カオスヘッドライン





雑学

【衝撃】TOTOの旧社名ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

TOTO_logo.svg
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/12(水) 21:41:38.212 ID:cTBwZc/Z0
東京陶器株式会社wwwwwwwwww

2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/12(水) 21:42:02.328 ID:fRwKz3lP0

3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします(帝国中央都市) 2022/10/12(水) 21:42:36.756 ID:LxStuGhp0

> > 追加の記事を読む




【悲報】ワイ「日本の国鳥は」 お前ら「トキでしょ、知っとるわ!w」 ワイ「で、す、が、」

bird_toki
1: それでも動く名無し 2023/11/05(日) 14:56:10.43 ID:wrBpCMpJ0
ワイ「日本の国石はなんでしょうか?」

お前ら「えっえっえっえっ」

ワイ「日本国民ならこれくらい把握してるよね?w」

お前ら「」



ざっこ

2: それでも動く名無し 2023/11/05(日) 14:56:25.32 ID:XPJKAyfi0
ぐぬぬ…

3: それでも動く名無し 2023/11/05(日) 14:56:36.65 ID:5lYBMEKS0
安倍晋三
世界の国鳥

> > 追加の記事を読む




「セブンイレブンの最後のエヌが小文字な理由」「ガスガンのキャップは洗濯機のホースにピッタリはまる」→…何に使うんだかわからない雑学

bikkuri_me_tobideru_man (5)




つい誰かに話したくなる 日本の教養・雑学大全
> > 追加の記事を読む




食洗機ってあれで本当に汚れ落ちてる?と思って調べたら→…衝撃の事実にX民震撼wwwwwww

bikkuri_me_tobideru_man






ライフハック大全―――人生と仕事を変える小さな習慣250 > > 追加の記事を読む




彡(゚)(゚)「なんでスーツの一番下開けとんやろ・・・」→意外な理由www

komatta_man2 (4)
1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/23(金) 22:36:59.10 ID:0GHMROSDM

彡(゚)(゚)「寒いんか・・・?」


2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/23(金) 22:37:43.07 ID:/2u9x+CD0

せやで


3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/23(金) 22:38:20.92 ID:I6xCuplva

就活の時閉めてたらアホみたいにワーワー言われたわ
そういうものなんだよ!
って論理的な説明なしとかアホちゃうか
成功する男のファッションの秘訣60――9割の人が間違ったスーツを着ている

> > 追加の記事を読む




【衝撃】シャワーが1分間に出す水の量15リットルwwwww

ofuro_shower_hot
1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/19(火) 15:07:13.86 ID:aM2puKtg0.net

アフリカの子供たちが泣いてるぞ


2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/19(火) 15:07:40.21 ID:pTIffC3Sp.net

さすがにうせやろ


6: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/19(火) 15:08:35.89 ID:aM2puKtg0.net

>>2
ホンマやぞ
トイレは1回10リットルや


71: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/19(火) 15:15:49.60 ID:mR/Xj51K0.net

>>6
古い奴やろ 今の節水トイレは大でも6リットル


87: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/19(火) 15:17:11.49 ID:uGMuotB4a.net

>>71
J民がそんな良いトイレ使ってるわけ無いやろ

ズボラでもお金がみるみる貯まる37の方法

> > 追加の記事を読む




後輩(24)「あれ9月って31日まであるんでしたっけ?ww」 俺「西向くサムライ(ボソ)」後輩「え?西がなんて?」

business_surprise
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/13(水) 12:09:56.570 ID:M+vi+42j0
これだから

2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/13(水) 12:10:55.358 ID:37sJ2tw80
お前が悪い

3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/13(水) 12:11:46.326 ID:3OEb33ujd

> > 追加の記事を読む




「刑務所でしか作れない」固形洗濯石けんが爆売れ→…衝撃の理由が判明してしまう

bikkuri_me_tobideru_man (5)











つい誰かに話したくなる 日本の教養・雑学大全> > 追加の記事を読む




【衝撃】「日本の若者の7割が知らないこと」がヤバすぎるwwwww

bikkuri_me_tobideru_man (5)














つい誰かに話したくなる 日本の教養・雑学大全> > 追加の記事を読む




見知らぬ人「日本の国鳥は何でしょう?」ぼく「えっ!?つ、鶴……?」人「ハァ……(蔑んだ目)」

animal_tsuru
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/02(木) 12:14:46.217 ID:U59Pvm/20
鶴じゃないの……!?

2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/02(木) 12:15:08.780 ID:d18gGS2k0
ホーホホッホホーな

4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/02(木) 12:15:51.884 ID:pBfnf/2va
そういやなんだっけ
雉だっけ?
つい誰かに話したくなる 日本の教養・雑学大全

> > 追加の記事を読む




彼女「三元豚のトンカツだって!美味しそうだねv」ワイ「日本で飼育されてる豚の7割は三元豚だよ」→

pose_namida_koraeru_woman
1: 風吹けば名無し 2021/10/11(月) 20:28:46.40 ID:XVTbVKYKM
なんか気まずくなったんやが

5: 風吹けば名無し 2021/10/11(月) 20:29:30.11 ID:TjFqZE05d
そうなんか?

13: 風吹けば名無し 2021/10/11(月) 20:30:28.87 ID:cJkICWbb0
>>5
そうだよ
普通の豚をあたかもブランドみたいに売り出してる
豚公爵に転生したから、今度は君に好きと言いたい

> > 追加の記事を読む




ウミウシさん、頭部を切断しても頭から体が生えてくるやべえ生物だった

animal_umiushi_aoumiushi
1: 風吹けば名無し 2021/03/09(火) 11:52:48.23 ID:N8k/Shqkd

2: 風吹けば名無し 2021/03/09(火) 11:53:23.57 ID:yyRoukgld
トグロ兄

3: 風吹けば名無し 2021/03/09(火) 11:53:27.19 ID:9daynjbF0

> > 追加の記事を読む




タワーマンションに実際に住んだワイがタワマンの実態を語るスレ

count_boy10
1: 風吹けば名無し 2021/03/02(火) 08:18:17.43 ID:YyWvo6V40
ネットでよく語られてるタワマンのデメリット

地震に弱い→耐震性は高い。大型地震なら違うのかも知れないけど揺れを感じない事も多々ある。体感できない程度に常に若干揺れてるからとか

災害に弱い→高層階は梯子車の梯子が届かないから不安と言えば不安かも。ただ消防法に基づいた防火設備は整えられてる。武蔵小杉みたいな例はかなり稀だと思う

階数マウント→見た事も聞いた事もない。そもそも階が高ければ価格も高いとは限らない

外出がめんどい→朝の通勤時間帯は地上まで5分くらいかかるし面倒臭い。でも1階にスーパー入ってたり立地が便利で至近距離で買い物が住むケースが多いから言うほどでもないかも

景色なんてすぐ飽きる→感動と言う点では飽きがくるかもしれない。でも普通の家の窓から見える景色よりは遥かに良い。カーテン開けっ放しにできるし開放感はある

夏暑い→クーラーつけなきゃ多分死ぬ。日当り良好過ぎるかも

風強い→想像以上。打球が風に乗るってこういう事なんだと実感できる。洗濯物は当然干せない

3: 風吹けば名無し 2021/03/02(火) 08:18:52.92 ID:0+CrsFCq0
タワマン住めない層の嫉妬も多いからな

4: 風吹けば名無し 2021/03/02(火) 08:19:31.70 ID:z8WaYQvr0
マウントに関しちゃむしろ普通の住宅街のがありそう

5: 風吹けば名無し 2021/03/02(火) 08:20:07.44 ID:YyWvo6V40
>>4
そもそもそんなもん気にすんなよと思う
高層階にマウント取られてそこまで傷付くか?
住んでみなければ絶対にわからないタワーマンションほんとの話

> > 追加の記事を読む




ワイ勉強法マニア、ついに最強の勉強法にたどり着く

study_night_girl
1: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 23:07:34.67 ID:OHma/4iIM
例) 数学、物理、化学

①問題文を読む
②解答を読んで理解する
③理解できたら今度は解答を見ないで解く
④解けたら目を瞑って今の解答の流れを思い返す
⑥次の問題へ
⑦5問くらい解いたら1問目に戻って問題文を読んで解き方を思い出せるか確認する
⑧次の日は前日の復習から始める。問題文を読んで解答を思い出せるかどうか確認する。思い出せなければバツをつけて毎日読む

3: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 23:08:35.70 ID:MyjUCo3md
で、イッチの実力は?

4: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 23:08:57.53 ID:OHma/4iIM

> > 追加の記事を読む




【豆知識】数字を公開するだけで、国際指名手配になる『違法数』とは?

bikkuri_me_tobideru_man (6)
1: 風吹けば名無し 2021/02/19(金) 02:16:45.83 ID:Q1SLdImza
・1990年代
DVDの違法複製(海賊版)が流行る

・1999年
違法複製を出来ないようにコピーガードという暗号のようなものをDVD内に作り、その暗号(数字)を解けないとコピー出来ないようにする

15歳の少年がその暗号を解き、ネットに公開

・2001年
映画会社はその少年を訴え、裁判所はその暗号を使用禁止及び公開停止を決定

言論の自由を侵害していると世界中から猛反発を受ける

・2002年
暗号を合法的に公開するために世界中のプログラマーが動く

2: 風吹けば名無し 2021/02/19(金) 02:16:56.97 ID:Q1SLdImza
その方法
『この暗号を別の数字に変換すれば、裁判所にバレない!』

コンピューターは「0と1」の2進数によって出来ている
それを全て10進数に変換

その数字全てに、規則的な数字を足したり引いたり、かけたり割ったりなどをする

それだけではつまらないのでその数字を更に全て素数にしてしまう


結果、2000桁以上の莫大な数字を『違法かもしれない素数』としてコンピューター雑誌に掲載

3: 風吹けば名無し 2021/02/19(金) 02:17:26.22 ID:Q1SLdImza
ちなみにその違法数は現在Wikipediaなどでも見ることが可能
https://ja.wikipedia.org/wiki/違法素数
世界は素数でできている

> > 追加の記事を読む




スポンサードリンク
ブログについて
ブログについて

◆サイト名:カオスちゃんねる
◆URL:http://chaos2ch.com/
◆twitter:twitterはじめました

このエントリーをはてなブックマークに追加
管理人おすすめ記事











はてな人気記事


はてな人気記事過去



アクセスランキング

アクセスランキング

ブログパーツ
月別アーカイブ
最新コメント
お知らせ
⇒お知らせ
◆:オワタあんてな復活!

◆:頂きました


caoschannel

投資用ワンルームマンション売るさんより

caoschannel

なまけ者の人生さんより頂きました

caoschannel

ジュリーさんより頂きました

caoschannel

桜井さんより頂きました

caoschannel

立松さんより頂きました

caoschannel

崇さんより頂きました
アクセスカウンター