keizai_hinkonsou
1: 風吹けば名無し 2021/05/11(火) 16:12:22.08 ID:Ci7zTSkw0

成功者「俺らの納税額を見て同じことが言えるかな?(ドヤァ…」

俺「それがなくなったら社会は崩壊するん?」

成功者「そういうデータは、ない」目キョロキョロ

俺「それよりも今、介護や農業、自衛隊員が人手不足なんだよ。そっち行ってくんねぇか?」

成功者「いや、俺は仕事で忙しいから!じゃ!」ドヒュ~ン!

俺「アイツラって社会的には必要ないどころか、職業に貴賤という概念を作る"害悪"だよな」

地域の人「お!今日も街を綺麗にしてくれてありがとね!君らがいてくれて助かってるよ!」

俺「そうそう、社会ってのはこうあるべきなんだよ。よし!今日も清掃がんばっぞ!」


3: 風吹けば名無し 2021/05/11(火) 16:12:38.81 ID:eaPIr0iU0

でもお前ニートじゃん


6: 風吹けば名無し 2021/05/11(火) 16:13:17.28 ID:1rvDTArl0

その仕事無くなっても年収1億の蓄えあるで生きてけるやん
職業、お金持ち。

7: 風吹けば名無し 2021/05/11(火) 16:13:18.41 ID:Ci7zTSkw0

もう終わりだよこの国


8: 風吹けば名無し 2021/05/11(火) 16:13:28.79 ID:jF5spULh0

でもお前を雇うやつがいないと清掃もできないんだよねwww


10: 風吹けば名無し 2021/05/11(火) 16:13:49.13 ID:Q29dO8pP0

終わってるのはお前の人生定期


11: 風吹けば名無し 2021/05/11(火) 16:13:52.18 ID:Ci7zTSkw0

もう終わりだよこの国
自分たちのことしか考えてない奴らが成功すればそれだけで正義になってる


20: 風吹けば名無し 2021/05/11(火) 16:16:52.42 ID:jF5spULh0

>>11
お前はどんな世の中でも終わり終わりって不満垂れ流すだけのゴミだからな


12: 風吹けば名無し 2021/05/11(火) 16:14:42.24 ID:9AeF1sVa0

清掃バイトは必要だけど別にお前じゃなくても良い


13: 風吹けば名無し 2021/05/11(火) 16:14:49.93 ID:Ci7zTSkw0

HIKAKINがyoutubeでいくら稼ごうが

HIKAKINが介護職に就いて得られる社会的価値の方が高い

↑反論できる?


15: 風吹けば名無し 2021/05/11(火) 16:15:45.96 ID:FpO0ffXp0

>>13
社会的価値の定義が君の頭の中にしかない以上無理や


17: 風吹けば名無し 2021/05/11(火) 16:15:55.50 ID:1rvDTArl0

>>13
自分だけでも幸せになれたらそれでええやん
他人がどうなろうが知ったことじゃないやろ
なんj民たるもの俺は嫌な思いしてないからの精神持てや


16: 風吹けば名無し 2021/05/11(火) 16:15:47.39 ID:Ci7zTSkw0

あいつらが皆に夢を見せるから介護や農業などの必要な職業がずっと人手不足なんだよな


18: 風吹けば名無し 2021/05/11(火) 16:16:38.79 ID:s45pYskO0

年収一億の仕事について想像すらできてなくて草
【事後添い寝】射精させるたびにママになる女友達【ソフトマゾ向け】


19: 風吹けば名無し 2021/05/11(火) 16:16:46.16 ID:upFxwCT4d

金で金儲けるンゴwwwww


21: 風吹けば名無し 2021/05/11(火) 16:16:54.56 ID:n9220G/Fa

稼いでる奴だって社会の歯車なんやからええやん


22: 風吹けば名無し 2021/05/11(火) 16:17:16.94 ID:Ci7zTSkw0

よくスポーツ選手が言うじゃん

「子どもたちに夢を与える」

いや、夢とか言ってる場合じゃないからね今
少子高齢化で介護需要高まってるのに人手不足のまんまだし
そりゃあ誰だって楽して好きなことやって生きていきたいよ
でもそれじゃ社会まわんねんだわ


52: 風吹けば名無し 2021/05/11(火) 16:24:42.76 ID:+Rt/198J0

>>22
介護職がグラウンド走り回ってキャーキャー言われたりして皆んな肯定される社会だとええな


23: 風吹けば名無し 2021/05/11(火) 16:17:18.18 ID:qoSkBRycd

金落としたら掃除夫なんか目じゃないわ


29: 風吹けば名無し 2021/05/11(火) 16:18:36.18 ID:+rIHEVgeM

正直言ってることまじで正論や


30: 風吹けば名無し 2021/05/11(火) 16:18:50.85 ID:I3wis/CKr

こういう奴隷を解放するために機械化を進めようとしても反発するのは本人達という皮肉


31: 風吹けば名無し 2021/05/11(火) 16:18:56.84 ID:kCTRNC9vM

こういうのが調子乗らないように年収1億と底辺が出会わないように社会は出来てるんよな


33: 風吹けば名無し 2021/05/11(火) 16:19:06.07 ID:MvT6PM+Ka

古代ギリシャなら哲学者やお前


34: 風吹けば名無し 2021/05/11(火) 16:19:08.57 ID:Ci7zTSkw0

あぁいう奴らがいるから、働けるのに働かない奴や、死ぬ奴、犯罪に走る奴、失敗続きなのにいつまでも夢を追ってる落ちこぼれになるんじゃないのか?

稼ぐのが正義みたいになってるから

要は介護とか社会に必要なのにそこにいったら負けみたいなイメージが染み付いてちゃってんのよ

もう終わりだよこの国


37: 風吹けば名無し 2021/05/11(火) 16:20:06.40 ID:pKGh/zQ20

>>34
おしごとつらいねぇ…w


35: 風吹けば名無し 2021/05/11(火) 16:19:59.07 ID:Ci7zTSkw0

介護疲れで無理心中する親子のニュースが流れる度に悲しくナる


39: 風吹けば名無し 2021/05/11(火) 16:20:57.03 ID:/ExX/dq20

失業者が減るぞ


44: 風吹けば名無し 2021/05/11(火) 16:22:13.63 ID:oEKpLIWFa

納税しなくなったら社会は崩壊するだろうが


45: 風吹けば名無し 2021/05/11(火) 16:22:20.79 ID:Ci7zTSkw0

ホリエモンとか気取ってるけどお前の仕事なくても社会回るよね?みたいな

民間で宇宙いってどうすんの?みたいなw

別に宇宙いきたいなら一人で行けばいいんだけど、そういうのをなんか挑戦とかいって美化してるのはいただけない

あんなのはただの道楽だよ。それ以上のものだと印象付けちゃいけない


46: 風吹けば名無し 2021/05/11(火) 16:22:38.90 ID:2plyhJbhM

資本主義だし金持っているやつが正義やぞ


47: 風吹けば名無し 2021/05/11(火) 16:22:50.79 ID:sJOGlH4W0

うちの会社投資用マンション売ってるけどホンマ社会にはいらんと思う


48: 風吹けば名無し 2021/05/11(火) 16:23:36.00 ID:RZBA8q2ep

こう言うのがルサンチマンなんやなって


50: 風吹けば名無し 2021/05/11(火) 16:23:52.43 ID:wi4FynoE0

社会のことわかってないのはお前だろ


51: 風吹けば名無し 2021/05/11(火) 16:24:21.06 ID:RvLwnL9br

清掃員はともかく、ほとんどの労働者は必要もない物の生産に携わって生きてる
必要もない仕事を生み出す資本家、必要もない仕事をする労働者がほとんど


53: 風吹けば名無し 2021/05/11(火) 16:25:43.24 ID:Ci7zTSkw0

ホリエモンがメルマガや自己啓発本でいくら稼ごうが、ホリエモンが農業やって得られる社会的価値の方が高い

↑反論できる?


55: 風吹けば名無し 2021/05/11(火) 16:26:50.84 ID:RvLwnL9br

世の中の必要でない職業から必要とされてる職業に再分配したらええんやない?
同じ資本家でも娯楽産業の方を税率上げるとか


56: 風吹けば名無し 2021/05/11(火) 16:27:17.08 ID:EyLbpk3LM

正論定期


57: 風吹けば名無し 2021/05/11(火) 16:27:18.01 ID:munZpWlx0

納税してるからええやん 自分で言ってるやんけ


知ってはいけない 金持ち 悪の法則

職業、お金持ち。

ミリオネア・マインド 大金持ちになれる人: お金を引き寄せる「富裕の法則」






関連記事




【衝撃】「金を稼げる頭」と「勉強ができる頭」を同列に語ってはいけない 勉強ができる=金が稼げるではない





【悲報】独身30代の休日、悲惨過ぎるwwwwwwwwwwwwwwww





{悲報}年収が500万になっても600万になっても700万になっても全然全っ然幸せになれない件 →もしかして