カオスヘッドライン





宗教

なろう系が流行ってるのって浄土思想が流行ってるのと同じ現象じゃね

religion_keiji_man
1: 風吹けば名無し 2022/01/27(木) 04:20:58.35 ID:PRHNtk2v0
今世に期待ができないから来世に託そうっていう

2: 暢樹 2022/01/27(木) 04:21:17.39 ID:3VtqbAif0
せやな

3: 風吹けば名無し 2022/01/27(木) 04:22:15.63 ID:wJyTz21wp
ああいうのは昔からあるジャンルやろ
素人にも描きやすいからなろうで流行ってるだけで

5: 風吹けば名無し 2022/01/27(木) 04:23:13.66 ID:PRHNtk2v0
>>3
やろけど現実から目を背けすぎやろ
量産されすぎ
反応しない練習 あらゆる悩みが消えていくブッダの超・合理的な「考え方」

> > 追加の記事を読む




彡(゚)(゚)「旧約聖書はヨーロッパ人の文化を知る上で必須の書物だ。読みすすめるで!」

book_hon_no_mushi_man
1: 風吹けば名無し 2021/12/31(金) 11:03:38.29 ID:NVO+a0br0
彡(^)(^)「神が7日間で世界を作って、
アダムとイヴが蛇にそそのかされて罪を犯して、
彼らの子孫が増えて行き、
ノアの大洪水があって一旦リセットされて……
ここらへんはみんな倫理の時間にやったなあ、懐かしい」

ソドムとゴモラは淫蕩の限りを尽くし、ヤハウェの怒りに触れた
天使「ロトさんとその家族に、この街は危ないですよと伝えなきゃ(使命感)」
ロト「おや、これは主のみ使いさん。うちにいらしてください、おもてなしをいたします」
ソドム人「あんたのところにいる客人を差し出せ。可愛がって(意味深)やる」
ロト「まだ独身の娘たちがいるからそれで勘弁してクレメンス……」
神「もうダメなンだわこの街。正義の鉄槌(硫黄の火)を下してやるンだわ。あ、ロトさんとその家族は逃げていいよ、でも後ろは振り向かないでね」
ソドム人とゴモラ人「ガシッ!ボカッ!アタシは死んだ。アナルセックス。」
ロトの妻「振り返っちゃダメ、逃げなきゃ(使命感)でもちょっとだけなら……振り返ったところアタシは死んだ。塩の柱。」
ロト「何とか逃げたけどあの一帯に住むのやーやーなの、生き残った娘たちと洞窟でひっそりと暮らそう……」、
ロトの独身の娘たち「こんなところに住んでいては私たち結婚できる見込みがないわ。お父様と交わって子孫を残しましょう」
ロト「昨日誰か来たのかな……?酒に酔って記憶がないや」
娘たち「お父様の子を身ごもったわ、これで私たちの未来も安寧ね」

彡(●)(●)「こんな一昔前の官能小説みたいな文章を聖典としているなんて◆おかしいよこの人たち……」

5: 風吹けば名無し 2021/12/31(金) 11:04:34.15 ID:W8slP5e/d
今は旧約の同人誌のほうが売れてるしな

6: 風吹けば名無し 2021/12/31(金) 11:04:36.39 ID:B5Che6MA0
こんな倫理観めちゃくちゃな本をよく信仰できるよな
天使の代わりに娘を差し出すとか非道すぎるやろ
この一冊で「聖書」がわかる!: 旧約、新約のあらすじから、ユダヤ教、キリスト教、イスラム教まで (知的生きかた文庫)

> > 追加の記事を読む




【悲報】なんJ民「死ね!アホ!ガイジ!」釈迦「受け取らない」なんJ民「?」

nigaoe_buddha
1: 風吹けば名無し 2022/01/14(金) 00:32:08.47 ID:eTTy4cqh0
あるところに、釈迦が多くの人たちから尊敬される姿を見て、ひがんでいる男がいました。

「釈迦の野郎、きっと俺に悪口を言われたら、汚い言葉で言い返してくるだろう。
その様子を人が見たら、あいつの人気なんて、アッという間に崩れるに違いない」

男は釈迦の前に立ちはだかって、
ひどい言葉を投げかけます。

釈迦は、ひと言も言い返すことなく、
黙って、その男の悪態を聞いていました。

2: 風吹けば名無し 2022/01/14(金) 00:32:21.55 ID:eTTy4cqh0
男は一方的に釈迦の悪口を言い続けて疲れたのか、しばらく後、その場にへたりこんでしまいました。

どんな悪口を言っても、釈迦がひと言も言い返さないので、
男はなんだか虚しくなってしまったのです。

釈迦は、静かにその男にたずねました。

「もし他人に贈り物をしようとして、
 その相手が受け取らなかった時、
 その贈り物は、一体誰のものだろうか」

19: 風吹けば名無し 2022/01/14(金) 00:37:15.02 ID:F/AW7N0r0

> > 追加の記事を読む




【悲報】日本人さん、なぜか自国の神話よりもギリシャ神話の方が詳しい...

monogatari_izanami_izanagi
1: 風吹けば名無し 2021/11/30(火) 10:32:04.06 ID:YD/jsvtzd
ガチで謎すぎる模様

4: 風吹けば名無し 2021/11/30(火) 10:33:55.43 ID:xg8e9i4H0
ギャグ漫画で学ぶからな

9: 風吹けば名無し 2021/11/30(火) 10:35:37.24 ID:+7127lPNM
日本神話とかエログロのオンパレードやし…
ゼロからわかる日本神話・伝説

> > 追加の記事を読む




キリスト教「神を信じろ!そうすれば救われるぞ!」←信じなきゃ救ってくれないせこい神だなぁ

unnamed
1: 風吹けば名無し 2021/11/10(水) 07:04:19.76 ID:3VlUdFsir
器ちっさw←これ言えばキリシタンイライラする?

3: 風吹けば名無し 2021/11/10(水) 07:04:53.30 ID:FWk+QOqW0
死ぬ直前に信じてもセーフだから本当コスパええぞ

5: 風吹けば名無し 2021/11/10(水) 07:05:43.27 ID:sXzRuwbud

> > 追加の記事を読む




【画像】ドイツの宗教分布図、ガチで面白すぎるwwww

pose_english_wow_man (2)
1: 風吹けば名無し 2021/09/30(木) 00:09:13.00 ID:OAHVI25c0
青=プロテスタント
赤=カトリック
黒=無宗教


3: 風吹けば名無し 2021/09/30(木) 00:09:42.97 ID:OAHVI25c0
西ドイツと東ドイツでこんなに違う模様

4: 風吹けば名無し 2021/09/30(木) 00:09:53.60 ID:xGRmHW2Ca
プロテスタント意外と多いんやな

9: 風吹けば名無し 2021/09/30(木) 00:10:49.59 ID:8aCj85af0
>>4
意外ともなにも
ルターがドイツ人やしな
でもローマ教皇も最近出てる面白い国や
「小顔」ってニホンではホメ言葉なんだ!? ~ドイツ人が驚く日本の「日常」~

> > 追加の記事を読む




【画像】釈迦のツイートがバズるwtwtwtwtwtwtwtwtwtwt →10.7万いいね

hanamatsuri_tanjoubotoke
1: 風吹けば名無し 2021/08/30(月) 08:22:25.24 ID:nLj+8nHba

2: 風吹けば名無し 2021/08/30(月) 08:23:07.46 ID:J19kVQuy0
いや悪口は戻らんだろ

233: 風吹けば名無し 2021/08/30(月) 08:46:27.82 ID:yJMs+gYua
>>2
これ。こんなこと言ってる時点で気にしてるんだよ
完全版 山口百恵は菩薩である

> > 追加の記事を読む




【朗報】弥勒菩薩、56億6999万年後に降臨して人類を救済する予定。

miroku_bosatsu
1: 風吹けば名無し 2021/07/30(金) 23:56:52.26 ID:8cOzLKzY0
もうちょっと待てば人類は救われるらしいぞ!

2: 風吹けば名無し 2021/07/30(金) 23:57:20.77 ID:vwus1PSQ0
明日救ってくれ
俺はもう限界だ
完全版 山口百恵は菩薩である

> > 追加の記事を読む




日本人「無宗教です!」キリッ ぼく「ご飯に箸をドーン!」日本人「ご飯に箸をさすな!」

kiraibashi05_tatebashi
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/28(金) 22:48:10.890 ID:AZL/7RcN0
ぼく「なんで?」

日本人「マナーが悪いだろ!」

ぼく「どういうマナー?」

日本人「箸をさした飯は死んだ人にうんたらかんたら」

ぼく「びぇえええええ!信仰心ばくはつうううう!!!」えび反り白目

無宗教ってうそだろ

4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/28(金) 22:50:13.527 ID:21UmiIc8a
無宗教なわけねえだろ
アホかよ

5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/28(金) 22:50:52.106 ID:AZL/7RcN0
>>4
だよな
でも無宗教って言うよな
宗教に偏見持ってる奴多いよな
世界94カ国で学んだ元外交官が教える ビジネスエリートの必須教養 世界5大宗教入門

> > 追加の記事を読む




意味のわからない不思議な禁忌

1289733i

過去のおすすめ記事の再掲です

1 : 本当にあった怖い名無し : 2008/07/14(月) 16:11:38 ID:RSjeYWoe0


ってありませんか。
夜に口笛を吹くと蛇が来る、とか。

自分の家だと、風呂の湯に自分の姿を映して見るな、と言われていますが・・・。

そういうなんか一見意味のわからない禁忌(タブー)を教えて( ゚Д゚)ホスィ・・・
その由来が分かる人がいたら、解説もして( ゚Д゚)ホスィ・・・








7 : 本当にあった怖い名無し : 2008/07/14(月) 16:34:35 ID:EwLxuU12O


私子供の頃、紫色の物は身につけないようにと言われてた
運が下がるだかなんだかしらんけど
そんなようなことを言ってたと記憶してる

イマは別にイイらしい







10 : 本当にあった怖い名無し : 2008/07/14(月) 18:17:32 ID:zvzigm17O


靴下をはいて寝たら行けない

死人には足袋をはかせるから不吉という理由で
小さい頃からけっこう注意されてた。










200 : 本当にあった怖い名無し : 2008/07/21(月) 16:30:29 ID:UX2WN7O+O


そういや小さい頃は靴下はいて寝るなって言われてたな
うちの場合は病気になるから駄目って理由だったけど何なんだろうな






> > 追加の記事を読む




ワイ「鬼滅の刃って宗教みたいだよな」友人「家族を大切に、弱者を守ろう伝統的なことしか言ってない」→これワイが悪いんか?

pose_doyagao_man
1: 風吹けば名無し 2021/05/04(火) 14:29:28.51 ID:fHSETLHa0
ワイ「なんの論理性もなしにそう言うのを真理扱いするのが危険なんだよなぁ」
友人「間違ってないからいいじゃん。社会契約を破ると長期的に見て不利益があるって事をいちいち筋道立てて説明してたらキリないでしょ」

2: 風吹けば名無し 2021/05/04(火) 14:29:45.34 ID:fHSETLHa0
ワイ「そうやって子供から考える力を奪うんだよ。そう言う伝統観の押し付けはさ」
友人「神や偉人や有名人を引き合いに出して洗脳するよりはセリフと展開の力でゴリ押してくるだけマシじゃねえか?」
ワイ「マシとかじゃない。子供が馬鹿になるのは一緒」

3: 風吹けば名無し 2021/05/04(火) 14:29:53.30 ID:V5JWmyFg0
センター倫理の導入分みたい

28: 風吹けば名無し 2021/05/04(火) 14:36:50.84 ID:JHaBptan0

> > 追加の記事を読む




信者「宗教にハマって金注ぎ込んで何が悪いの?私が幸せならそれでいいじゃん」←反論できる?

pose_aseru_
1: 風吹けば名無し 2021/04/13(火) 09:05:35.20 ID:7HMgAUtS0
どうなん?

3: 風吹けば名無し 2021/04/13(火) 09:06:22.39 ID:55O+vqBS0
何も反論することはない
興味の無い他人を巻き込んで不幸にしないなら

51: 暢樹 2021/04/13(火) 09:16:17.84 ID:yjQlCyKe0

> > 追加の記事を読む




馬鹿「日本人は無宗教じゃない。神様に見られることを意識して生きてる」

pose_aseru_
1: 風吹けば名無し 2021/03/06(土) 05:29:05.86 ID:+4pIOtNdr
いや意識してねえよ……

3: 風吹けば名無し 2021/03/06(土) 05:29:57.57 ID:mJryzC6E0
おてんと様が見とるぞ

37: 風吹けば名無し 2021/03/06(土) 05:38:35.86 ID:gKjmUkjj0
>>3
あるよな
ワイは親父から言われてたから自然にってわけでもないが
世界94カ国で学んだ元外交官が教える ビジネスエリートの必須教養 世界5大宗教入門

> > 追加の記事を読む




一万円札「単なる紙です」資本主義者「この紙には莫大な価値がある…」←これ完全にカルト宗教だろ…

cult_kyoudan
1: 風吹けば名無し 2021/02/06(土) 05:12:18.34 ID:ESMmJVSf0
縦に76ミリ、横に160ミリの汚い紙の何を信頼してるんや
こんなのが米30kgと釣り合うと信じてる人間とかイカれてるだろ

2: 風吹けば名無し 2021/02/06(土) 05:12:47.28 ID:v50rtI1R0
やっぱ金だよな

3: 風吹けば名無し 2021/02/06(土) 05:12:57.25 ID:zeZrgIYZa
かぼちゃ嫌いだからいらない
図解でわかる 14歳から考える資本主義

> > 追加の記事を読む




神社「お賽銭に1円玉はいれないで。全部銀行へ手数料として収める。円以外の硬貨もやめて」 1.7万いいね

torii
1: 風吹けば名無し 2020/12/25(金) 02:19:27.83 ID:uW0VhVte0XMAS

2: 風吹けば名無し 2020/12/25(金) 02:20:05.49 ID:yO072sU6aXMAS
500ウォン硬貨でも入ってたの?

3: 風吹けば名無し 2020/12/25(金) 02:20:09.36 ID:qduiVaiBaXMAS
何様やねん

7: 風吹けば名無し 2020/12/25(金) 02:20:40.25 ID:Q8oOi5C80XMAS
>>3
ご寄付してやってるみたいなつもりだったか?
神社も商売や、当たり前やろ
成功している人は、どこの神社に行くのか?

> > 追加の記事を読む




スポンサードリンク
ブログについて
ブログについて

◆サイト名:カオスちゃんねる
◆URL:http://chaos2ch.com/
◆twitter:twitterはじめました

このエントリーをはてなブックマークに追加
管理人おすすめ記事











はてな人気記事


はてな人気記事過去



アクセスランキング

アクセスランキング

ブログパーツ
月別アーカイブ
最新コメント
お知らせ
⇒お知らせ
◆:オワタあんてな復活!

◆:頂きました


caoschannel

投資用ワンルームマンション売るさんより

caoschannel

なまけ者の人生さんより頂きました

caoschannel

ジュリーさんより頂きました

caoschannel

桜井さんより頂きました

caoschannel

立松さんより頂きました

caoschannel

崇さんより頂きました
アクセスカウンター