57ad50fa
1: 名無しさん@おーぷん 25/05/12(月) 08:51:55 ID:3a8E
ワイ「その…良くしようという気持ちはない?」

チー牛「俺は元々こういう顔です」

ワイ「は? 眉毛やもみあげを整えるってことはないの?」

チー牛「あーー…理容師ではしますね!」

ワイ「どれぐらいに行くの?」

チー牛「3ヶ月に一回ですね!」

ワイ「それならせめて週一ぐらい眉毛を整えてもいいかな」

チー牛「週一に理容室に行けっていうんですか?」

ワイ「そうは言ってない…後、青髭もどうにかしたほうがいい」

3: 名無しさん@おーぷん 25/05/12(月) 08:53:41 ID:nRUv
清潔感を得ることによるメリットを感じられないからやで

5: 名無しさん@おーぷん 25/05/12(月) 08:55:44 ID:3a8E
>>3
メリットデメリットもクソもなく身だしなみやぞ
見た目年齢の9割は肌で決まる!30歳からのメンズ・アンチエイジング

4: 名無しさん@おーぷん 25/05/12(月) 08:55:13 ID:3a8E
チー牛「朝剃って夕方にはこうですよ」

ワイ「なら脱毛行くか、夕方も会社で剃るか」

チー牛「会社で髭剃る涙ともないですし、脱毛なんてしたくないですよ!」

ワイ「脱毛がいやなら髭隠しのメイクを覚えて」

チー牛「さっきから眉毛それやらメイクしろやらオシャレを強要するのやめてもらっていいですか?」

ワイ「おしゃれではなく身だしなみだよ」

10: 名無しさん@おーぷん 25/05/12(月) 08:57:12 ID:liYT
最初はチー牛やばっ思ったが段々イッチがやばくなってた

14: 名無しさん@おーぷん 25/05/12(月) 08:58:37 ID:3a8E
>>10
何がやばい?
ただ身だしなみを注意してるわけやん

18: 名無しさん@おーぷん 25/05/12(月) 09:00:04 ID:liYT
>>14
会社でそれとかメイク覚えろとか、朝剃ってればええやろと思う

28: 名無しさん@おーぷん 25/05/12(月) 09:02:30 ID:3a8E
>>18
その人はあまりにも青髭がすごいんや
ちゃんと朝剃ってきたのがあやしいぐらい
なら脱毛を勧めても「男で脱毛はー」ってデモデモダッテダッてするからメイク勧めただけ
そしたら「メイクを強要された」って言いふれ回ってる

32: 名無しさん@おーぷん 25/05/12(月) 09:03:59 ID:liYT
>>28
勧めた言うてるけど何回も言ってたら強要に聞こえてきそうだししつこかったんやろ
【媚び媚び性教育】奴隷として売られていたJKの巫女さんを虜にするお話

34: 名無しさん@おーぷん 25/05/12(月) 09:06:29 ID:3a8E
>>32
まぁ改善しないならそりゃあね
こっちも上に言われてるんだから

36: 名無しさん@おーぷん 25/05/12(月) 09:07:31 ID:liYT
>>34
なら上に言われてるし仕事なんだから行った方がええぞ

11: 名無しさん@おーぷん 25/05/12(月) 08:57:38 ID:mfZ7
イッチ要領悪そう

12: 名無しさん@おーぷん 25/05/12(月) 08:57:52 ID:g14X
イッチ「ワイがこう言ったらチー牛はこう返してくるやろなぁ……でワイはこう言い返して……」

13: 名無しさん@おーぷん 25/05/12(月) 08:57:55 ID:9sZC
青ひげはしゃーないやろ

15: 名無しさん@おーぷん 25/05/12(月) 08:58:52 ID:3a8E
>>13
今ではいろんな方法で隠せるんや

16: 名無しさん@おーぷん 25/05/12(月) 08:59:42 ID:9sZC
>>15
それは分かるけどそれまで気にしだしたらおしゃれやろもはや

17: 名無しさん@おーぷん 25/05/12(月) 08:59:58 ID:3a8E
>>16
身だしなみやで

19: 名無しさん@おーぷん 25/05/12(月) 09:00:06 ID:SdC7
青ひげ隠しのメイクしてもいちいちうるさく言われそう

21: 名無しさん@おーぷん 25/05/12(月) 09:01:02 ID:3a8E
>>19
やり方が下手ならそりゃ言われるよ

22: 名無しさん@おーぷん 25/05/12(月) 09:01:22 ID:5mai
青髭はしゃーないけど似合ってない無精髭は剃ってほしいわ

23: 名無しさん@おーぷん 25/05/12(月) 09:02:04 ID:ojpL
そのチー牛は営業とかの社外に出る仕事するんか?

25: 名無しさん@おーぷん 25/05/12(月) 09:02:19 ID:nRUv
眉毛は整えない方が男らしい
眉毛を整えるのかオカマかよ

29: 名無しさん@おーぷん 25/05/12(月) 09:02:40 ID:3a8E
>>25
これ言ってたわ
ネタやろ

26: 名無しさん@おーぷん 25/05/12(月) 09:02:21 ID:rE0i
こういう部下も持ちたくないしこういう上司も持ちたくない

27: 名無しさん@おーぷん 25/05/12(月) 09:02:30 ID:SHJm
何の仕事か知らんが客先に出る営業とかじゃなければ良いんじゃないか?

33: 名無しさん@おーぷん 25/05/12(月) 09:06:03 ID:3a8E
>>27
見た目に振り切った営業が現実的ではない納期を営業先に言うので開発が力合わせて営業をつぶした
今年度から開発がルート営業に回るようになったが見た目に無頓着な開発陣なので「西郷さんみたい」と言われ、高校生の指導みたいなことしてる
ほんまに社会人なのかこいつらと言われる

40: 名無しさん@おーぷん 25/05/12(月) 09:08:30 ID:SHJm
>>33
まあつまり社外営業もする部署な訳だろじゃあ取引先に行く日だけは剃るでも脱毛でも言ってみたら?と勧めてみたらどうだ?

30: 名無しさん@おーぷん 25/05/12(月) 09:02:48 ID:ITgb
不潔にもメリットはある
職務質問された時も、歯を磨いていない僕の口臭によって
短時間ですぐに解放された

31: 名無しさん@おーぷん 25/05/12(月) 09:03:29 ID:Gw8l
これチー牛がイッチなんだよね…

41: 名無しさん@おーぷん 25/05/12(月) 09:09:59 ID:3gxB
眉毛剃ってるしヒゲそってるしらなんならお金ある時脱毛も行ったけど
清潔感ないぞ

43: 名無しさん@おーぷん 25/05/12(月) 09:11:34 ID:nRUv
清潔感とか見た目じゃなくてさ
心の広さでその人の価値を図ろうよ

51: 名無しさん@おーぷん 25/05/12(月) 09:16:28 ID:69ys
イッチは良かれと思って指摘してあげてるつもりかもしれないけど、相手が嫌がってるのにしつこく絡むのはよくないよ?

53: 名無しさん@おーぷん 25/05/12(月) 09:16:50 ID:3a8E
>>51
改善しないと困る

59: 名無しさん@おーぷん 25/05/12(月) 09:18:21 ID:69ys
>>53
本当にその身だしなみが仕事に重要だと覆うのなら社則を変えなさい?

65: 名無しさん@おーぷん 25/05/12(月) 09:22:37 ID:3a8E
>>59
服務期待を変えるために納期をずらして会議するのアホすぎるのよやってるけど

68: 名無しさん@おーぷん 25/05/12(月) 09:23:42 ID:69ys
>>65
ルールに決まってないから従わないは正論やから、それに勝つにはルール変えるしかないんや?

55: 名無しさん@おーぷん 25/05/12(月) 09:17:40 ID:CLAM
じゃあイッチには清潔感ないってこと?

61: 名無しさん@おーぷん 25/05/12(月) 09:19:16 ID:tINu
全部イッチが言われた内容やろコレ

70: 名無しさん@おーぷん 25/05/12(月) 09:24:34 ID:ln4K
会社の変なやつ叩く系スレの人って会話内容を詳細に覚えてるやつ多いよな
頭いいんやろな

76: 名無しさん@おーぷん 25/05/12(月) 09:25:51 ID:3a8E
>>70
だってこれチー牛がワイでアスペルガーだからな

78: 名無しさん@おーぷん 25/05/12(月) 09:26:26 ID:ln4K
>>76
良かった
それでこそおんJ民

81: 名無しさん@おーぷん 25/05/12(月) 09:28:14 ID:3a8E
やっぱこれ上司の方がおかしいんやな!!!!

83: 名無しさん@おーぷん 25/05/12(月) 09:28:42 ID:ln4K
>>81
うん
規則ですらないことを強制されるのはおかしいよ

94: 名無しさん@おーぷん 25/05/12(月) 09:35:09 ID:CLAM
結局お前が言われてたんかい
ほならかわいそうやな
切りに行く時間と毎週行く金寄越せ言うちゃれ

キュレル 皮脂トラブルケア化粧水 150ml
見た目年齢の9割は肌で決まる!30歳からのメンズ・アンチエイジング
できる男のスキンケア・ヘアケア



関連記事

最近の男「毎日ヒゲ剃る」「美容室で髪切って貰う」「風呂上がりに化粧水つける」

女さん「清潔と清潔感は別もの 無菌室で育てられたゴキブリより菌塗れの猫を人は好むように、気持ち悪い顔は清潔感出せない」

A「不細工ほどオシャレしろ」B「不細工はオシャレしても無駄」どっちが正しいの?