pose_warau_kuchi_kakusu_man (1)
1: 名無しさん@おーぷん 25/04/25(金) 00:22:19 ID:Io9Y
これなんで戦争には当てはまらないんや

8: 名無しさん@おーぷん 25/04/25(金) 00:25:27 ID:TI43
>>1
それ戦争となんで結びつけたんや

10: 名無しさん@おーぷん 25/04/25(金) 00:27:13 ID:Io9Y

14: 名無しさん@おーぷん 25/04/25(金) 00:28:19 ID:TI43
>>10
なにが同じなんや

17: 名無しさん@おーぷん 25/04/25(金) 00:28:43 ID:Io9Y
>>14
強盗が他国に変わっただけやろ

19: 名無しさん@おーぷん 25/04/25(金) 00:29:10 ID:TI43
>>17
強盗と他国が違うやろ

39: 名無しさん@おーぷん 25/04/25(金) 00:35:09 ID:vybW
>>1
戦争は滅ぼされるからな
コンビニ強盗はコンビニを滅ぼさんやろ

2: 名無しさん@おーぷん 25/04/25(金) 00:22:58 ID:kSdn
土地もお金も渡したら人命救えへんやん

4: 名無しさん@おーぷん 25/04/25(金) 00:23:59 ID:Io9Y
>>2
なぜ?

5: 名無しさん@おーぷん 25/04/25(金) 00:24:47 ID:kSdn
>>4
どうやって生活すんねん

9: 名無しさん@おーぷん 25/04/25(金) 00:26:43 ID:Io9Y
>>5
殺されないなら生きていけるだろ

6: 名無しさん@おーぷん 25/04/25(金) 00:25:02 ID:zPam
強盗は警察がすぐに捕まえてくれるやろ
戦争で攻め込まれても他国が助けてくれないのはウクライナを見てればわかる

13: 名無しさん@おーぷん 25/04/25(金) 00:28:12 ID:Io9Y

7: 名無しさん@おーぷん 25/04/25(金) 00:25:15 ID:5aZI
そんなマインドの人間たちに戦争なんて絶対に無理だよな

11: 名無しさん@おーぷん 25/04/25(金) 00:27:35 ID:gJAd
安心してお金を渡してください。
基本どのコンビニも強盗に入られた時のための保険に加入しています(強制)

万券の集金などをきちんとしておくことや、レジを一台体制にすることなどで被害額は少なくなります。

保険は10万円以内なら保証されるので上記のことをサボらなければ、まず限度額を超えることはありません。


らしいで

12: 名無しさん@おーぷん 25/04/25(金) 00:28:07 ID:JkNq
お前だけそうしろ

16: 名無しさん@おーぷん 25/04/25(金) 00:28:37 ID:FQpq
国として戦わないといけない時があるんや

20: 名無しさん@おーぷん 25/04/25(金) 00:29:13 ID:Io9Y
>>16
人命より優先することがあるんか?

21: 名無しさん@おーぷん 25/04/25(金) 00:29:40 ID:FQpq
>>20
侵略されたら結局人命を失うことになるけど

23: 名無しさん@おーぷん 25/04/25(金) 00:30:21 ID:Io9Y
>>21
なぜ?

18: 名無しさん@おーぷん 25/04/25(金) 00:29:08 ID:LOK6
強盗はそれが終われば家帰って寝れる
しかし戦争になると植民地ならマシで下手すりゃ民族総奴隷となり家どころか食事すら奪われてしまう

22: 名無しさん@おーぷん 25/04/25(金) 00:30:02 ID:Io9Y
>>18
抵抗して殺した殺されたのやり合いをするから憎しみが生まれてそうなるんやろ
何もしなければ何もされない

24: 名無しさん@おーぷん 25/04/25(金) 00:30:21 ID:rSk1
>>22
何もされない保証はどこにも無いゾ

25: 名無しさん@おーぷん 25/04/25(金) 00:30:53 ID:Io9Y
>>24
民族総奴隷になる保証もない

26: 名無しさん@おーぷん 25/04/25(金) 00:30:54 ID:TI43
>>22
国取られた人はどうすんねん
お前面倒見れんのか

29: 名無しさん@おーぷん 25/04/25(金) 00:31:35 ID:Io9Y
>>26
国とられたからなんやねん
今住んでるところに住み続けろよ

32: 名無しさん@おーぷん 25/04/25(金) 00:32:27 ID:TI43
>>29
国も土地も侵略され生活もできなくなら
追い出されたやつどうすんねん
お前面倒見れんのか

33: 名無しさん@おーぷん 25/04/25(金) 00:32:44 ID:Io9Y
>>32
住めば都やろ

35: 名無しさん@おーぷん 25/04/25(金) 00:33:15 ID:TI43
>>33
そんなこと聞いてない
どうすんねん

36: 名無しさん@おーぷん 25/04/25(金) 00:34:08 ID:Io9Y
>>35
そもそも追い出されるって何?
どうやって追い出すの?
そんな簡単に追い出せるなら日本はなんでクルド人追い出さないの?

30: 名無しさん@おーぷん 25/04/25(金) 00:31:59 ID:LOK6
よし、その理屈なら全てを奪う側になろうずwwww

37: 名無しさん@おーぷん 25/04/25(金) 00:34:29 ID:LOK6
北斗の拳の無抵抗の村問題

40: 名無しさん@おーぷん 25/04/25(金) 00:36:02 ID:TI43
戦争は強盗と同じだ!
無抵抗なら住めば都だ!

こんなアホ見たことないわ

41: 名無しさん@おーぷん 25/04/25(金) 00:36:24 ID:QqF1
コンビニは法律によって守られる範囲だが
戦争は法律が意味をなさなくなる

45: 名無しさん@おーぷん 25/04/25(金) 00:37:38 ID:nGeO
社訓<命懸けで戦え>

49: 名無しさん@おーぷん 25/04/25(金) 00:37:57 ID:v0Kl
モンゴル帝国「抵抗せんかったらある程度の自治も許したるで」

50: 名無しさん@おーぷん 25/04/25(金) 00:38:15 ID:Io9Y
>>49
じゃあ抵抗しないよな

52: 名無しさん@おーぷん 25/04/25(金) 00:38:25 ID:TI43
>>50
答えは?

51: 名無しさん@おーぷん 25/04/25(金) 00:38:18 ID:7tfW
現代で戦争に負けるとどうなるんや?昔と違って倫理観とか企業イメージとか色々あるやん
そもそも起こらなそうだけど

60: 名無しさん@おーぷん 25/04/25(金) 00:39:55 ID:yXdf
国家という安心があるから俺たちは生きているし、俺達の人生を任せることもできる。
しかし、国家を失ったとき俺たちは大きな統制力とか、世間の価値観とか頼るものが無いと無力だ。
自分の人生を生きるにしても念入りな道徳や信念を得るには相当な気力が必要だが、現代ではその気力を手に入れるのは並大抵ではない。

61: 名無しさん@おーぷん 25/04/25(金) 00:40:05 ID:TI43
自国に戦争仕掛けられました
爆撃落とされました
一杯人死にました
侵略されます
殺されます

どうすんの?

66: 名無しさん@おーぷん 25/04/25(金) 00:40:44 ID:ZHvV
強盗は金とって終わりやけど
戦争はそうじゃないからね

82: 名無しさん@おーぷん 25/04/25(金) 00:45:56 ID:LOK6
とりあえず、周りがこんな思考してるならワイは肩に棘パッド付けるわ

「ハードクレーマー」最強撃退法 すごい!秒速で相手が黙る7つの「カウンターコミュニケーション」術
「理不尽」が多い人ほど、強くなる。 心のキャパが広がる63の習慣
悪いヤツほど出世する


関連記事

ラーメン屋でピッチャーしか渡されなくてマイストローで直に水飲んでたら警察沙汰になった →…ワイが悪いのか?

【超悲報】ワイ常連の店で出禁になってしまうww ←ワイが悪いのか?

ワイ「お釣り千円多かったよ」店員「ありがとうございます。…ではご返却を」ワイ「それは違うだろ?」