kibishii_kewashii_man
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/20(火) 20:55:19.209 ID:su4y8IOi0

コミュ障か?


2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/20(火) 20:56:19.278 ID:xVooR1xn0

じゃあ、六営業日で取っちゃいますね!ありがとうございます!

でいいじゃん


3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/20(火) 20:56:19.533 ID:hiQ1BOUY0

出来ますん
営業は台本が9割

4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/20(火) 20:56:35.121 ID:32dXcBHod

今不可能になりました


5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/20(火) 20:56:42.066 ID:KEJy9L/70

はいといいえだけじゃないだろアスペ野郎


7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/20(火) 20:56:58.682 ID:+eAVV5FR0

じゃあよろしく!


8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/20(火) 20:58:23.552 ID:Acmm2dYy0

伝書鳩より使えない営業は淘汰されるよね


10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/20(火) 20:59:59.032 ID:03XvntSHr

日帰りで東京から北海道まで行って帰ってこいみたいな感じ
できないことはないけど労力が凄いのでやりたくない
行かないと人が死ぬとか行ったら特別手当がつくならやるくらいの温度
営業の癖に文系の能力もないとか終わってんな


13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/20(火) 21:01:34.847 ID:01DSt4OC0

>>10
この前は別の奴が月に行くのと同じとか言ってたぞ
むしろお前みたいな認識がレアだわ


15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/20(火) 21:02:23.616 ID:03XvntSHr

>>13
月に行くのは技術的に可能ではない
自分のスキルを鑑みて発言できない奴は本当のエンジニアじゃない


17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/20(火) 21:03:37.518 ID:01DSt4OC0

>>15
お前のエンジニア感なんかどうでもいいし他人には分からんよ


11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/20(火) 21:00:38.712 ID:01DSt4OC0

技術的な可能とかいうエンジニア間でも認識合ってないセリフ使うの無能感凄いよね
無表情クール系マゾメスウシ乳淫魔さんとラブラブ交尾する話〜マゾメスママ編〜


14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/20(火) 21:01:45.356 ID:gaB5AEM4r

出来ますなんて言ったらあざーっすって容赦なくぶち込まれて終わりだろ


16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/20(火) 21:03:00.496 ID:nRgQ0OT70

>>14
難しいつってもぶち込むから無駄な抵抗だぞ


21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/20(火) 21:04:22.597 ID:gaB5AEM4r

>>16
無理って言わないから…
難しいってことは無理ではないんだね?ってことだからな


25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/20(火) 21:05:12.944 ID:32dXcBHod

技術的に可能です
で話終わらせることってあるか?

技術的には可能ですが
の次に
・工数がかかり過ぎるため現実的ではありません
・今作業できる人員がいません
・スケジュールに乗らなくなります
・リスクが大きいです
とか続かん?


53: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/20(火) 23:02:12.688 ID:32dXcBHod

>>25じゃねーのと思うんだ

技術的には可能です
しか言わんヤツいるん?


26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/20(火) 21:05:22.106 ID:LPeWH5s7d

その間に担当者がコロナになったら6営業日だとしても期間的には2週間超えるからな
実質3週間は期間見ておけよ


28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/20(火) 21:08:32.084 ID:8QTue3qa0

もはや現代のシステム開発で「技術的に不可能」なことなんかほとんどないんだから「技術的に可能です」って話始めることからして無駄なんだよ


30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/20(火) 21:11:04.357 ID:bEP0u4Rta

できるけどやらない方がいい
あとでエンジニアも客も困るから
とかの場合、イエスノーで答えない方がいいよね


31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/20(火) 21:13:00.773 ID:veHxHbZI0

ほかに仕事入んなきゃ可能だけど、
お前いつも仕事ぶっ込んでくるから不可能


33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/20(火) 21:35:58.946 ID:s1htkN1M0

俺は文系企画職で色んな職種と関わるけど、営業は前提の話も一切しなくて情報の伝達があまりにも下手
開発の方がロジカルで誤解のない効率のいいコミュニケーションが取れる

学歴は営業の方が上なんだけどね


34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/20(火) 21:37:51.763 ID:mUHAfEeL0

そりゃ社内しかみてないお前と、社外の為に社内動かしてる営業じゃ全然違う


36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/20(火) 21:40:31.832 ID:s1htkN1M0

>>34
多分ウチに限らず企画の方がクライアントとのやり取りも下請け外注とよやり取りも多いと思う


41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/20(火) 21:50:51.606 ID:8vEnmCUAa

>>34
社外のことを見るとイエスかノーでしか理解できなくなるの?


35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/20(火) 21:39:26.202 ID:amOBqsbKM

このスレタイでエンジニア側がおかしいと思わないやつはコミュ障だぞ
可能ですで止めるなら何も文句言えないぞ


37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/20(火) 21:43:08.394 ID:mUHAfEeL0

顧客やマーケットの要求に応えられない自社のレベルの低さを棚に上げて営業が―と言っちゃうヤバさ


39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/20(火) 21:46:16.760 ID:32dXcBHod

同じ会社なんだから同レベルだろ
喧嘩すんなよ


46: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/20(火) 22:04:56.955 ID:s1htkN1M0

>>39
社内では仲良いよ
営業はむしろ開発のことをすごく尊重してる
わからないことが多くて…って感じで無知の知みたいなスタンス
ただちょっと誤解を生むやり取りも多い


40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/20(火) 21:49:41.680 ID:mUHAfEeL0

「お客様の要求には応えられないですが、性能はこれで納期はこれでコストはこれが限界なので、
これを材料にお客様と交渉お願いします。営業様。」だろ


44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/20(火) 22:02:32.124 ID:mUHAfEeL0

その基本プランが市場要求にあってないからカイゼンしろバーカ


45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/20(火) 22:04:15.986 ID:amOBqsbKM

うーんコミュ障爆発してんな
無理なら無理って言わないと話が先に進まないだろ
現実的にどのくらい欲しいか言わないでモジモジしてっからどっちなんだい!?されちゃうんだよ


営業は台本が9割

【契約率76.2%】営業・即アポ ~6万5026時間の会話分析からわかった! ~

「新型コロナ恐慌」後の世界






関連記事




先輩「すまん!この仕事頼めるか?」 ワイ「無理です」 先輩「………な、なんで?」 ワイ「は?」 ←ワイが悪いのか?





【悲報】会社から「お前は営業するな」と言われた社内一の個人営業実績を誇る童貞俺氏、強制的に管理に回されて月給が5万円以上下がる




【悲報】新入社員ワイ、嫌いな先輩にだけお菓子を上げなかっただけでヤバイことになるwww