whitewoman1_angry
1: 名無しさん@おーぷん 25/05/15(木) 08:15:11 ID:O5gs
言うほどそんな風潮あるか?

2: 名無しさん@おーぷん 25/05/15(木) 08:15:47 ID:Nkyg
そうなんだ

3: 名無しさん@おーぷん 25/05/15(木) 08:15:49 ID:J396

4: 名無しさん@おーぷん 25/05/15(木) 08:16:05 ID:SoeX
昔はあったな
フルーツ好きの男だったら一度は言われたことあるんちゃう

5: 名無しさん@おーぷん 25/05/15(木) 08:16:19 ID:O5gs
給食に出てきたみかんとか余ったら取り合いやったぞ

6: 名無しさん@おーぷん 25/05/15(木) 08:16:48 ID:dEbX
スイーツとかならあるやろうがフルーツはないやろ

7: 名無しさん@おーぷん 25/05/15(木) 08:17:00 ID:90nu
値段の割にうまくねーし

8: 名無しさん@おーぷん 25/05/15(木) 08:17:13 ID:nvSG
どこの日本だよ

9: 名無しさん@おーぷん 25/05/15(木) 08:17:14 ID:acMX
フルーツというよりスイーツちゃうか?今でこそ受け入れられてるけどスイーツ好き言われたらちょっと変な目では見られてたし

10: 名無しさん@おーぷん 25/05/15(木) 08:17:45 ID:dEbX
スーパー行けば安いカットフルーツとか結構ならんどるけどな

11: 名無しさん@おーぷん 25/05/15(木) 08:18:00 ID:L97z
情報が半端じゃなく古い

12: 名無しさん@おーぷん 25/05/15(木) 08:18:26 ID:hVXV
昭和かな

13: 名無しさん@おーぷん 25/05/15(木) 08:18:29 ID:zAl1
くだらなすぎて草
好きなもん食え

14: 名無しさん@おーぷん 25/05/15(木) 08:18:32 ID:LaTm
イキリ文化やからな

15: 名無しさん@おーぷん 25/05/15(木) 08:18:39 ID:nvSG
みかんもバナナも食うぞ!

16: 名無しさん@おーぷん 25/05/15(木) 08:18:42 ID:90nu
先進国ドイツではフルーツを食べても差別されない
後進国日本は見習え

17: 名無しさん@おーぷん 25/05/15(木) 08:18:56 ID:LaTm
ブラックコーヒーとか飲んでそう

19: 名無しさん@おーぷん 25/05/15(木) 08:19:24 ID:zAl1
日本男児かてコタツでみかんくらい食うぞ?

20: 名無しさん@おーぷん 25/05/15(木) 08:20:09 ID:LaTm
痩せ我慢してビール飲んでそう

21: 名無しさん@おーぷん 25/05/15(木) 08:20:25 ID:O5gs
リンゴもパイナップルもバナナもメロンもマンゴーもイチゴもブドウも桃もすこ

22: 名無しさん@おーぷん 25/05/15(木) 08:20:34 ID:tYti
ワイ夏になるとスーパーいくたびカットスイカ買ってる?

24: 名無しさん@おーぷん 25/05/15(木) 08:21:01 ID:dEbX
>>22
ワイもや?

26: 名無しさん@おーぷん 25/05/15(木) 08:21:10 ID:O5gs
>>22
風物詩やしええよな

25: 名無しさん@おーぷん 25/05/15(木) 08:21:08 ID:d1u0
宮崎から取り寄せたマンゴークソ美味かったなあ

27: 名無しさん@おーぷん 25/05/15(木) 08:21:28 ID:m0N2
普通に食べるしマンゴー大好物やが値段的に買えん

28: 名無しさん@おーぷん 25/05/15(木) 08:21:41 ID:dEbX
梨とかりんごとか旬になったらちょこちょこ買うわ

30: 名無しさん@おーぷん 25/05/15(木) 08:22:06 ID:nvSG
知らない差別を作らないでほしい

31: 名無しさん@おーぷん 25/05/15(木) 08:22:20 ID:zAl1
こいつの脳内日本人「日本男児たるもの芋を食え!何が果物じゃナヨナヨするな!」みたいな感じなんかな

32: 名無しさん@おーぷん 25/05/15(木) 08:22:33 ID:7CCO
初めて聞いた 

33: 名無しさん@おーぷん 25/05/15(木) 08:22:58 ID:LaTm
でもイキって甘いもの苦手とか言うやん?

37: 名無しさん@おーぷん 25/05/15(木) 08:24:21 ID:O5gs
>>33
あれイキリなんか
シンプルに好みがそうなんやと信じてたわ

38: 名無しさん@おーぷん 25/05/15(木) 08:25:29 ID:LaTm
>>37
そもそも人間の味覚的にそんな奴おるわけないから
イキリに決まっとるやろ

35: 名無しさん@おーぷん 25/05/15(木) 08:23:31 ID:m0N2
後バナナは味が普通すぎて飽きたわ?

36: 名無しさん@おーぷん 25/05/15(木) 08:23:31 ID:WxCv
性別はさっぱり意味が分からない

40: 名無しさん@おーぷん 25/05/15(木) 08:26:10 ID:nvSG
インドの甘すぎる菓子食べたら甘いの苦手な人の気持ちが分かったわ

41: 名無しさん@おーぷん 25/05/15(木) 08:26:19 ID:zAl1
「男たるものこうでなくては」て風潮はどっちかというとアメリカのが強そう
おされしたり女性シンガー聴いたりカバン持っただけでゲイ扱いやぞ

42: 名無しさん@おーぷん 25/05/15(木) 08:26:49 ID:d1u0
>>41
これな

44: 名無しさん@おーぷん 25/05/15(木) 08:27:11 ID:dEbX
>>41
あっちは男のステレオタイプから外れたら基本ゲイ扱いやからな

45: 名無しさん@おーぷん 25/05/15(木) 08:27:29 ID:O5gs
>>41
大変やな
というかそんな細かい項目グチグチと気にする方が女々しいんやないんか

46: 名無しさん@おーぷん 25/05/15(木) 08:28:01 ID:5o2G
スイーツは女のイメージやがフルーツは別に男でも食うやろ

47: 名無しさん@おーぷん 25/05/15(木) 08:28:03 ID:VCzK
女々しくてつらいよ~

48: 名無しさん@おーぷん 25/05/15(木) 08:28:38 ID:O5gs
広範囲で見れば駄菓子もスイーツや
甘いものもあるしな

ダーリンは外国人 ベルリンにお引越し トニー&さおり一家の海外生活ルポ
ルポ外国人マフィア 勃興する新たな犯罪集団
なぜ外国人女性は前髪を作らないのか


関連記事

インド人とチャットしてるんだけど日本の認識違い過ぎて笑う

日本人「そばに生卵のせて…ほら、月見そば!」 外国人「wwww」

日本人「そこのコンセントに刺して」←これ外国人笑うらしいなwwwwww