26 ID:idWp

要は交換してなかったんやな


80: 名無しさん@おーぷん 24/04/18(木) 17:43:27 ID:CzZI

二輪にそんな無茶はさせたことがないからわからんが2サイクル刈り払い機をオイル添加なしで回したり4サイクル刈り払い機をオイルなしで回したら秒でとまるかオーバーヒートだな


91: 名無しさん@おーぷん 24/04/18(木) 18:07:26 ID:HSAu

壊れたから最後に交換した奴が悪い


「ハードクレーマー」最強撃退法 すごい!秒速で相手が黙る7つの「カウンターコミュニケーション」術

「理不尽」が多い人ほど、強くなる。 心のキャパが広がる63の習慣

悪いヤツほど出世する






関連記事




店員「901円です」トッモ「1000円からで」ワイ「あ、1円あるよ(募金箱に手をかける」→結果





【超悲報】ワイ常連の店で出禁になってしまうww ←ワイが悪いのか?





ワイ「お釣り千円多かったよ」店員「ありがとうございます。…ではご返却を」ワイ「それは違うだろ?」