syokuji_gyouza_man (2)
1: 風吹けば名無し 2021/06/21(月) 23:39:33.15 ID:IgyRWuI70

どれがいい?


2: 風吹けば名無し 2021/06/21(月) 23:39:49.36 ID:UuV2X3VD0

寿司


3: 風吹けば名無し 2021/06/21(月) 23:40:00.34 ID:IgyRWuI70

餃子は焼き餃子水餃子蒸餃子
どれでも食える
回転寿司でエビを食べる奴はバカ! お店がバラせない「儲け」の秘密

5: 風吹けば名無し 2021/06/21(月) 23:40:06.10 ID:lJ02jN0u0

寿司なら種類あるからいけるやん


6: 風吹けば名無し 2021/06/21(月) 23:40:10.48 ID:1eFZGZdw0

寿司以外ねぇじゃん


7: 風吹けば名無し 2021/06/21(月) 23:40:22.95 ID:IgyRWuI70

餃子だけは特別に餃子ライスにすることができる


8: 風吹けば名無し 2021/06/21(月) 23:40:41.62 ID:xiwO9Arap

寿司はコーン軍艦のみとする


52: 風吹けば名無し 2021/06/21(月) 23:43:44.29 ID:69xXEEIo0

>>8
言うほど寿司か?


257: 風吹けば名無し 2021/06/21(月) 23:58:51.53 ID:/rzS/NNwd

>>8
握ってるか?


10: 風吹けば名無し 2021/06/21(月) 23:40:47.66 ID:x860zp140

寿司以外は胃もたれがひどい


11: 風吹けば名無し 2021/06/21(月) 23:40:51.08 ID:a3rAqRplp

ステーキ大好き、ステーキでお願いします


12: 風吹けば名無し 2021/06/21(月) 23:41:00.92 ID:IgyRWuI70

餃子だけはスープをつけられる


17: 風吹けば名無し 2021/06/21(月) 23:41:22.63 ID:x860zp140

>>12
どんだけ餃子に甘いねん


33: 風吹けば名無し 2021/06/21(月) 23:42:12.15 ID:IgyRWuI70



37: 風吹けば名無し 2021/06/21(月) 23:42:38.08 ID:g5QEsvfy0

>>33
ならなぜ餃子チョイスした


14: 風吹けば名無し 2021/06/21(月) 23:41:05.40 ID:aGIiJ7qC0

寿司だけバリエーションありすぎやろ


15: 風吹けば名無し 2021/06/21(月) 23:41:08.30 ID:lJ02jN0u0

ステーキのみなら死ぬ


18: 風吹けば名無し 2021/06/21(月) 23:41:22.85 ID:BIsQ74pB0

寿司だろ


20: 風吹けば名無し 2021/06/21(月) 23:41:28.07 ID:mu3g82HGa

寿司なら色々あるから一番飽きない


21: 風吹けば名無し 2021/06/21(月) 23:41:30.17 ID:BQrFgWS+0

餃子は野菜スープに入れてもええ?


23: 風吹けば名無し 2021/06/21(月) 23:41:39.57 ID:PSEjgR8b0

餃子とステーキは米すらなしやろ?
寿司一択やん


36: 風吹けば名無し 2021/06/21(月) 23:42:35.23 ID:IgyRWuI70

>>23
餃子はライスとスープ付きや


71: 風吹けば名無し 2021/06/21(月) 23:45:05.52 ID:ELTQRaST0

>>36
じゃあステーキにガーリックライスとコンソメスープつけろや


25: 風吹けば名無し 2021/06/21(月) 23:41:44.40 ID:ELTQRaST0

寿司のネタはサーモンとする


29: 風吹けば名無し 2021/06/21(月) 23:41:58.16 ID:A6IDpipU0

寿司はハンバーグ寿司 フライドポテト ラーメンもありとする


31: 風吹けば名無し 2021/06/21(月) 23:41:59.60 ID:g5QEsvfy0

餃子とステーキor寿司でも寿司や


43: 風吹けば名無し 2021/06/21(月) 23:42:59.25 ID:IgyRWuI70

>>31
ええで
ナムルもつけてええわ


34: 風吹けば名無し 2021/06/21(月) 23:42:14.69 ID:OFV3nnWj0

餃子とステーキは胃が壊れそうや


35: 風吹けば名無し 2021/06/21(月) 23:42:32.23 ID:Z3jU/LKWp

ふーんワイなら1日ずつステーキ餃子寿司を回して1週間堪能するけどなあ


40: 風吹けば名無し 2021/06/21(月) 23:42:45.61 ID:AlHjATt20

野菜が入ってるから餃子にするわ


94: 風吹けば名無し 2021/06/21(月) 23:46:40.81 ID:bt24GSkw0

>>40
寿司にもきゅうりとか芽ネギとかあるやで


42: 風吹けば名無し 2021/06/21(月) 23:42:54.68 ID:r2KSibYA0

寿司一択やけど一週間は無理やな


55: 風吹けば名無し 2021/06/21(月) 23:43:48.27 ID:PnV5o5n+0

>>42
肉寿司とか絡めれば行けるやろ


46: 風吹けば名無し 2021/06/21(月) 23:43:04.48 ID:47IM/dj80

俺なら餃子ステーキ握り寿司のローテ組んで3週間生活するけどなぁ


49: 風吹けば名無し 2021/06/21(月) 23:43:36.05 ID:raxpgPiMM

すしなら最悪卵あるから栄養面はごり押しできる
ステーキが一番やばそう


53: 風吹けば名無し 2021/06/21(月) 23:43:45.46 ID:R7s+t61Ca

皮分厚い餃子が最高や
饅頭も餃子もアンパンも薄皮やめろ


61: 風吹けば名無し 2021/06/21(月) 23:44:25.93 ID:IgyRWuI70

でも栄養バランスは餃子が一番いいぞ
それでも寿司やステーキ選ぶんか?


80: 風吹けば名無し 2021/06/21(月) 23:45:42.48 ID:Z3jU/LKWp

>>61
ふーん
ワイならステーキ選んで付け合わせの野菜やご飯でバランスよく食べるけどなあ


100: 風吹けば名無し 2021/06/21(月) 23:47:03.01 ID:AQApFv/40

>>80
付け合わせはともかく ご飯はステーキには入らんやろ
ステーキの炭水化物は付け合わせのポテトやないか?


64: 風吹けば名無し 2021/06/21(月) 23:44:34.83 ID:AJ6qkpgq0

肉野菜炭水化物をバランスよく食べれる餃子一択だろ


69: 風吹けば名無し 2021/06/21(月) 23:45:03.79 ID:IgyRWuI70

>>64
やっと味方が来たわ


77: 風吹けば名無し 2021/06/21(月) 23:45:30.24 ID:AQApFv/40

>>64
本これ


70: 風吹けば名無し 2021/06/21(月) 23:45:05.19 ID:AQApFv/40

寿司が一番炭水化物多くてバランス悪いぞ
餃子は単体で完全バランスの究極の食品や


ステーキ! - 世界一の牛肉を探す旅

回転寿司でエビを食べる奴はバカ! お店がバラせない「儲け」の秘密

決定版 周富徳 ベスト100中華






関連記事




高級寿司屋で2貫しか食べなかった結果www





日本人「餃子作ったよー!」中国人「日本人さぁ、なんだいこの焦げ目は?」





彡(゚)(゚)「50年物の高級ブドウワインを片手に最高級和牛ステーキを食べて満足する」