pose_win_boy (3)
1: 風吹けば名無し 2021/04/20(火) 00:33:57.07 ID:od06hiUn0

・受サロやwakatteTVなどに触れさせ、1年の頃から学歴についての知識を養う
・難関大学以外はFラン、目指すなら東大京大・医学部医学科という洗脳教育を行う
・評判の良い教材のみをチョイス、教科書はお飾り程度
・定期テストでも共通テストを意識した作りにする、いっそ模試を定期テスト代わりにしてもいい
・先生は東大京大・医学科卒のみ
・定期的に東大京大・医学科の説明会を行い、生徒の意識を向上させる

これでどんな高校でも進学校になるはずや


2: 風吹けば名無し 2021/04/20(火) 00:34:28.24 ID:sR00eCA00

すげえ


7: 風吹けば名無し 2021/04/20(火) 00:35:03.29 ID:4yEr1Yqj0

東大京大医学科卒に対するインセンティブは何?
相当終了高くしないと来てくれないだろうな


14: 風吹けば名無し 2021/04/20(火) 00:36:12.73 ID:od06hiUn0

>>7
例えば
最初から阪大志望の奴は最終的には同志社や神戸に行くことになる

結局4月の志望校にそのまま行ける奴は少ないんや
だからせめてもの目標を高く設定しておく
天才とは努力を続けられる人のことであり、それには方法論がある。 (扶桑社新書)

18: 風吹けば名無し 2021/04/20(火) 00:36:50.56 ID:0Z86p5Gva

>>14
話通じてないやん


28: 風吹けば名無し 2021/04/20(火) 00:38:12.83 ID:r/cRf2Ng0

>>18
インセンティブの意味がわからんのやろ


40: 風吹けば名無し 2021/04/20(火) 00:40:49.64 ID:aHxaFwcM0

>>14


10: 風吹けば名無し 2021/04/20(火) 00:35:22.54 ID:dplwD4J10

すげええええええええええ


12: 風吹けば名無し 2021/04/20(火) 00:35:53.90 ID:TNtOcVLi0

馬鹿みてえなこと言ってないで働け


16: 風吹けば名無し 2021/04/20(火) 00:36:34.81 ID:sR00eCA00

でもイッチは中卒でしょ?


17: 風吹けば名無し 2021/04/20(火) 00:36:43.09 ID:od06hiUn0

>>16
大学生だわ


20: 風吹けば名無し 2021/04/20(火) 00:37:06.74 ID:sR00eCA00

>>17
f欄でしょ


24: 風吹けば名無し 2021/04/20(火) 00:37:46.13 ID:od06hiUn0

>>20
京都大学や


21: 風吹けば名無し 2021/04/20(火) 00:37:24.63 ID:LI3eUPGI0



23: 風吹けば名無し 2021/04/20(火) 00:37:34.67 ID:tJwgIwbHM

みんな結局難関大に受からず学歴コンプレックスこじらせただけのこどおじになりそう


26: 風吹けば名無し 2021/04/20(火) 00:38:05.33 ID:od06hiUn0

>>23
目標校東大京大・医学科やぞ?
多少滑ったとしても北大ぐらいには引っかかるやろ


36: 風吹けば名無し 2021/04/20(火) 00:40:07.52 ID:tJwgIwbHM

>>26
「難関大以外はFラン」
「先生は東大京大医学科」
こんな環境で洗脳したら北大なんてクソだとか言い出して受けないぞ


29: 風吹けば名無し 2021/04/20(火) 00:38:23.42 ID:sR00eCA00

ワイ進学校出身やけど東大出身の先生何言ってるかわからんかったわ
授業つまらなすぎて生徒飽きるからだめやであほ


30: 風吹けば名無し 2021/04/20(火) 00:38:34.24 ID:25VQ5AnX0

授業はそれでええかもやが帰宅後の生活で差が出るぞ


34: 風吹けば名無し 2021/04/20(火) 00:39:16.14 ID:od06hiUn0

>>30
それ学校の仕事か?


33: 風吹けば名無し 2021/04/20(火) 00:38:52.73 ID:FKpVOkpSM

低学歴の発想で草


35: 風吹けば名無し 2021/04/20(火) 00:39:44.77 ID:od06hiUn0

>>33
発想自体は結構いいよね


38: 風吹けば名無し 2021/04/20(火) 00:40:32.71 ID:1/W0bim90

難関大にいけなかった低学歴の発想で草
普通に中高一貫進学校潰しまくって、自分の中高を都内で唯一の中高一貫男子校にするだけで行けるぞ


39: 風吹けば名無し 2021/04/20(火) 00:40:45.34 ID:r/cRf2Ng0

インセンティブの意味がわからないから給料と終了の誤字すらもわからずトンチンカンな答えをしてるんやな


41: 風吹けば名無し 2021/04/20(火) 00:41:02.07 ID:+ri/xHF20

高学歴先生達の給料はどこから出るんや🤔


44: 風吹けば名無し 2021/04/20(火) 00:41:57.36 ID:od06hiUn0

>>41
教員の数をなるべく絞ったらなんとかなるやろ


42: 風吹けば名無し 2021/04/20(火) 00:41:02.20 ID:VKF0ox4t0

まさに意識高い系無能って感じだな


45: 風吹けば名無し 2021/04/20(火) 00:42:10.65 ID:twEKlAira

偏差値50未満の高校なら難関は無理だけどマーチ駅弁は倍増できそうやな
大学進学の意味理解指してないやつばっかだもん


48: 風吹けば名無し 2021/04/20(火) 00:42:30.06 ID:od06hiUn0

>>45
んまぁー、それでもええわ


49: 風吹けば名無し 2021/04/20(火) 00:42:52.01 ID:tRm66NPU0

ゴミ人間の作り方ってタイトルで売り出したらええやん


50: 風吹けば名無し 2021/04/20(火) 00:43:02.12 ID:aiM6tAUYd

高校生「学歴厨キモ~」
ってなるだけやろ

自称進学校の奴らなら騙せるかもしれんが


51: 風吹けば名無し 2021/04/20(火) 00:43:14.90 ID:VKF0ox4t0

どこの大学にもこんな偏った考え方する奴おるってことやな


52: 風吹けば名無し 2021/04/20(火) 00:43:26.90 ID:13mWCu7Wa

偏差値1上がったら10万円支給
1下がったら罰金30万


54: 風吹けば名無し 2021/04/20(火) 00:43:51.08 ID:LMjLjdgO0

東大医学科卒のエリート達をどうやって教師とかいうサビ残だらけの底辺職に付かせるつもりや?


58: 風吹けば名無し 2021/04/20(火) 00:44:52.79 ID:od06hiUn0

>>54
労働環境はなるべくホワイトにしとくんや


71: 風吹けば名無し 2021/04/20(火) 00:48:05.61 ID:tJwgIwbHM

>>58
労働環境をホワイトにするってことは、土日は学校を開けないわけやな
じゃあその間の質問対応、自習、受験対策は放棄するんか?そんな学校に意識高い生徒は集まらんぞ


77: 風吹けば名無し 2021/04/20(火) 00:48:30.24 ID:od06hiUn0

>>71
その辺は予備校に投げるわ


57: 風吹けば名無し 2021/04/20(火) 00:44:42.27 ID:Ekp2yrfS0

ワイはエエと思うで
ていうかワイの学校は教科書一切使ってないわ


60: 風吹けば名無し 2021/04/20(火) 00:45:36.65 ID:Q5Y9b23Sr

それただの中高一貫校じゃん
ここまで極端じゃないにしろ


68: 風吹けば名無し 2021/04/20(火) 00:47:41.76 ID:ncJ8hEaIM

合格者数限られてる上に偏差の意味分かってないだろ
偏差値は全体の偏り、相対値であって絶対値ではない


76: 風吹けば名無し 2021/04/20(火) 00:48:21.40 ID:vfqqhp420

浪人界隈のゴミ量産するやろなぁ


遺伝か、能力か、環境か、努力か、運なのか: 人生は何で決まるのか

超一流になるのは才能か努力か?

天才とは努力を続けられる人のことであり、それには方法論がある。 (扶桑社新書)






関連記事



受験って「知能差別」だよね。大学が「黒人は入学不可です」とかやってたら猛烈な差別とされるのに




東大生←いや、金に物を言わせて教養(笑)知識(笑)を詰め込んだお受験サイボーグだよね





大学受験で頑張るよりも資格受験を頑張った方がはるかにコスパが高いという事実wwwxwww