pose_pistol_man
1: 名無しさん@おーぷん 25/05/21(水) 10:58:02 ID:hBaI
わかるかな?

2: 名無しさん@おーぷん 25/05/21(水) 10:59:05 ID:10wB
ちんt…ちんぽこ!

7: 名無しさん@おーぷん 25/05/21(水) 10:59:38 ID:aIDm

4: 名無しさん@おーぷん 25/05/21(水) 10:59:31 ID:KWaY
チューリップわね

5: 名無しさん@おーぷん 25/05/21(水) 10:59:32 ID:pZa5
チキンレッグ

6: 名無しさん@おーぷん 25/05/21(水) 10:59:34 ID:1m4w
チョコバナナ

20: 名無しさん@おーぷん 25/05/21(水) 11:04:28 ID:zWri
>>6
これやろ

22: 名無しさん@おーぷん 25/05/21(水) 11:04:43 ID:SiCf
>>6
これしかないわ

8: 名無しさん@おーぷん 25/05/21(水) 10:59:55 ID:BoLz
ゴキブリ

10: 名無しさん@おーぷん 25/05/21(水) 11:00:29 ID:qes7
>>8
チってなんだっけ…

9: 名無しさん@おーぷん 25/05/21(水) 11:00:19 ID:oEqI
チ。-地球の運動について-

11: 名無しさん@おーぷん 25/05/21(水) 11:01:01 ID:hBaI
ヒント 3文字

12: 名無しさん@おーぷん 25/05/21(水) 11:01:50 ID:10wB
ちんこ!

13: 名無しさん@おーぷん 25/05/21(水) 11:02:03 ID:FDJQ
ちんこ!

14: 名無しさん@おーぷん 25/05/21(水) 11:02:03 ID:POS1
チョk...ちんこ!

15: 名無しさん@おーぷん 25/05/21(水) 11:02:32 ID:hBaI
あと「チ」で始まる場合は三文字以上の時もあるよ

17: 名無しさん@おーぷん 25/05/21(水) 11:03:38 ID:hBaI

19: 名無しさん@おーぷん 25/05/21(水) 11:04:20 ID:8erp
チンコはピンクの方が良いからちゃうよなあ…

21: 名無しさん@おーぷん 25/05/21(水) 11:04:37 ID:BA5f
ちまき!

23: 名無しさん@おーぷん 25/05/21(水) 11:05:30 ID:qes7
ご質問の特徴に合致する3文字の言葉として、以下のものが考えられます:

チューチューアイス(商品名:チューペット)

こいつさあ…

24: 名無しさん@おーぷん 25/05/21(水) 11:06:01 ID:t8wO
>>23
文字数も理解できんのかポンコツ

25: 名無しさん@おーぷん 25/05/21(水) 11:06:39 ID:FDJQ
no title

27: 名無しさん@おーぷん 25/05/21(水) 11:07:28 ID:qes7
>>25

28: 名無しさん@おーぷん 25/05/21(水) 11:07:38 ID:SiCf
>>25
ワイ包茎やのに真っ黒や
これが男らしさか??

32: 名無しさん@おーぷん 25/05/21(水) 11:09:12 ID:5EQb
>>25
おお

41: 名無しさん@おーぷん 25/05/21(水) 11:11:22 ID:OnGw
チー牛のちんちん

42: 名無しさん@おーぷん 25/05/21(水) 11:12:40 ID:hBaI
ヒント みんな食べたことありそう

44: 名無しさん@おーぷん 25/05/21(水) 11:13:28 ID:qpW9
ワイ ちんこならまだ食べたことないで

45: 名無しさん@おーぷん 25/05/21(水) 11:15:08 ID:hBaI
あと「チ」から離れたほうがいい

46: 名無しさん@おーぷん 25/05/21(水) 11:16:17 ID:8Sa7
ちから離れたら
おちんぽぐらいしかないやろ

50: 名無しさん@おーぷん 25/05/21(水) 11:18:21 ID:hBaI
チは「チュウキンレン」や

51: 名無しさん@おーぷん 25/05/21(水) 11:18:42 ID:ZOfl
>>50

ズルやん

52: 名無しさん@おーぷん 25/05/21(水) 11:19:01 ID:FDJQ
は?

頭のよさとは「説明力」だ
結果を出すために知っておきたい!世界の名言 481
人生の教養が身につく名言集


関連記事

【画像】Twitter民「知識があれば同じ画像でも見てる世界が変わる。」 →3.7万いいね

賢いバカ「こんなのもわからないのか?」 →ワイ「本当に賢い奴は教えるのも上手い」

親父ぼく「息子には一切の教育費をかけないよ。大学に行かせる気もない」 嫁「いやぁぁぁぁ!!」