カオスヘッドライン





科学

【悲報】ワイ君、『右脳開発』の修行を約2年間続け遂に『覚醒』の境地に至るwwwxwwwxwww

yaruki_moeru_man
1: 風吹けば名無し 2021/07/16(金) 07:59:29.84 ID:j+HRio7bM

言葉じゃ説明し辛いけど世界がめちゃくちゃ立体的で色鮮やかに見えるようになった

瞼を閉じればめちゃくちゃ鮮明なイメージが投影されるようになった

一度本を読めばその内容をビッシリ記憶出来るようになった






早い話がワイは最強の男になった


2: 風吹けば名無し 2021/07/16(金) 07:59:53.89 ID:Em443SiGM

どうやるん?


8: 風吹けば名無し 2021/07/16(金) 08:01:01.04 ID:j+HRio7bM

>>2
瞑想
夢日記
イメージストリーミング
ランニング
その他諸々



この辺を毎日やった。合計1時間ぐらいやけど
「音読」で「バカ」が「天才」になる!: 世界最強の能力開発メソッド

> > 追加の記事を読む




面接官「50℃のお湯と50℃の水を混ぜ合わせたらどうなりますか?」俺「沸騰します」←落ちた

mensetsu_mensetsukan
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/20(土) 21:49:33.773 ID:A7VfRj0Dd

同じ量とは言ってなかったもんな
失敗した


2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/20(土) 21:50:32.863 ID:blJOEwyWd

同じ量でも沸騰しねえよ...


3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/20(土) 21:50:45.010 ID:hY7JDVnN0


> > 追加の記事を読む




教師おまえら「光より速いものはない」小学生「1光年以上の変形しない棒を押した時先端への伝達速度は光速を超えますよね?」←どう返す?

pose_warau_kuchi_kakusu_man (1)
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/20(日) 20:44:52.388 ID:2KF1Iyujd

言っておきますが「そんな棒は存在しない」とかは小学生以下の負け惜しみですよ


2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/20(日) 20:45:08.036 ID:/0B0MtBNa

超えません


3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/20(日) 20:45:27.527 ID:XghuUbO40


> > 追加の記事を読む




馬鹿「地球は丸い !」ワイ「じゃあなんでブラジル人は宇宙に落ちていかないの?w」馬鹿「…」→…論破した結果w

fantasy_chikyu_heimen
1: 風吹けば名無し 2023/05/08(月) 14:51:20.79 ID:6PRQ1X9Br
何も言い返せないの?w

2: 風吹けば名無し 2023/05/08(月) 14:52:11.35 ID:7efKJqKQ0
答えは沈黙

3: 風吹けば名無し 2023/05/08(月) 14:52:27.70 ID:B2CCvPqO0
ブラジル人は靴に磁石つけてる
あなたを陰謀論者にする言葉

> > 追加の記事を読む




バカ「紙は9回以上折れないよ」 俺「折れるよ?」

pose_warau_kuchi_kakusu_man (1)
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/11/15(水) 16:01:33.797 ID:9vhFYfdJ0
俺「銀河系より大きい紙なら余裕だけど???」

バカって決めつけ凄いよな

4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/11/15(水) 16:02:36.305 ID:x6oR2jODr
いや無理だぞ

6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/11/15(水) 16:03:02.055 ID:9vhFYfdJ0
>>4
普通に可能だぞ
というか理論上100回折れる計算
世界でもっとも美しい10の科学実験

> > 追加の記事を読む




【閲覧注意】サバにアニサキスライトを当てた結果→…衝撃動画にX民震撼wwwwwwww

bikkuri_me_tobideru_man






寄生虫ビジュアル図鑑: 危険度・症状で知る人に寄生する生物> > 追加の記事を読む




イギリスの天才「万有引力みつけました」ドイツの天才「相対性理論みつけました」日本の天才「将棋つよいです」

pose_english_wow_man (4)
1: 名無しさん@おーぷん 23/11/03(金) 16:00:13 ID:zXKC
これ人類の損失じゃね?

2: 名無しさん@おーぷん 23/11/03(金) 16:00:54 ID:MKDh
時系列バラバラで草

3: 名無しさん@おーぷん 23/11/03(金) 16:01:12 ID:x5RX
もうちょっとなんかおるやろ
頂へ 藤井聡太を生んだもの

> > 追加の記事を読む




【衝撃】鉄100kgと綿100kgを手で持って重さ比べたら綿の方が重い←この理屈文系には理解できないらしいwwww

komatta_man2 (4)
1: 名無しさん@おーぷん 23/11/02(木) 08:10:57 ID:fVPz
数値でしか語れない奴には理解できないんだよね

2: 名無しさん@おーぷん 23/11/02(木) 08:11:17 ID:fVPz
あ、100kgなんて持てないだろと言うなら10kgにしてもええで
本質はそこじゃないから

5: 名無しさん@おーぷん 23/11/02(木) 08:12:02 ID:QTty
数値でしか語らないなら心でも語るんか
封印された科学実験

> > 追加の記事を読む




チタン「軽いです、腐食、傷に強いです、アレルギーないです」こいつがステンレスに敗北する理由wwwww

rare_metal
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/13(火) 23:26:00.319 ID:d9XObe6u0

なんだ?


2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/13(火) 23:26:15.982 ID:bw/fab3t0

コスト


4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/13(火) 23:26:27.397 ID:/ra7QU4U0


> > 追加の記事を読む




【閲覧注意】ヒルの捕食シーン、キモすぎる

bikkuri_me_tobideru_man
1: 名無しさん@おーぷん 23/10/30(月) 20:10:30 ID:jXfa
これもう地球外生命体やろ


2: 名無しさん@おーぷん 23/10/30(月) 20:10:50 ID:nq2V
ヤマビルやないやん

4: 名無しさん@おーぷん 23/10/30(月) 20:11:10 ID:D66q

> > 追加の記事を読む




彡(^)(^)「王水?力水みたいでうまそうやん」グビー

drink_water_boy2 (4)


1 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/16(木) 20:46:38.58 ID:3c4siHlz0.net


彡(゚)(゚)「……?」




http://ja.wikipedia.org/wiki/王水

王水(おうすい、aqua regia)は、濃塩酸と濃硝酸とを3:1の体積比で混合してできる橙赤色の液体。
酸化力が非常に強く、王水との反応で生じた金属化合物はその金属の最高酸化数を示す。また、通常の酸には溶けない金や白金などの貴金属も溶解できる。ただしタンタル、イリジウムは酸に対しての耐性が極めて高いため溶解できない(イリジウムは粉末にすればわずかに溶ける)。また、銀もほとんど溶けない(王水と反応してできる塩化銀 (AgCl) が表面に膜をつくり、反応の進行を妨げる)。ルテニウム、ロジウム、オスミウムとは反応するが、反応速度は低く、徐々に侵される。
腐食性が非常に強いため、人体にとっては極めて有害である。日本では毒物及び劇物取締法により10 %を超える塩化水素の製剤として劇物となる。
>






2 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/16(木) 20:47:18.90 ID:4EeHWDmM0.net


人体には無害なんだよなぁ







5 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/16(木) 20:47:51.41 ID:24FK2VM+p.net


>>2
んなこたあない

人間はどこまで耐えられるのか


> > 追加の記事を読む




「扇風機を逆回しに回転させるとどうなるか?」←正答率2.2%www

jiko_senpuki
1: 風吹けば名無し 2020/01/29(水) 22:56:23.95 ID:0g2PGbvl0NIKU

原理を理解しとらんバカばかり


2: 風吹けば名無し 2020/01/29(水) 22:56:57.11 ID:tMtQD6um0NIKU

どうなりますか?🐈


4: 風吹けば名無し 2020/01/29(水) 22:57:43.83 ID:h08lEoyZaNIKU


> > 追加の記事を読む




量子力学きもすぎワロタwwwwwwwwww

bikkuri_me_tobideru_man

1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/08(土) 01:18:32.98 ID:6AdspSm2a

観測したら実験結果かわるってなんやねん
これは簡単に言えば見えてない部分は存在してなくて見た瞬間にその部分が現れるってことでええんか?


2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/08(土) 01:19:11.56 ID:OkEwzv3S0

ひもすぎワロタ


3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/08(土) 01:19:12.97 ID:O0AGpUaQ0

存在していないんやなくて確定していない
量子論から解き明かす「心の世界」と「あの世」

> > 追加の記事を読む




「排便時に便器中から発見されたミミズについて」という報告を学会誌に投稿した結果→…アクセス数ランキングがずーっと1位になってしまうwwww

bikkuri_me_tobideru_man






封印された科学実験
> > 追加の記事を読む




【衝撃動画】Quest3を日常生活で使ってみた結果→…予想を遥かに超える未来感にX民震撼wwwwwww

bikkuri_me_tobideru_man





Meta Quest 3 512GB> > 追加の記事を読む




スポンサードリンク
ブログについて
ブログについて

◆サイト名:カオスちゃんねる
◆URL:http://chaos2ch.com/
◆twitter:twitterはじめました

このエントリーをはてなブックマークに追加
管理人おすすめ記事











はてな人気記事


はてな人気記事過去



アクセスランキング

アクセスランキング

ブログパーツ
月別アーカイブ
最新コメント
お知らせ
⇒お知らせ
◆:オワタあんてな復活!

◆:頂きました


caoschannel

投資用ワンルームマンション売るさんより

caoschannel

なまけ者の人生さんより頂きました

caoschannel

ジュリーさんより頂きました

caoschannel

桜井さんより頂きました

caoschannel

立松さんより頂きました

caoschannel

崇さんより頂きました
アクセスカウンター