pistol_pose_man
1: 風吹けば名無し 2021/05/08(土) 11:48:14.36 ID:3aq+ACjD0

786:風吹けば名無し 2017/11/07(火❩ 12:45:09.30 ID:HTsl7wm3M
陰キャは陽キャがやってきたことを10年遅れでやってんのよ
陽キャが小学校で卒業したイジめをいい歳してからネットでやり出す
陽キャなら結婚を考え始める年齢になって彼女がいるとかいないとかで陰陽バトルし出す
本当に情けないわ


2: 風吹けば名無し 2021/05/08(土) 11:48:31.90 ID:zqwZY7qE0

火の玉ストレート


4: 風吹けば名無し 2021/05/08(土) 11:48:44.85 ID:S4oG6YFM0

これほんま何も言い返せない
陰キャになりたい陽乃森さん Step1 (電撃文庫)

6: 風吹けば名無し 2021/05/08(土) 11:48:54.16 ID:1fm1k+mhr

やめろ


7: 風吹けば名無し 2021/05/08(土) 11:49:06.57 ID:RmfMYG/9M

おっさんなってから髪染めはじめるやつってそういう


8: 風吹けば名無し 2021/05/08(土) 11:49:28.86 ID:vaxioNold

これめっちゃ効くからやめろ


11: 風吹けば名無し 2021/05/08(土) 11:50:24.97 ID:OsKC+1Dh0

陽キャのことなんやと思ってんねんw


12: 風吹けば名無し 2021/05/08(土) 11:50:26.48 ID:5COxcnfW0

使ってるワックスで陽キャかどうかわかるぞ!www
みたいなスレ
あれとかまさに最たる例だよな


17: 風吹けば名無し 2021/05/08(土) 11:51:09.20 ID:xQvKVWBk0

>>12
たしかにw


66: 風吹けば名無し 2021/05/08(土) 11:57:31.35 ID:rEN0ix9Ea

>>12
中身中学生やろ


13: 風吹けば名無し 2021/05/08(土) 11:50:35.74 ID:wC/e7tI90

これガチで効いてるやつかなりいるやろ


14: 風吹けば名無し 2021/05/08(土) 11:50:39.92 ID:TPtPvHjM0

でも多分陰キャは陽キャより10年長く生きるぞ


24: 風吹けば名無し 2021/05/08(土) 11:51:45.80 ID:Zj5dwNuqa

>>14
独身は短命って研究あるで


15: 風吹けば名無し 2021/05/08(土) 11:50:58.66 ID:qDOFyGmH0

陽が就職を考える年齢に学歴バトル


20: 風吹けば名無し 2021/05/08(土) 11:51:19.32 ID:5COxcnfW0

10年遅れでやってるから結婚したくなった年齢にはもう手遅れという
公有物少女3~国から人権を剥奪され物として扱われる女の子の話~三日目編


39: 風吹けば名無し 2021/05/08(土) 11:54:25.69 ID:NYsxltSs0

>>20
今結婚はコスパ悪いだの独身でいいだの言ってるやつは絶対こうなるやろな


21: 風吹けば名無し 2021/05/08(土) 11:51:27.59 ID:hiPqFw4U0

こういうのやめよ?


23: 風吹けば名無し 2021/05/08(土) 11:51:31.71 ID:MgIzmUAg0

成人してからイキりだすのもこれやな


26: 風吹けば名無し 2021/05/08(土) 11:51:51.33 ID:00YOgCppM

ワイ25も彼女出来る出来んとか言っとるわ


27: 風吹けば名無し 2021/05/08(土) 11:52:00.44 ID:NpNJeKsWM

10年遅れで筋トレ始めるのもそれだと思う


29: 風吹けば名無し 2021/05/08(土) 11:52:24.55 ID:72Ds4hZ10

二十代でゲーセン通って音ゲーとかもな
当時はヤンキーだけがやって許されるイメージだったわ


32: 風吹けば名無し 2021/05/08(土) 11:52:55.04 ID:UwQnwXQ0a

230 風吹けば名無し 2017/07/09(日) 21:24:15.13 ID:bHJyO8H50
>>220
お陰さんでな

238 風吹けば名無し sage 2017/07/09(日) 21:25:31.14 ID:Javvo/QYd
>>230
陰キャはテメーだ笑笑
レス付けてくんなよ雑魚


45: 風吹けば名無し 2021/05/08(土) 11:54:56.73 ID:jlBjx/UT0

>>32


52: 風吹けば名無し 2021/05/08(土) 11:55:48.71 ID:hLdnqY6xM

>>32
陰さん...w


101: 風吹けば名無し 2021/05/08(土) 12:00:54.97 ID:tsaogSut0

>>32
異常に敏感になってて草


111: 風吹けば名無し 2021/05/08(土) 12:02:25.90 ID:qAgslDnJ0

>>32
もはや哀れ


560: 風吹けば名無し 2021/05/08(土) 12:43:08.68 ID:YQjmxwZn0

>>32
情けない…


37: 風吹けば名無し 2021/05/08(土) 11:53:59.58 ID:ESnxAnBNr

でも陽キャは10年遅れで陰キャが作ったネットスラング使ってるからお互い様やな


48: 風吹けば名無し 2021/05/08(土) 11:55:11.44 ID:lIYXnGzR0

>>37
利用されてるだけやで


68: 風吹けば名無し 2021/05/08(土) 11:57:34.44 ID:F2uGBVaup

>>37
陽キャが人前でアニメの話するのも
つい最近になってからやろしな


44: 風吹けば名無し 2021/05/08(土) 11:54:56.68 ID:o3YBuhTwd

この現象本当になんなんだろう
事実としてこの傾向は確かにある
因果を解明したい


51: 風吹けば名無し 2021/05/08(土) 11:55:47.09 ID:jlBjx/UT0

>>44
コンプレックスの解消やろ
ひ弱な奴は鍛え始める
モテなかったやつは色気出す


46: 風吹けば名無し 2021/05/08(土) 11:54:58.66 ID:XoLQ65ayM

陽キャに幻想見すぎなチー牛多いよな


61: 風吹けば名無し 2021/05/08(土) 11:57:04.11 ID:C9gVVibt0

>>46
なんJ民「でも本物の陽キャなら~😭本物なら~😭」

ぐうださい
本物もクソもなく人それぞれの人格があるだけやろ


71: 風吹けば名無し 2021/05/08(土) 11:57:57.32 ID:xy+Jsi310

>>61
確かに


55: 風吹けば名無し 2021/05/08(土) 11:56:17.39 ID:NpLi/knOM

親との付き合い方はホンマに陽キャと陰キャで10年違うと思う
陽キャが10代で反抗期迎えた頃まだ陰キャは親ベッタリで
陽キャが20代で親孝行を始めた頃陰キャは親を叩き出す


64: 風吹けば名無し 2021/05/08(土) 11:57:22.39 ID:xy+Jsi310

>>55
なるほどなー


74: 風吹けば名無し 2021/05/08(土) 11:58:11.39 ID:rEN0ix9Ea

>>55
うちの弟だわ


79: 風吹けば名無し 2021/05/08(土) 11:58:49.02 ID:zqwZY7qE0

>>55
たしかに


60: 風吹けば名無し 2021/05/08(土) 11:57:02.16 ID:f2gF3Yqop

陽キャ陰キャが生まれる前にこれらに当てはまる言葉って何やったん?
DQNオタクか?ちょっと違う気するが


100: 風吹けば名無し 2021/05/08(土) 12:00:49.13 ID:ESnxAnBNr

>>60
「陰キャ」を表す言葉はネットにはなかった気がする
キモオタがそれに近いけど微妙に違うしな
陽キャはリア充ちゃうか?


116: 風吹けば名無し 2021/05/08(土) 12:03:19.39 ID:f2gF3Yqop

>>100
リア充爆発しろとか言ってたな
陰キャは昔よりもネット民が攻撃的になってるから誰かを蔑むような言葉が欲しかったんやろうな
チー牛もそうやし


72: 風吹けば名無し 2021/05/08(土) 11:57:58.72 ID:J0pOrnb80

これマジであるよな
わいも陰キャなんやが最近やっと身なりに気使うようになってきて
ファッションに興味が湧いたり美容院行って髪型整えるようになった
努力し始めて気づいたのが、陽キャってなんでこの意識が最初から根付いてんの?と思った
人生二周目なんかと疑うレベル


94: 風吹けば名無し 2021/05/08(土) 12:00:21.17 ID:MibVowYf0

>>72
ワイと全く同じで草
学生の時にちゃんと整えてたらってめっちゃ後悔してるわ


125: 風吹けば名無し 2021/05/08(土) 12:04:48.08 ID:J0pOrnb80

>>94
ぐうわかる
ちゃんと見た目気にし出したら陰キャでも彼女できるんやなと思ったわ
ただやっぱ学生時代陰キャだったせいで人生経験浅すぎるし友達もほぼいないから
今は普通に友達が欲しいわ


99: 風吹けば名無し 2021/05/08(土) 12:00:49.12 ID:WBgcAqbJM

>>72
気づくの遅くてもええんやで
歳とってから気づいたことの方が実になるやで


73: 風吹けば名無し 2021/05/08(土) 11:57:59.67 ID:QeVhtH23p

10年遅れすらできない奴が嫉妬でなんか言ってるw哀れw


85: 風吹けば名無し 2021/05/08(土) 11:59:21.88 ID:GfVMuvD40

陽キャと縁が無いから
陽キャ=DQNって構図しか描けないなんJ民


97: 風吹けば名無し 2021/05/08(土) 12:00:32.38 ID:hB9auGRsa

陰か陽かで分けたら日本人の8割以上は陰キャ側になるような気がするけどな


103: 風吹けば名無し 2021/05/08(土) 12:01:18.18 ID:IElGj+3t0

陰キャが陽キャの先を行ってるのがネットスラングだけって悲しいな
そのネットスラングも自分で生み出したわけでもないし


115: 風吹けば名無し 2021/05/08(土) 12:03:15.15 ID:2IBwxP/00

陽キャ関係なくとにかく新しいものを叩いて出遅れるだけだぞ
ゲーム実況とかyoutuberを頑張って叩いても無意味だったのに
次はeスポーツとvtuberでそれを繰り返してるからな
歴史から学べよ


130: 風吹けば名無し 2021/05/08(土) 12:05:22.17 ID:DzAvPj6K0

価値観は10年前で止まってるから更に遅れる悪循環


陰キャになりたい陽乃森さん Step1 (電撃文庫)

ぼっち・ざ・ろっく! 1巻 (まんがタイムKRコミックス)

全員くたばれ!大学生 1 (SPA!コミックス)






関連記事




陽キャ「えっ?wもしかしてワイ君調子乗ってる?w」←こう言われた時の対処法




【衝撃】スマホのホーム画面でわかる「陰キャ度」お前らはどれや?



先生「帰れ!!!」ワイ陰キャ「(無言で帰り支度)」クラス「(えっお前が反抗すんの…?)」