necchusyou_face_boy5 (1)
1: 名無しさん@おーぷん 25/05/19(月) 15:54:45 ID:kvgR
あんなに勧めてたやつ消えたよね

2: 名無しさん@おーぷん 25/05/19(月) 15:55:11 ID:7sM9
みんなやってるだけ
やってないバカは手遅れ

3: 名無しさん@おーぷん 25/05/19(月) 15:55:34 ID:kvgR

110: 名無しさん@おーぷん 25/05/19(月) 16:50:26 ID:vfTc
>>2
つまり今の子どもたちは手遅れってことか

4: 名無しさん@おーぷん 25/05/19(月) 15:56:03 ID:MkUm
勧める旨味がなくなったからね

6: 名無しさん@おーぷん 25/05/19(月) 15:56:16 ID:kvgR
>>4
旨味あるんか?

5: 名無しさん@おーぷん 25/05/19(月) 15:56:12 ID:P40C
イッチが煙たがられてるだけやろ

8: 名無しさん@おーぷん 25/05/19(月) 15:56:47 ID:6VxD
4月の暴落もなんか普通に戻ったし話題性がなくなっただけやろ

9: 名無しさん@おーぷん 25/05/19(月) 15:57:03 ID:553p
そら戻るっしょ

10: 名無しさん@おーぷん 25/05/19(月) 15:57:20 ID:pKo3

11: 名無しさん@おーぷん 25/05/19(月) 15:57:21 ID:JWk8
人に勧められたからよくわかんないけどやるってのが一番アホ

13: 名無しさん@おーぷん 25/05/19(月) 15:58:01 ID:kvgR
>>11
ほとんどが良く分からんけどやってる人では?

12: 名無しさん@おーぷん 25/05/19(月) 15:57:44 ID:aYWg
損切りしちゃった人ら泣いてそう

14: 名無しさん@おーぷん 25/05/19(月) 15:58:08 ID:53Uw
これ利息かなんかついてる?

15: 名無しさん@おーぷん 25/05/19(月) 15:58:15 ID:Rl9r
ワイは先月NISAはじめたわ
おかげで今儲かってる

16: 名無しさん@おーぷん 25/05/19(月) 15:58:49 ID:6VxD
>>15
丁度、暴落から始めたのか
タイミングええな

18: 名無しさん@おーぷん 25/05/19(月) 15:59:55 ID:aYWg
>>16
言うてもうかなり戻ってるけどな
暴落の底で仕込んだならともかく月数万で長期投資ならあんま関係ないで

17: 名無しさん@おーぷん 25/05/19(月) 15:59:18 ID:kvgR
トランプリスク消えてないけど?

20: 名無しさん@おーぷん 25/05/19(月) 16:00:49 ID:6VxD
>>17
それ言うなら円安リスク消えてない

19: 名無しさん@おーぷん 25/05/19(月) 16:00:07 ID:es1s
なんやかんや馬鹿にされてたオルカンが強かったわ。暴落でも余裕のプラスやった

21: 名無しさん@おーぷん 25/05/19(月) 16:01:28 ID:kvgR
やっててよかったドル貯金

22: 名無しさん@おーぷん 25/05/19(月) 16:03:08 ID:mBOT
5年やって含み益100万くらいしかない

24: 名無しさん@おーぷん 25/05/19(月) 16:03:28 ID:AHvq
毎月5000円でもええからS&P500かオルカン積立するんやで

25: 名無しさん@おーぷん 25/05/19(月) 16:03:50 ID:NSi2
NISAホルホル民ざまああああああああああああああァァァァああああ死ねえええええええええええww!!1111
クソうんこの低脳カスうんこがNISA大爆死でうんこブッ放してザマァwwマジでカメムみたいにひっくり返ってんのバカが
素敵な老後のはずがシワシワうんこで憤死!!クソボケェェェェェオリャオリャオリャーーーーーーッ!!!!!
バカが死ね

26: 名無しさん@おーぷん 25/05/19(月) 16:03:53 ID:53Uw
何でキリ悪い数字になってんやろ

27: 名無しさん@おーぷん 25/05/19(月) 16:06:16 ID:UB09
下がった時期だけ叫ぶ人が多いからな

29: 名無しさん@おーぷん 25/05/19(月) 16:07:58 ID:UB09
トランプショックで仕込んどいて良かったわ

30: 名無しさん@おーぷん 25/05/19(月) 16:09:35 ID:KTO9
というか昔そんなに勧める人多かったか?

31: 名無しさん@おーぷん 25/05/19(月) 16:09:56 ID:kvgR
>>30
やってないやつはアホって言ってたぞ

33: 名無しさん@おーぷん 25/05/19(月) 16:11:57 ID:KTO9
>>31
確かにたまにそういうスレ立てする人はいたけどNISAやってても冷めた目で見ている人が多いと思う

34: 名無しさん@おーぷん 25/05/19(月) 16:12:38 ID:KTO9
暴落読みできるならすれば良いと思うけどワイは無理やから積み立てるだけかなあ

35: 名無しさん@おーぷん 25/05/19(月) 16:14:38 ID:KTO9
実際NISAの始め時って難しい気がする
制度が始まった時からやった人はもう脳死で積み立てるけど今から始めるとなるとね

36: 名無しさん@おーぷん 25/05/19(月) 16:14:53 ID:8gug
暴落も含めて脳死積み立てやなあ
貯金のつもり

37: 名無しさん@おーぷん 25/05/19(月) 16:15:32 ID:Rl9r
上がり続ける見込みがあるなら暴落なんて大したリスクでもないな

41: 名無しさん@おーぷん 25/05/19(月) 16:16:54 ID:RcOt
新規を入れた方が特するフェーズは終わったらしいよ
これ以上は邪魔らしい

勝てる投資家は、「これ」しかやらない
オートモードで月に18.5万円が入ってくる「高配当」株投資 ど素人サラリーマンが元手5万円スタートでできた!
できない僕がスモールビジネスで成功したアイデアと方法


関連記事

4000万円コツコツ貯めた結果...wwwwwwwwwwww

最後だから、マジレスしとく。日本株で3800万失った。必死でうどん屋のバイトで稼いだんだ

26、貯金1159万でFIREしようと思う