pose_warau_kuchi_kakusu_man (1)
1: 名無しさん@おーぷん 25/04/29(火) 18:45:25 ID:xQp3
許せる?

4: 名無しさん@おーぷん 25/04/29(火) 18:47:05 ID:KgnT
言うても農家はほとんどを農協に下ろしとるし

9: 名無しさん@おーぷん 25/04/29(火) 18:49:06 ID:lYHH
>>4
JA通る米は全体の3割やで
日本病 なぜ給料と物価は安いままなのか

12: 名無しさん@おーぷん 25/04/29(火) 18:50:31 ID:KgnT
>>9
国内の民間のカントリーエレベーターの七割がJA名義なんだよね

24: 名無しさん@おーぷん 25/04/29(火) 18:52:33 ID:lYHH
>>12
それ個人農家と農業法人の乾燥調整施設数含んでなくない?

5: 名無しさん@おーぷん 25/04/29(火) 18:47:25 ID:KgnT
ワイが気になるのは
やっぱ農協に暴力的支配されてんじゃねえのってこと

6: 名無しさん@おーぷん 25/04/29(火) 18:47:34 ID:tUVc
農家が儲かるのはええんよ

15: 名無しさん@おーぷん 25/04/29(火) 18:51:00 ID:nuWm
経営傾いてる日本郵政あたりがJAの競合になればええんやけどな
物流に関しては完璧なわけやし

17: 名無しさん@おーぷん 25/04/29(火) 18:51:19 ID:XlLs
コメの関税撤廃に賛成しない消費者ってマジでナニモンなんや

19: 名無しさん@おーぷん 25/04/29(火) 18:51:53 ID:vnQg
>>17
いや、もう消費者は反対してないやろ
反対してる人いるんか?

22: 名無しさん@おーぷん 25/04/29(火) 18:52:18 ID:XlLs
>>19
自民党とJAと農家と一部のバカウヨやな

18: 名無しさん@おーぷん 25/04/29(火) 18:51:45 ID:xQp3
そのうちコメ農家が市民に襲われるやろうな
ちょっと流石にボッタクリすぎや

23: 名無しさん@おーぷん 25/04/29(火) 18:52:22 ID:vnQg
>>18
少し前に盗難あったからな
日本人は米中毒やししょうがない
ドスケベ生徒会長と風紀委員長のおちんぽ係になったので、エロ指導交尾性活を送る事にした

20: 名無しさん@おーぷん 25/04/29(火) 18:52:01 ID:45SZ
農家のせいじゃないって言ってるのに…

21: 名無しさん@おーぷん 25/04/29(火) 18:52:17 ID:KgnT
農家に補助金出して米増産しろ

25: 名無しさん@おーぷん 25/04/29(火) 18:52:46 ID:XlLs
>>21
補助金は非効率やろ
関税撤廃でええ

29: 名無しさん@おーぷん 25/04/29(火) 18:53:08 ID:vnQg
ざまぁ

31: 名無しさん@おーぷん 25/04/29(火) 18:53:15 ID:u5Rd
農協に出荷したほうが楽やもん!

33: 名無しさん@おーぷん 25/04/29(火) 18:53:40 ID:lYHH
>>31
まあこれはあるよ
今はJAもフレコンで荷受けするからね

34: 名無しさん@おーぷん 25/04/29(火) 18:53:47 ID:45SZ
農家から直接買うとそこまで高くない
つまり農家はそんなに儲けてない

35: 名無しさん@おーぷん 25/04/29(火) 18:53:48 ID:vnQg
「消費者が関税撤廃反対してる!」
「誰?」
「農家」

…w

38: 名無しさん@おーぷん 25/04/29(火) 18:54:28 ID:rL6a
JA通さない事で古米とか正体不明のブレンド米だらけになりそうやな

42: 名無しさん@おーぷん 25/04/29(火) 18:55:04 ID:xQp3
>>38
カリフォルニア米や台湾米のが美味いってことになっちゃうな

40: 名無しさん@おーぷん 25/04/29(火) 18:54:52 ID:vMhg
まぁ専業農家の平均年収は400万くらいやねんけどな

48: 名無しさん@おーぷん 25/04/29(火) 18:56:18 ID:xQp3
>>40
どうせ経費盛って儲かってないことにするで

58: 名無しさん@おーぷん 25/04/29(火) 18:58:23 ID:KgnT
>>48
言うても経費通るの農業関係ないもんだと軽トラくらいだろ

60: 名無しさん@おーぷん 25/04/29(火) 18:59:04 ID:xQp3
>>58
どうせナァナァで経費計上しとるに決まってる
してないならしてない証拠出さんとアカンな農家全戸が

51: 名無しさん@おーぷん 25/04/29(火) 18:57:01 ID:u5Rd
みんなで陸稲を育てるかね

ペットボトルやプランターでやれそう!

54: 名無しさん@おーぷん 25/04/29(火) 18:57:19 ID:YmEK
どうせ国産マンセーなあ日本で海外コメがうけるわけない、なんて分かりきってるから効果も調子乗るんやろ

59: 名無しさん@おーぷん 25/04/29(火) 18:58:28 ID:vnQg
国産米はもう上級国民専用でいいです

64: 名無しさん@おーぷん 25/04/29(火) 19:01:10 ID:YmEK
だいたいこれからどうせ温暖化で日本がどんどんコメ作れなくなるんやけらさきに海外から米仕入れるルート開拓していくのはありやろ

68: 名無しさん@おーぷん 25/04/29(火) 19:04:41 ID:xq6F
そもそもこれまでの価格がおかしかったんちゃうん

69: 名無しさん@おーぷん 25/04/29(火) 19:05:02 ID:KgnT
>>68
それはそう

71: 名無しさん@おーぷん 25/04/29(火) 19:06:31 ID:xq6F
>>69
日本人なら米を食って農家を支援すべきや
米はパンより太りにくいぞ

73: 名無しさん@おーぷん 25/04/29(火) 19:07:04 ID:4ZmJ
ジャポ米はもう終わりやね

77: 名無しさん@おーぷん 25/04/29(火) 19:11:57 ID:E0Q6
5キロ5000円ってもうぼったくりやん

78: 名無しさん@おーぷん 25/04/29(火) 19:12:12 ID:vnQg
来月には5キロ7700円になります

80: 名無しさん@おーぷん 25/04/29(火) 19:12:37 ID:E0Q6
自民党のおかげで住みやすい日本ww

81: 名無しさん@おーぷん 25/04/29(火) 19:13:16 ID:k0RT
米を買わなくていい人間だから、国民の気持ちがわからん

日本病 なぜ給料と物価は安いままなのか
日本が先進国から脱落する日
やっぱりすごいよ、日本人―――日本人が大好きだから伝えたい33のこと


関連記事

【悲報】日本を下げてホルホルする行為『衰退ポルノ』と呼ばれ始める

カナダ大学「日本の貧困は勤勉で労働時間も長くスキルが低いわけでもない。完全な政策ミスによる貧困」

日本人「富士山最高!日本一!」外国人「Oh!Mt.FUJI!」←いや日本で一番高いってだけの山だよね?