pose_shock_man (1)
1: それでも動く名無し 2025/04/25(金) 23:14:32.04 ID:rkUha2SFr
同じマンションに住むのってどうなんかな?二世帯住宅とかよりはマシかな

2: それでも動く名無し 2025/04/25(金) 23:20:04.98 ID:R/1Mu4YP0
地団駄したら飛んでこいとか言われそう

4: それでも動く名無し 2025/04/25(金) 23:21:57.86 ID:rkUha2SFr

85: それでも動く名無し 2025/04/26(土) 00:38:56.61 ID:GfUxLKXd0
>>4
だからやろ

89: それでも動く名無し 2025/04/26(土) 00:46:16.17 ID:erb0FKsK0
>>4
下じゃないとパパの地団駄きこえんやろ?

3: それでも動く名無し 2025/04/25(金) 23:21:43.62 ID:IGoEvCTf0
近すぎるのも嫌やな
車で1時間くらいがちょうどええ距離感

5: それでも動く名無し 2025/04/25(金) 23:22:43.13 ID:rkUha2SFr
>>3
今も車で15分ぐらいやから近いんやけどね

8: それでも動く名無し 2025/04/25(金) 23:24:38.43 ID:IGoEvCTf0
>>5
元々近いんか
イッチが納得するならまあええんやないか

11: それでも動く名無し 2025/04/25(金) 23:25:32.04 ID:rkUha2SFr
>>8
正直ワイは嫌やけど、タダで住ませてもらえるのはでかい

13: それでも動く名無し 2025/04/25(金) 23:28:41.78 ID:IGoEvCTf0
>>11
板挟みになって難しいところなんか
ワイなら断るわ

15: それでも動く名無し 2025/04/25(金) 23:30:41.28 ID:rkUha2SFr
>>13
メリット
・ローン無くなる
・部屋広く綺麗になる
・子供見てもらえる
デメリット
・上に嫁の親がいる

6: それでも動く名無し 2025/04/25(金) 23:23:13.06 ID:dpdWdrNx0
独特の感覚やな
親もそんなんしたいか?
陰キャのくせに乳首弄ってイかせてくるの生意気すぎる~!!

10: それでも動く名無し 2025/04/25(金) 23:24:50.70 ID:rkUha2SFr
>>6
リフォームしたいのもあったみたい

17: それでも動く名無し 2025/04/25(金) 23:32:17.43 ID:dpdWdrNx0
>>10
自分らの部屋をリフォームしたいけど他の場所に移るのだるいなぁ...
せや!あいつら同じマンションに住ませてリフォーム中居候したろ!
ってことか

23: それでも動く名無し 2025/04/25(金) 23:34:40.41 ID:rkUha2SFr
>>17
すまん、説明が足らんかったな。
正確には上の階に空き部屋が出たからそこを購入してリフォームしたんや。それで元々住んでたとこが空いたから住まないか?って感じ

26: それでも動く名無し 2025/04/25(金) 23:35:20.33 ID:dpdWdrNx0
>>23
変わった事しすぎやろ

30: それでも動く名無し 2025/04/25(金) 23:36:45.93 ID:rkUha2SFr
>>26
確かにあんまり聞かないよな

28: それでも動く名無し 2025/04/25(金) 23:36:00.02 ID:fM8ZyWk40
>>23

まあ金持ちなんやろな

33: それでも動く名無し 2025/04/25(金) 23:38:36.56 ID:rkUha2SFr
>>28
金持ちではあるな

7: それでも動く名無し 2025/04/25(金) 23:24:06.19 ID:YxOXToB30
聞き耳立ててそう

9: それでも動く名無し 2025/04/25(金) 23:24:44.47 ID:gwoP2hgS0
離婚する気ないなら楽

12: それでも動く名無し 2025/04/25(金) 23:25:50.95 ID:rkUha2SFr
>>9
そこやんなぁ、リスクは

14: それでも動く名無し 2025/04/25(金) 23:28:45.21 ID:5IjJOqBI0
新しい形のマスオやな

16: それでも動く名無し 2025/04/25(金) 23:31:41.31 ID:rkUha2SFr
>>14
同居は即答で断るけど、同じマンションならありなのか?って感じ

18: それでも動く名無し 2025/04/25(金) 23:33:05.95 ID:32T4UVBm0
金出してくれるならデメリットないやん

19: それでも動く名無し 2025/04/25(金) 23:33:24.42 ID:fM8ZyWk40
嫁の親はそのうち死ぬやろ
ただで家もらえるのはでかい

22: それでも動く名無し 2025/04/25(金) 23:34:33.88 ID:dpdWdrNx0
>>19
でもマンションの別の階とかいうトリッキーすぎる家やぞ

20: それでも動く名無し 2025/04/25(金) 23:33:42.87 ID:HG9zjYLX0
元から近くに住んでたのならそこまで変わらないんじゃねえの

27: それでも動く名無し 2025/04/25(金) 23:35:51.16 ID:rkUha2SFr
>>20
同じマンションってのがイメージしづらいんよ、しょっちゅう来られたらウザいよな

21: それでも動く名無し 2025/04/25(金) 23:34:04.64 ID:hTgvJZrE0
東京なら場所次第であり
地方なら無理や

31: それでも動く名無し 2025/04/25(金) 23:36:54.84 ID:BZIVdI3V0
義理の親ってぶっちゃけ他人だよな
近すぎていい事ない気がするわ

36: それでも動く名無し 2025/04/25(金) 23:42:28.82 ID:nR5vsecQ0
ええやん貰っとけ貰っとけ
ただ名義は絶対イッチの名前にしとけよ

名義人は絶対正義だから

38: それでも動く名無し 2025/04/25(金) 23:43:26.79 ID:rkUha2SFr
>>36
それはさすがに無理やろなぁ

37: それでも動く名無し 2025/04/25(金) 23:43:16.14 ID:g3pBxjqd0
こどもはおるんか?

39: それでも動く名無し 2025/04/25(金) 23:43:57.69 ID:rkUha2SFr
>>37
おるで、今3歳や。おらんかったらさすがに断るな

41: それでも動く名無し 2025/04/25(金) 23:45:15.01 ID:g3pBxjqd0
ならええやん
子供見てもらえるのは大きいぞ

42: それでも動く名無し 2025/04/25(金) 23:48:03.73 ID:rkUha2SFr
>>41
そこで悩んでる感じやな、子供には良い環境やろなとは思う

43: それでも動く名無し 2025/04/25(金) 23:48:49.61 ID:ovCiENEX0
ええやん
ワイなら「お義母さん今日も飯食いに来たで〜w」って言ってしょっちゅう飯食わせてもらいに行くけどなあ

44: それでも動く名無し 2025/04/25(金) 23:49:18.21 ID:rkUha2SFr
>>43
そういうことできるやつ羨ましいわ

45: それでも動く名無し 2025/04/25(金) 23:50:14.13 ID:7PaAwqt20
玄関は別だし良いんじゃないか
きっと奥さんの機嫌もよくなる

48: それでも動く名無し 2025/04/25(金) 23:55:51.85 ID:rkUha2SFr
>>45
嫁は楽やろな

46: それでも動く名無し 2025/04/25(金) 23:52:42.02 ID:g3pBxjqd0
嫁が子供連れて実家に行くところだけルールは決めとけよ
自宅に義両親を居座らせなければ問題ない

49: それでも動く名無し 2025/04/25(金) 23:56:30.78 ID:rkUha2SFr
>>46
逆に近いとそんなにこないかな?

55: それでも動く名無し 2025/04/25(金) 23:59:18.26 ID:n15e3x3/0
>>49
子供も連れてこなかったらくるやろ
定期的に嫁に子供を実家に連れて行くんや
そこは嫁に近くに住む代わりの約束事にするんや

59: それでも動く名無し 2025/04/26(土) 00:01:02.06 ID:XaWF/5K2r
>>55
さすがに嫁だけで行くことはないやろ

47: それでも動く名無し 2025/04/25(金) 23:55:26.86 ID:zzGBSveqr
己が我慢できるなら嫁の実家近くは便利でいいぞ
嫁の精神安定剤にもなるし

見せます!人の家庭の悲劇的な夫婦喧嘩と離婚
夫婦喧嘩したくないあなたへ: 旦那と喧嘩せずに夫婦円満になれる方法
犬も食わない 上沼さんちの夫婦げんか事件簿


関連記事

【悲報】嫁がワイのこと嫌いっぽいから単身赴任した結果

【絶望】姉貴「やっほー、遊びに来たよー!」ワイ「いらっしゃーい!」嫁「チッ……」ワイ「た、たはは……」

【悲報】公務員ワイ、嫁に黙って仕事をやめただけでガチで離婚を切り出されてしまう……………………